月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

きのこ小ネタ集……『ダンジョン飯』

2015-01-28 19:34:38 | キノコ本
『ダンジョン飯』(だんじょんめし) 九井諒子 著

徹底的な手抜き料理を題材にした『花のズボラ飯』。なんてことのない料理を一人で黙々と食べる『孤独のグルメ』。戦国時代にタイムスリップした料理人の物語『信長のシェフ』……グルメ漫画が多様化する中で、なんかよくわからんのがまた出てきた。その名も『ダンジョン飯』!

舞台はファンタジー世界の地下迷宮。冒険者は仲間たちと数人のパーティを組み、その最奥に眠る財宝を手に入れるため、モンスターを倒しつつ地下深くへ向かう。
主人公のライオスも冒険者のひとり。彼は迷宮最深部でドラゴンに食われてしまった妹を救出するため、無一文の状態でふたたび迷宮に挑む。しかし腹が減っては戦はできぬ。食べ物を買う金もなく、さりとてお金を稼ぐ時間の猶予もないライオス一行は、モンスターをとっつかまえて料理する自給自足生活に挑むハメに。
……はたしてモンスターは食べても大丈夫なのか?ライオスたちの運命やいかに!?


なんと舞台設定は、コンピュータRPGゲームの元祖とも言われる『ウィザードリィ』の世界観まるまんま。種族や職業によってキャラクターがいろいろな能力特性を持っていたり、仲間が死亡しても寺院に連れていけば蘇らせることができたり。しかしこんな仮想ゲームな世界にあって、妙にリアルなモンスター料理を描くのがこの作品のミソ。特にモンスターの形態的な特徴や習性に対する解説が、やたら生物学にのっとって描かれているのがおもしろい。

人食い植物の分類とか,スライムの内部構造とか、バジリスクの習性を利用した正しい狩り方とか……これはもはやサイエンス・フィクション(SF)!素敵だよね。


さて、この漫画のきのこネタは迷宮のモンスター「歩き茸」。文字通り、歩くキノコな下級モンスター。初心者向けの食料で、肉厚で癖のない味わい、だとか……。観察がやけにこまかい。
 

「大サソリと歩き茸の水炊き」。レシピと栄養バランスパラメータも。野営しているシチュエーションも手伝って、けっこう美味そうだ。干しスライムって食材としてどうなんよ(笑)


「うっ」
(死んだか?)

なんかこういう状況、どこかで見た気がするなぁ・・・(^_^;)


ファンタジーに見えて実はSFなグルメ漫画は、まだ連載が始まったばかり。正直言ってかなり面白いので、続きに期待したい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シオ)
2015-02-11 10:59:26
こういった、変わり種のものが好きなので思わず買ってしまいました。なかなか面白いですね^ ^
返信する
Unknown (鳥居)
2015-02-12 12:36:45
シオさんどうも~
紹介した本が買ってもらえるとなんだか嬉しいです。微妙に緊張感がないのが持ち味ですよね~(笑)
返信する

コメントを投稿