天地わたるブログ

ほがらかに、おおらかに

いやさか句会は会場日時とも変更します

2020-01-31 02:09:31 | 俳句


いやさか句会は句会場の関係で日にちも変更します。

【新会場】多喜窪公会堂(国分寺市泉町3-5-16)
中央線・西国分寺駅で下車、南口から南へ330m直進。「たましん」(左側)が目印。そこを右折して120m。公園の隅にある2階建ての建物。2階大広間(和室)で行います。


【日時】2月29日(土)13:00から17:00

【出句数】1~8句

なお、3月の当句会は2月10日に日にちを発表します。会場は、多喜窪公会堂です。3月からは第3週の平日、水曜日を中心に設定するつもりです。ひこばえを土曜日に、いやさかを平日にして、参加する人の都合で選べばいいと考えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自閉症児の感受性

2020-01-30 03:43:20 | 身辺雑記


1月14日の当ブログに「樽酒で90歳を祝う」を書いた。ここで千葉県柏市にある「ゆうび小さな学園」の創立者、内堀照夫のことを話題にした。
ここは障碍のある子も大勢来ていて重度の自閉症の子が二階から紙吹雪を撒いて内堀を祝った。
この写真に小生は次のコメントをつけて紹介した。
自閉症の子がつくった紙吹雪が舞う。彼女は紙を切り刻むのが好きで、それをやっているとき落ち着く。
ここはどんなに刻んでも散らかしても咎められない。
一人一人が人に危害を加えないかぎり、どのようなしかたで存在しても許されて居所が確保される場所、
それが「ゆうび小さな学園」である。


すると「いやさか句会」の戸田鮎子が次のコメントを寄せた。


戸田鮎子
紙吹雪、ものすごく細かくて綺麗ですね。
うちの自閉症の息子は、不安なとき私の耳朶を何度も触って気持ちを落ち着かせています。
去年はいつでもどこでも「しゃもじ」を握っていました(笑)
無くしたらパニックになるので、予備のしゃもじをいつも鞄に3本、巾着袋に入れて外出していました。
今日はちょうど2回目の発達検査の日でした。
息子の障がいは重度ですが、マル、サンカクなどの形を答える検査で、
△は「おにぎりっ!!」、
○は「あんぱんっ!」
□は「食パン!」

と元気に答えていました。
たしかに、輪郭だけは合っている…(笑)
物の名前を答える絵カードの検査では「うどん」→「あついよっ、ふーふー💨」、「テーブル」→「ごはんだってば~🍚早くぅー」と答えていました。
全部、不正解で「×」をつけられていましたが、生活感のある素晴らしい回答だったと思います。
ゆうび小さな学園は、愛と笑顔が溢れたあたたかそうな場所ですね。
うちの息子もこれから、居心地の良い安心できる学校を見つけて、大好きな先生に出会えたらいいなと思います。


鮎子さん、
貴女の日常の一部を垣間見させて頂きました。息子さんの事を、包み隠さずに、文字にされる事に、母親としての愛、覚悟、強さ、弱さ、不安、繊細さ、等々とても上手く言葉では言い表せない幾つもの感情が私の心に押し寄せて来ました。さざ波のようにざわざわさせました。
鮎子さんの俳句が、私の心に引っかかる謎 (褒め言葉です)が少しわかったような気がします。
息子さんの答えは全部○です。とても立派な答えです。
どこまでが正解の境界で、どこまでが正解への枠なのでしょうか。素人ながら私は、×には憤りを感じざるをえませんでした。
少なくとも彼らの世界に寄り添うべく方々は、もっと柔軟な考え方で彼らの心の言葉に真正面からぶつかりもっと正しく聞き取る耳を持つべきと思いました。

========================================
鮎子さんには「ゆうび小さな学園」のスタッフからも言葉が寄せられた。

内堀照夫
親子ともスバラシイ、スバラシイ。
本人が気持ちよくやっている、それを親も快く思っている、
結構なことです。
対応の仕方としては、多分大丈夫だと思います。
お時間がありましたら、ぜひ一度ゆうびにいらしてください。

植田誠
お母さんの感覚に、大共感です。
ご家庭での様子が目に浮かびます。
お母さんと息子さんとの豊かなやりとりから、豊かな言葉が生まれるのでしょう。
これからもずっと素敵な親子でいてくださいね。
「しゃもじ」いいですね!

