氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

インデアンサマー

2012-11-30 10:32:14 | 日記
今日で11月も最終日、冷え込みが嘘のようなポカポカ陽気の小春日和。
今年最後のインデアンサマーです。
世間は総選挙の準備一色で師走の訪れと共に例年よりも慌しく感じます。

来る公示日の出陣式には早くも2陣営からのお誘いが掛かっていますが・・・
私の応援する候補者は決まっています。
現在は浪人中ですが今回の総選挙で返り咲いて欲しい。
精一杯応援しますのでガンバレ!

「日本未来の党」に国政を任せて大丈夫?

2012-11-29 11:02:22 | 政治
熟年離婚コンビに此れからの日本の未来を任せるのには不安が有る・・・
一般人の離婚についてとやかく言う心算は無いが地方自治の首長や国政を担う国会議員の離婚には
如何かと思う。
百歩譲って若気の至り、は仕方が無いのかと思うが熟年の分別を備えた熟年離婚はダメです。
家庭すら協調や相互犠牲、が円満に営めない人に地方自治や国政は任せられない。
性格の不一致や配偶者が信頼出来ないと理由は様々に有ろうが、そもそも其の配偶者を選んだ自己責任は
如何か?
人を見る眼や将来の予測の資質に欠けるのでは無いのか?
一時の恋愛感情や衝動に押され結婚したのか?
冷静さや沈着心、倫理観に欠ける人達に政治をリードして欲しくない。

そんな人の耳障りの良い選挙公約に騙される国民は馬鹿の皮!
賢明な国民や県民は騙されないし投票しない。

「未来の党」

2012-11-28 10:26:27 | 政治
衆院選で「自民」「民主」に対抗する「第3極」勢力は27日、新党「日本未来の党」の結成で
3分化する事に成った。

代表の滋賀県知事「嘉田由紀子知事」が代表を務め「国民の生活が第一」「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」
が合流し「みどりの風」も検討している。

「日本維新の会」と「みんなの党」は合流を断念した。

此れで「第3極」の糾合が不調に終わり「自公民」の既存政党に有利な展開に成る。
小選挙区では票の食い合いで誰が当選するのか予断を許せない。
無開票で当確が出るような選挙区はかなり減るだろう。

総選挙の結果がどうなるのか興味は尽きません・・・

脱原発で新党

2012-11-27 14:59:40 | 政治

滋賀県知事の「嘉田知事」が脱原発で新党結成を目指す意向を発表した。
「国民の生活が第一」と「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」や「みどりの風」との連携や
合流を検討しているとの報道が有った。

曲者揃いの政治家連中とはたして連携や合流し新党結成が可能か?
新党の各々が単独では此の選挙に勝てないからか「嘉田知事」を看板にしたいのが見え見えです。

脱原発だけで合流し後の事は如何するのか?
原発即時停止でソフトランディング出来るのか?
国民の耳に心地良いポピュリズムの公約は民主党で懲り懲りです。

エジプト騒乱

2012-11-26 11:46:09 | 政治
「エジプト」の「ムスリム同胞団・モルシ政権」が22日発布した、司法に対する大統領権限の優越などを
規定する追加の「憲法宣言」へ反発が国内に拡大している。
24日には司法団体がストライキを呼びかけ世俗・リベラル勢力は27日には大規模デモを計画している・・・

「ガザ停戦」の調停を成功させた「ムスリム同胞団・モルシ政権」は権力の増大を急ぎすぎたのか?
「ムバラク政権」の残党勢力やリベラル派の抵抗はエスカレートするだろう。
「ムスリム同胞団」の事務所が襲われて死者も出ている模様・・・

中東の情勢は波乱含みでなかなか落ち着かない。
アラブの春はまだまだ遠いのか?

改憲

2012-11-25 15:01:45 | 政治
「阿部自民党」の公約で「改憲」が話題になる。
「共産党」や「社民党」に「民主党」はそれ見たかと争点にするだろうし「自民党」の足を引っ張ろうと
躍起になる。
「右翼・軍国主義」と左翼や市民運動家達は泡を吹いて反対するだろう。
しかし敗戦で連合国側から押し付けられた「戦争放棄する憲法」は誰の為に有るのか。
二度と日本に軍備を持たさないアメリカ帝国主義の押し付け憲法を「米帝」に反対する「共産党」や
「社民党」などが有り難がって護憲にまわるのが茶番だ。

「ロシア軍」や「人民解放軍」が善で日本の「自衛隊」や「改憲後の防衛軍」が何故に「悪」で「軍国主義」
なのか解らない?

