goo blog サービス終了のお知らせ 

天地わたるブログ

ほがらかに、おおらかに

ひこばえ句会は4月11日(土)

2020-04-08 06:04:52 | 俳句


空気清浄器2基稼動

【会場】KBJKITCHEN
中央線・国分寺駅南口に出て左へ200mバス停先。通りをはさんで都立殿ヶ谷戸庭園。国分寺市南町2-18-3国分寺マンション102

【時間】12:00~15:30
昼食をとった後、12:45ころ清記してスタート

【費用】昼食代+500円

【指導者】天地わたる(鷹同人)

【予想参加人数】7名(欠席投句一人を含む)

S・Tがメールで「よほどのことがないかぎり出席します」と言ってきた。非常事態宣言が彼にとってよほどのことであるかどうか知りたくなった。「KBJバーグはおいしいから」と出席に意欲を示したT・A、「ネット句会に関してじっくり訊きたい」と積極的であったМ・Oたちの意思が非常事態宣言で変化したか知りたくなった。
外出を控えテレビで映画「スピード1・2」を見た。ラストで苦境を共にした男女が抱き合い、女(サンドラ・ブロック)が男に「非常時に結ばれたカップルは長続きしないのよ」と言う。これとは逆に非常時に句座を共にする仲間とは盟友になるのではないか。KBJKITCHENが営業するかぎりぼくは句会を催したい。
非常事態宣言で飲食店の営業自粛をお上から言われてもそんなことができるわけがないじゃないか。それで飯を食っている人に死ねと言えるのか。政府の助成金など雀の涙であろう。カラオケ、ダンスホールやキャバレーなどの施設は行く人の意思に任せればいい。KBJKITCHENはうちの息子の店にて小生は句会をして支援したい。それにいま句会ができる最適な場所となった。

ただしKBJKITCHEN以外の会場での句会は当分中止します。
4月18日の多喜窪公会堂におけるいやさか句会は中止。4月22日(水)15時~17時のKBJ句会は3人ほどで行います。

君も僕もウイルスもゐて下萌ゆる  わたる
百人にお日様ひとつ青き踏む
万人に病気平等春風も

とにかく地球において太古からヒトと細菌など微生物は共生してきた。なにをいまさらという思いである。マスコミも政治家も有識者という連中も必要以上に騒ぐなと言いたい。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校はやろうよ | トップ | 河川敷テント病院をつくれ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金原)
2020-04-08 13:09:01
通りすがりの者ですが、この状況で人の意思を試すようなやり方はいただけないかと個人的に思いました。俳句が好き、句会をやりたい、ただ、やはり万が一感染する、感染させたとなると取り返しがつきません。今週は、ネット句会、郵送で句の指導をするなどご高齢の方が集まらない方向で考えられたらいかがでしょうか。
私の息子も飲食店をやっておりますが「この2週間は来ないでください」と常連さんに伝えており店を閉めました。苦しい決断、苦しい時期ですが、ここを踏ん張って乗り越えないと、緊急事態がこれからも長々と続き、句会や外食を楽しめる日はいっそう遠くなると思われます。息子は昨日、そのように自分で決断したようです。
「バーグが食べたい」「ネット句会の話を聞きたい」などの理由で参加したいとおっしゃる方は本当にそれが目的でしょうか。何の迷いもなく、本当にこの状況で楽天的にそう思い、外出される方々でしょうか。不安や迷いがありながらも、師への恩や、俳句への情熱を伝えたいがために、そうおっしゃっているのではないでしょうか。
その気持ちを汲み取り、「句会はやらない。今週末は集まらない」と師が決断し、伝えてあげるのも句友や弟子への思いやりではないでしょうか。
ご不快な思いをおかけしたら申し訳ありません。
また、来年も再来年も皆様が楽しく句を詠み、集えるように、祈っております。刻一刻と変わる状況の中、柔軟に自分の考えや行動を自分で決めていけたらと私も思っております。
どうか、ご自愛を。
返信する
Unknown (金原)
2020-04-09 15:28:54
天地わたる様
通りすがりの関係のない者が、熱く語ってしまい、今読み返すとお恥ずかしい気持ちで一杯になります。ご丁寧なお返事、感謝致します。このような場でメッセージを書きますと、自分の思いを言葉にすることで過剰に熱くなることに気付きました。お恥ずかしい話ですが、私は真面目すぎると周りに注意されることがございます。今回はコロナの影響でますます一人の時間が増えました。やはり、人と人との「会話」が大事ですね。相手の顔、表情を見て、声を聞き、質問し、答え、理解し、会話のキャッチボールをしないことには自分の思いだけ押し付けて暴走すると反省致しました。
句会を実施する、しないは天地わたる様の課題です。そして、参加する、しないは句友やお弟子様の課題。希望や意見を伝えるのは自由ですが、他人の課題に深入りせず、自分の課題に向き合い答えを出すこと、句友やお弟子様達はのびのびとできていらっしゃるのでしょう。私は思い込みが激しく、自分の正義を押し付けるところがございます。それが老い先短い私の今後の課題でもあります(苦笑)
先が見えない不安もありますが、日頃から「俳句が好き」という共通点のみでたくさんの方と知り合える場を用意してくださる方々に感謝しております。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。ありがとうございました。
返信する
Unknown (金原)
2020-04-10 06:04:05
幾度も失礼致します。
インターネットのことに疎いもので恐縮ですが、「荒らす、荒らし」と呼ばれる方々でしょうか。
私が火種の元ではございますが、この場でいつまでも罵り合うのは大変恥ずかしい行為ではないでしょうか。
ここは、天地わたるさんがご自身で伝えたいことを伝えるために用意された場所です。
「人の用意した場所を借りている」という意識があまりにも低い。

現在は、ブログや掲示板も無料で簡単に開設できると聞いております。
よろしければ、お二人でメッセージ交換する場を設けられたらいかがですか。
返信する
Unknown (金原)
2020-04-10 07:15:27
ありがとうございます。知り合いがいたもので覗きにきただけの者です。足跡を残し過ぎたようです。偽名で申し訳ない、シロウさん、また、ネット句会でお会いしましょう。
返信する
Unknown (ねぶれすか)
2020-04-14 17:58:07
あの騒動は跡形もなくなってきっかけになった記事がぽつんと残されています。
自分も
〉S・Tがメールで「よほどのことがないかぎり出席します」と言ってきた。非常事態宣言が彼にとってよほどのことであるかどうか知りたくなった。「KBJバーグはおいしいから」と出席に意欲を示したT・A、「ネット句会に関してじっくり訊きたい」と積極的であったМ・Oたちの意思が非常事態宣言で変化したか知りたくなった。

には違和感があります。本当に俳句を愛していればこんな事は公言しないと思います。
ただ、誰が俳句を愛しようが愛しまいが自由。それを批判したり批難する程の事だったのか。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事