久々にIridiumフレアを狙ってみた。
カレンダー通りの連休で、よく晴れたので。
予報はこんな感じだった。
5月ともなれば、ずいぶん真夜中に近い時刻に起こるものだなあ、と思う。
さて、1機目はIridium22だとか。
この時間帯、西の空に傾いた月はもうじき沈んでいきそうだったので
ISO=6400、2s連写で撮影開始。
高度9°って、ずいぶん低い。
しかも観測小屋の屋根すれすれだったし。
あぶないあぶない。
2機目はIridium94。
月が沈んで夏の天の川がよく見え出してきたので
たまには1発撮りで…!
…って、実は2機目のフレアがあるのを忘れてて、
天の川狙いでISO=6400、20s露出でシャッターを切ったら
直後にフレアが始まった、というのが正しい。
約10分差とはいえ日の出に近づいたため、
さっきのよりは高度が上がっていた。
ちなみにこの後もう何コマか条件を変えながら撮影してみたが、
みずがめ群は飛び込んでくれなかった。
肉眼では2個ほど確認できたけど。
カレンダー通りの連休で、よく晴れたので。
予報はこんな感じだった。
5月ともなれば、ずいぶん真夜中に近い時刻に起こるものだなあ、と思う。
さて、1機目はIridium22だとか。
この時間帯、西の空に傾いた月はもうじき沈んでいきそうだったので
ISO=6400、2s連写で撮影開始。
高度9°って、ずいぶん低い。
しかも観測小屋の屋根すれすれだったし。
あぶないあぶない。
2機目はIridium94。
月が沈んで夏の天の川がよく見え出してきたので
たまには1発撮りで…!
…って、実は2機目のフレアがあるのを忘れてて、
天の川狙いでISO=6400、20s露出でシャッターを切ったら
直後にフレアが始まった、というのが正しい。
約10分差とはいえ日の出に近づいたため、
さっきのよりは高度が上がっていた。
ちなみにこの後もう何コマか条件を変えながら撮影してみたが、
みずがめ群は飛び込んでくれなかった。
肉眼では2個ほど確認できたけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます