今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

労働者の10人に1人が鬱で休職

2012-10-03 10:48:21 | Etcetera
One in 10 workers has taken time off for depression
(労働者の10人に1人が鬱で休職)
BBC:30 September 2012 Last updated at 23:20 GMT
One in 10 workers has taken time off because of depression, a poll of 7,000 people in seven European countries has found.

労働者の10人に1人が鬱病により休職している、ということが欧州7カ国で7,000人を対象に行われた調査で明らかになりました。


The Mori survey was carried out for the European Depression Association (EDA) in Britain, Germany, Italy, Denmark, Turkey, Spain and France.

MORIは英国、ドイツ、イタリア、デンマーク、トルコ、スペイン、フランスでEDA(欧州うつ病協会)のために調査を行いました。

Those in Britain, Denmark and Germany were most likely to be off work because of depression.

うつ病により仕事を休む可能性が最も高かったのは、英国、デンマーク、ドイツの回答者でした。

A British expert said support for people with depression was improving.

英国の専門家によれば、うつ病に悩む人々への支援は改善しつつあるとのことです。

Overall, 20% of the 7,000 polled had received a diagnosis of depression at some point in their lives.

全体的には、調査に参加した7,000人のうち20%が、うつ病の診断を受けたことがあると答えました。

The highest rate was in Britain, where 26% had been diagnosed and the lowest in Italy, where the figure was 12%.

うつ病の診断を受けたことがあると回答した人の割合が最も高かったのは英国で、26%でした。
最も低かったのはイタリアで、12%でした。

Among workers experiencing depression, those in Germany (61%), Denmark (60%), and Britain (58%) were most likely to take time off work, while those in Turkey were the least likely (25%).

働いている人のうちでうつ病だと回答した人のうち、仕事を休む可能性が最も高いと答えた人の割合は、ドイツが61%、デンマークが60%、英国が58%でした。
最も低かったのは25%のトルコでした。

Researchers have previously estimated the cost of depression at €92bn (£73bn) in 2010 across the EU, with lost productivity due to time off or under-performance accounting for most of the costs.

研究者の過去の試算では、2010年のうつ病による損失はEU全体で920億ユーロで、損失の大半は休職や標準よりも低い働きによる生産性の損失でした。

An average of 36 days were taken for the last episode of depression - but figures ranged from 41 in Britain to 23 in Italy.

直近のうつ病の症状によって仕事を休んだ平均日数は36日間でしたが、国によって異なっており、英国は41日間、イタリアは23日間でした。

Across the countries surveyed, one in four of with depression said they did not tell their employer.

調査を行った国全体で、うつ病に悩む人の4人に1人が、雇用者には話していないと回答しました。

One in three of them said they were worried it could put their job at risk.

仕事を失う可能性を心配したと答えた人は、3人に1人でした。

A third of the 792 managers surveyed said they had no formal support in place to help them deal with employees experiencing depression.

調査に協力した管理職792人のうち、うつ病に悩む従業員への対処を支援する正式な仕組みはないと答えた人は3分の1でした。

But the situation was better in Britain, with most of the 117 managers questioned reporting good back-up from their HR department.

とはいえ、英国の状況はややましであり、回答した管理職117人のうち大多数が、人事部からしっかりとバックアップされていると回答しました。


'Attention and action'(注意と行動)

Dr Vincenzo Costigliola, president of the EDA, said: "The results of the survey show that much needs to be done in raising awareness and supporting employees and employers in recognising and managing depression in the workplace.

EDA代表を務めるVincenzo Costigliola博士は次のように語りました。
「認識の向上と、職場でのうつ病の発見と対応における従業員と雇用者への支援にあたり、まだまだすべきことが山積みだということを、この調査結果は示しています」

"We ask policymakers to consider the impact of depression on the workforce and charge them with addressing depression and workers and workplace safety."

「うつ病が職場にもたらす影響を検討し、うつ病、労働者、職場の安全に取り組むことを、政治家に求めたいと思います」

MEP Stephen Hughes, who holds the Employment and Social Affairs portfolio in the European Parliament, backs better support and protection for workers.

スティーヴン・ヒューズ欧州議会議員は、欧州議会で雇用・社会問題ポートフォリオを担当しており、労働者の支援・保護の強化を支持しています。

He said: "Depression in the workplace is an employment and societal challenge that is causing serious damage and which requires attention and action from the European Union."

同議員は「職場でのうつ病は、深刻なダメージをもたらし、EUの注意と行動を要する、雇用社会問題だ」と言います。

Emer O'Neill, chief executive of the Depression Alliance, said the situation in the UK was improving.

Depression Allianceのエメール・オニール代表は、英国での状況は改善しつつあると言いました。

"We have moved forward significantly. Depression and anxiety is being talked about more and is more widely recognised. GPs are more receptive.

「大いに前進しました。うつ病と不安について語られることが増えたし、認知も広がりました。医師の理解も進みました」

"In addition, employers are increasingly coming to groups like us to help them provide support and put procedures in place to allow people to go through this illness like they would any other.

「これに加えて、雇用者が支援を求めたり、他の病気と同じように、うつ病も切り抜けられるようにする手続きを職場に導入するために、我々のような団体の元へ来ることが増えています」

うつ病で2ヶ月休職した経験のある私が断言しますが、コロッと治ります。
指を鳴らした瞬間に治ります。
感情は色とか香りなどと同じく、観察対象なので、そもそもぎゃーすか言う必要もなかったのですが、おじーちゃん、メガネは頭の上よ、みたいな感じでわかりづらい(笑)。
でもわかる時は一瞬。
ユリイカ!した時と同じ感じ。

んじゃあ日々の揉め事とか面倒事とかがなくなったのか、と言われればんなこたーないのですが、どうでも良いことになっちゃったのでニワトリの如く、3歩歩いて「あれ、なんだっけこけっこー」。
それに揉め事とか面倒事もこんなアタクシに徐々にAdjustしてるらしく、はっ、と気付くと沖に流されたように景色が変わっていたりする(ぱられるゆにばーすwww)。
らくです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。