氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

財津一郎

2006-05-19 10:04:15 | 懐かしい芸人
「てなもんや三度傘」に「蛇口一角」役で出演していた「財津一郎」の事ですが気になって仕方が無かった。
それは何時の頃かは定かでは無いのですが・・・後半の時期だと思う。
洋服姿のカメラマン役が「財津一郎」でした。

大きな三脚が付いた木製のカメラを持ちシルクハットにマントを羽織る洋服姿が幕末の時代設定と似合っている。
「蛇口一角」がカメラマンに成ったのか?
別の役名が有ったのか?
気に成って仕方が無かった・・・

そのカメラマンの名前は「桜富士夫」です。(ふと思い出しました
「蛇口一角」と二役をしていたのか?は疑問ですが・・・
誰か知っていたら教えて下さい。