名称が悪いのなら「日本防衛解放軍」にでも名称を付けたら賛成するのか?
「改憲」が厭なら「民主党」を離党した人達のように「日本国」から国籍を「離脱」して貰っても構わない。
総選挙後の「国民投票」で踏み絵を踏んで貰いましょう。

「阿部自民党」ガンバレ!!

北斎 特別展

2012-11-24 11:33:08 | Weblog
大阪市立美術館へ「葛飾北斎特別展」を観に行きました。
風景・美人・奇想の展示会は興味があり家人と2人で大阪へ・・・久々の天王寺には驚いた!
ニュースでは知っていたが近鉄「あべのハルカス」の高いこと。
高層ビルから抜きん出た建築物で自信には倒壊しないのか?不安。

「葛飾北斎」が此の風景を観たら如何描くのか?
3段の非対称な「あべのハルカス」を奇想とデフォルメで描くと如何なるのか?
とても興味が湧きました。

しかし近鉄グループの生き残りを賭けた「あべのハルカス」プロジェクトが成功するのか?
近鉄の「バベルの塔」にならないように・・・
春にはカス・夏にはカワキ・秋にカレ・冬にクズレル
「近鉄」は「近」く「金」を「失」うのか?
「キンケツ・グループ」に成らない様に老婆心ながら心配です。

ガザ停戦合意

2012-11-23 10:20:45 | 政治
「パレスチナ自治区ガザ」をめぐる「イスラエル」と「パレスチナ武装組織」との武力衝突は約1週間の
交戦の末に「エジプト」の仲介で停戦に合意した。
「イスラエル」においては苦渋の決断で苦肉の選択だろう・・・

「アラブの春」による「エジプト」の政変が「ムスリム同胞団・モルシ政権」の誕生を呼び今回の停戦仲介で
存在感を世界に示す勝利を得た。

しかし停戦合意の条件である「ガザ封鎖の緩和」が本当に実現するのか疑問は残る。
封鎖を強化しても周辺国からの武器搬入は止まず「イスラエル」への武力攻撃は終わらなかった。
なのに封鎖を緩和するなら「イスラエル」の将来は危うくなる。
この停戦合意が何時まで継続するのか?
世界中の「シオニスト」が黙ってはいないと思う。

維新は何処へ?

2012-11-22 09:57:00 | 政治
「維新8策」が「太陽の党」との合流で次々と方針がブレて転換されている・・・
「企業・団体献金禁止」や「脱原発依存体制の構築」「参議院廃止」等々が曖昧に成り兼ねない。
此の儘では「維新の会」は二枚舌、三枚舌の嘘つきで勢力拡大を是とする「野合政党」と評価される。
総選挙で単独過半数の公認候補も立てられない体たらく・・・

こんなに「維新8策」が簡単に変更出来るなら「減税」も「みんなの党」も根こそぎ合流し勢力を拡大
すれば良い。
「野合」結構、恥より過半数の精神で政権奪取を狙えば如何?
しかし国民は前回の「民主党」で懲り懲り、簡単に「維新の会」へは投票しないと思う。

日本は都会からは変わらない。
地方や農村はTPPには反対で敏感です。
地方分権を標榜するなら「小選挙区1区」だけではダメですよ・・・

迷い鳩・・・何処へ

2012-11-21 10:24:44 | 政治
嘘つき鳩が又もや迷走・・・
老母から貰った御小使いで創設した「民主党」の創設者が庇を貸した3代目に母屋を取られる・・・嗚呼
しかし本当に不出馬で引退とは限らない。
全開の引退表明は平気で覆したし今回もまだまだ判らない。
本当に引退するなら慶賀で目出度い。

「野田民主党」は本当に遣り方が汚い・・・
今度の総選挙で政権から滑り落ちるなら「思想、政策、信条」が異なる異分子を党外へ追い出し、
有ろう事か「創業者」までも追放する。
「野合」で寄せ集めた代議士も用済みに成れば追い出す。

政権与党だった現在の「政党交付金200億円」と「内閣官房機密費」はまんまと取り込む算段か?
不景気とデフレ、増税に苦しむ国民を尻目に涼しい顔の「民主党」は見たくない。

消えて無くなれ「民主党」!!