齊藤多賀子
彼の答えはステキですね。
とても素直で楽しくなります。
学校のテストは〇か×しかなく、正解以外は×になってしまうのでしょうが、私としては花マルをつけたい気持ちです。
〇か×かしかない世界はつまらないです。
人が考える事に「絶対」なんてないし、〇になる答えを強要することは乱暴だと思います。
いつかゆうびに遊びに来て下さい。
きっと皆と楽しくお話できると思います。
お待ちしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵に潜ってドラマに耽る

2020-01-29 15:50:04 | 身辺雑記


きのうアパートの賃仕事へ出ようと玄関に立つと雨が降りかかった。ひぇっ、寒い。ひどい雨。これを我慢してするような仕事ではない。炬燵に潜り込んで一日過ごそう。
鷹は投句したが句会が次々待っている。冬の句はだいぶ残っているがもう春に切り替えたい。寒くて春を夢想するこの時期は辛い。
机の上に紙が散乱してその中に使える文言がある。
あるいはできそこないの句を見ていて違う出口が考えたりする。したがって何でも紙に書きつけておくのがいい。ガラクタを珠にするのが俳句である。
きのう個人教授した弟子の句稿もあり添削不能のものも多々ある。それを眺めていて別の切り口が浮かんだりする。
炬燵に首までつかるのも悪くない。発想は鳥のようにあちこちへ飛びまわる。

そうとう頭を使い疲れたのでテレビをつけると、眞野あずさが出た。きりっとした美人の検事さんにして女医。『検事・朝日奈耀子』の第10作「滝つぼに落ちたら結石が消えた 群馬四万温泉、持病が変わる殺人トリック」。2011年のものの再放送である。
刑事もののテーマは犯人捜しと相場が決まっていてだんだん飽きるが眞野あずさがいいので見る。
異母姉(伊藤かずえ)がひょんなことで異母妹(星野真里)を知り犯罪を犯したと早合点してかばうという筋立て。妹は不倫して自分を生んだ母(赤座美代子)を許せず音信不通になっていた。敵対していたはずの異母姉は実母をなくしていて父のかつての女を母として親交を深めているといった人情もの。伊藤、星野、赤座の3人が複雑な情感を出していてよかった。
テレビドラマはたいてい人情ものである。
これに親しんでいると、「旅館継がぬ成人の日の爪長し」という物語を書きたくなるのか思った。いやさか句会に出た句で点が入ったが小生は嫌った。この句の主体は誰か。作者なのか第三者なのか、まずあいまい。それは膨大な物語を五七五にしようとしているからである。「成人の日の爪長し」を生かすのに上五の必要性を熟慮すべきである。
句会では物に拠った視点の句より物語や人情ものを好む人が多くて頭が痛い。

ドラマは異母姉が罪を犯していて妹と母が見送る。
こういうときのセリフは「待っているから」と相場が決まっている。みんなこういったドラマを見て感動したり、カラオケで演歌に酔ってそれが詩だと思って句にしているのでろうか。
人情ものや演歌を俳句に持ってきたらほぼ失敗ですよ、と言いたい。テレビドラマを見るの人情ものは俳句ではだめですよ、ということを確認するためである。ドラマは主演女優が綺麗でうきうきすればそれでいいのである。
刑事ものドラマはえらく現実性のないことが混じるのでたびたびしらけて別のことを考える。そのとき俳句の文言が浮かんだりする。俳句は俳句を考えようとしてできるわけでもない。時間つぶしのようでいてそういう時間があって俳句が波の華のようにできたりする。
はやくあたたかくなってくれ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炬燵に潜ってドラマに耽る

2020-01-29 15:50:04 | 身辺雑記


きのうアパートの賃仕事へ出ようと玄関に立つと雨が降りかかった。ひぇっ、寒い。ひどい雨。これを我慢してするような仕事ではない。炬燵に潜り込んで一日過ごそう。
鷹は投句したが句会が次々待っている。冬の句はだいぶ残っているがもう春に切り替えたい。寒くて春を夢想するこの時期は辛い。
机の上に紙が散乱してその中に使える文言がある。
あるいはできそこないの句を見ていて違う出口が考えたりする。したがって何でも紙に書きつけておくのがいい。ガラクタを珠にするのが俳句である。
きのう個人教授した弟子の句稿もあり添削不能のものも多々ある。それを眺めていて別の切り口が浮かんだりする。
炬燵に首までつかるのも悪くないが。発想は鳥のようにあちこちへ飛びまわる。

