goo blog サービス終了のお知らせ 

月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

のこり梅雨3

2009-07-28 18:05:27 | キノコ
キノコが少ないのなら、あとは足でかせぐより他ない。さー、次行ってみよー、次。

ということで、鈴鹿市内のS公園へ到着。どうもこの週末はビッグイベントが近くであるらしく、周囲がやけにあわただしいが、んなこた関係ない。

結果から言えばここもおおむねスカ。テングタケ類がぼつぼつ生えていただけだった。ところが……



例外的にヤグラタケだけが最盛期を迎えていた。クロハツモドキとおぼしき群落の、ことごとくがヤグラタケに侵されている。しかもこのヤグラタケ、ブナピーも真っ青になるほど見事な株立ちにになってるうえに、やたらデカくて、傘の直径が4センチくらいあるものまで見られた。

写真のなんかは「重みに耐え切れずにつぶけました」てな感じでド腐れクロハツが下敷きになっているのが妙に切ない。

そうこうしているうちに、周囲が急に暗くなってきているのに気づいた。まだ3時だぞ、これはもしや……やっべ、全速力で退却だー!