個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

挿し木の常識?

2008年03月13日 07時41分08秒 | 

 

和名が白蝶草でアカバナ科のガウラを挿し木してみました。

挿し木の土にご注目・・・

一般に挿し木用土の条件は清潔で肥料のないことが常識です。

川砂やピートモス、パーライトなどがよく利用されています。

そんな常識の中で条件が整えば普通の培養土に挿し木することもできることがあります。

ガウラは土に挿してもりっぱに発根してその後の生長も良いようです。

まずは丈夫な植物から一部お試しください。

 

 

ニオイスミレのはかた紫が終わった後にガウラを植え込みました。

赤と白で合計5000ポット・・・4月から5月の出荷になります。

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニオイスミレの病気 | トップ | こんな虫対策 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます♪ (みよねぇ)
2008-03-13 09:49:42
ガウラって、前に蛍ちゃんが育ててた花でしょうか?
繊細そうでも丈夫だとか・・・。
何色なんでしょう 白かな?
一斉に咲いたら見事ですね~

咲いてから出荷ですか?

返信する
みよちゃんへ (博多の華)
2008-03-13 13:09:43
蛍さんの記事と同じ花です。
最近は。品種も色々あるようですが、赤と白が基本の色みたいですね。

蕾がついて開く寸前に出荷します・・・秋まで咲き続けるので良い植物です。
返信する
え゛っ (まっさん)
2008-03-13 20:07:43
挿し木って栄養のない土にするのですか

栄養たっぷりの土にしないといけないモンだとばかり思ってました


返信する
Unknown (ゆうくん)
2008-03-13 21:40:20
お疲れさまです。

天気も春らしくなってきたので
仕事にもよりいっそう精がでますね

(^-^)
返信する
Unknown (彩利)
2008-03-13 21:43:04
確かに、京都駅のすぐそばに、おっきな「タキイ」って書いてある看板を、昨日列車から確認しました。
普通の会社っぽいのですが。。。
要チェックしてみます!!
ありがとうございます!!
返信する
まっさんへ (博多の華)
2008-03-13 22:01:39
切り口から腐らないように雑菌や肥料のない用土が常識です。
発根の早い種類は土に挿せるものが多いようです。
そういえばトマトは土に挿していましたね・・・
返信する
相変わらずの壮観さで (かいづ)
2008-03-13 22:02:02
私も色んなものを挿しまくっていますが、お仕事とは言え、この量。
ベランダ栽培とは規模感が違います。壮観、見ていて気持ちが良いです。
育苗品種は毎年変わるのですか?

返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2008-03-13 22:04:56
一気に春真っ只中ですね・・・
あの寒さはどこへ行ったのでしょうか?

少しずつ仕事に追われ始めて楽しみが少なくなってきています。
仕事の中に楽しみを見つけていきますよ~
返信する
彩利さんへ (博多の華)
2008-03-13 22:08:02
列車から見えますか?
昔は、1階部分に売店を出していましたが今はどうでしょう?
電話で確かめてください。
カタログがもらえたら眺めるだけで楽しいですよ。
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2008-03-13 22:16:37
新しい品種を作るって事は、どれかがなくなったり減ったりしています。
毎年同じことはありませんが、長~い目で見ると繰り返しているようですね。
カルセオラリアなんかは二十数年ぶりの栽培です。

ずっとかかさず栽培しているのはチューリップだけですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事