Hobo's File by KINO

道の向こうへ歩いて行けば 違った空が見えてくるんです

空の下の違った風景を見ていたら 色々感ずることもあるんです

再開ビルボード東京

2020-08-08 23:41:00 | 音楽
facebookのコピペでの手抜きにて失礼致します。

渋谷から六本木へ移動、今月から再開となったビルボード東京へ
お初のOrange Pekoeを観に行く。
会場支援の意味合いもある。ナガシマトモコはドリカムの吉田美和やbird的な歌い手と
ワタシは捉えている。音的にはブラジル入る時もあって流麗である。
チェックインすると予約した席より1列前にアップグレードしてくれた。
フロアは横並びの席配置になり、席数も半分位になっている様だ。
バーガーのセットにナッツ、黒ビールの杯を重ね開演を待つ。飲食にも当然協力です。
前回来たのは1月とお久ですね。
19:30を回り、ギターの藤本一馬とサメ[トのピアノ、ウッドベース、ドラムスが出て来て
演奏を始める。そしてボーカルのナガシマトモコが出て来て"Honeysuckle"から始めた。
時折挟むスキャットが良い繋ぎになっていた。
この日はベスト盤アナログの発売記念となっており、選曲がベスト的で知っている曲もちらほら。
"Selene"のしっとり感があったかと思いきや、アップテンモフ"太陽のかけら"や
"空に架かるCircle"で場を盛り上げた。ナガシマの柔らかな動きに比例化する様に
歌も柔らかで良かった。この人はちゃんと歌える人だ。
そしてサメ[トを含めバックもタイトな演奏で素晴らしい。特にピアノは最高にハマっていた。
藤本はバンド形態なので終始エレキで通した。
本編ラストを"やわらかな夜"で終え、アンコールで"Birthday Song"ともう1曲で締めた。
80分。なかなか良かったので10月のブルーノート東京公演も行ってみようかな。
10月は二人で演るらしいのでもっとアコースティックな感じなのだろう。
大きいステージでの生音も久しぶり。アンコールでステージ裏の幕が開き六本木の夜景を臨む。
久しぶりの夜景は新鮮であり、また見ることが出来たことに喜びを感じている自分がいた。


コメント

インディアン嘘つかない

2020-08-08 23:34:00 | 映画
出かける用事があったので、本日初日の「ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち」を
渋谷ホワイトシネクイントで観る。最近流行ですね音楽ドキュメンタリー。
本音を言えばリンク・レイがインディアンだとは知らなかった(汗)。
バフィー・セント・メリーやジェシ・エド・デイヴィスは容貌から判りやすいのですが……。
ロビー・ロバートソンも大っぴらにカミングアウトしたのはソロになってからなのでは。
黒人よりも先住民族の方が扱いがキツかったってのは初耳。
ニューオリンズで男はアフリカへ送られ、女はアフリカから来た黒人と結婚させられた。
それによって先住民としての権利主張が無くなったってホンマか?後のネビル兄弟はこの類。
ジェシ・エドが結構フューチャーされていたのも嬉しい。
JB自身による"Doctor My Eyes"の一発OKの話もあり。あの曲でジェシ・エドも永遠になった。
こういった切り口もあったかの一作を堪能。



コメント (1)