そうとう頭を使い疲れたのでテレビをつけると、眞野あずさが出た。きりっとした美人の検事さんにして女医。『検事・朝日奈耀子』の第10作「滝つぼに落ちたら結石が消えた 群馬四万温泉、持病が変わる殺人トリック」。2011年のものの再放送である。
刑事もののテーマは犯人捜しと相場が決まっていてだんだん飽きるが眞野あずさがいいので見る。
異母姉(伊藤かずえ)がひょんなことで異母妹(星野真里)を知り犯罪を犯したと早合点してかばうという筋立て。妹は不倫して自分を生んだ母(赤座美代子)を許せず音信不通になっていた。敵対していたはずの異母姉は実母をなくしていて父のかつての女を母として親交を深めているといった人情もの。伊藤、星野、赤座の3人が複雑な情感を出していてよかった。
テレビドラマはたいてい人情ものである。
これに親しんでいると、「旅館継がぬ成人の日の爪長し」という物語を書きたくなるのか思った。いやさか句会に出た句で点が入ったが小生は嫌った。この句の主体は誰か。作者なのか第三者なのか、まずあいまい。それは膨大な物語を五七五にしようとしているからである。「成人の日の爪長し」を生かすのに上五の必要性を熟慮すべきである。
句会では物に拠った視点の句より物語や人情ものを好む人が多くて頭が痛い。

ドラマは異母姉が罪を犯していて妹と母が見送る。
こういうときのセリフは「待っているから」と相場が決まっている。みんなこういったドラマを見て感動したり。カラオケで演歌に酔ってそれが詩だと思って句にしているのでろうか。
人情ものや演歌を俳句に持ってきたらほぼ失敗ですよ、と言いたい。テレビドラマを見るのは人情ものは俳句ではだめですよということを確認するためである。ドラマは主演女優が綺麗でうきうきすればそれでいいのである。
刑事ものドラマはえらく現実性のないことが混じるのでたびたびしらけて別のことを考える。そのとき俳句の文言が浮かんだりする。俳句は俳句を考えようとしてできるわけでもない。時間つぶしのようでいてそういう時間があって俳句が波の華のようにできたりする。
はやくあたたかくなってくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこばえ句会は2月8日(土)

2020-01-28 06:05:44 | 俳句
 

【日時】2月8日(土)13:00~17:00

【会場】イング(3階第2会議室)
西武新宿線・田無駅下車南口150m


【指導】天地わたる(鷹同人)

【宿題】
1) 型その2で1句
どう動くとも足跡や蓮根掘 藤田湘子
ことば呼ぶ大きな耳や春の空 小川軽舟


2) 「ゆう・ユウ」の音を入れて1句
勇気こそ地の塩なれや梅真白  中村草田男
優勝を爆発させるビールかけ  佐藤頼昭
沈丁やをんなにはある憂鬱日  三橋鷹女
老爺ゐて柚(ゆず)かと問へば柚(ゆう)と云ふ 飯島晴子 
  

【出句数】1~8句
春ですが冬も可、短冊に書いてきてください


【参加費】1000円

【参加予想人数】10名

【合評句会】
句会はすべてのメンバーが横一線。天地が点の入った句に言及しますが、全員の活発な意見交換を望みます。句歴のある人の作ゆえ句評を手控えるなどの遠慮は無用。気づいたことを率直に告げることが親切というスタンスの句会です。


【どなたの参加も可】
鷹俳句会の句会として出発しましたが俳句好きのすべての人に門戸を開いています。ただし、新型コロナウイルス等重篤な病原菌を保有する方、句会を壊す目的の方はお断りすることもあります。
初めての方で参加をご希望の方は、このブログに書き込むか、天地わたるパソコンへご連絡を(youyouhiker@jcom.home.ne.jp)


【句会後の懇親会】
「魚民」にて2時間3000円ていどの飲食。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする