個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか69才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

パープルファウンテングラス

2009年06月05日 20時33分25秒 | 

 

冬越ししたパープルファウンテングラス・・・

 

 

5月上旬に株分けしていました~

 

 

一ヶ月ほどでここまで葉が出てきました・・・

ほんのり紫の雰囲気の葉が・・・

 

 

一鉢からこれだけ殖やしました。

 

昨年の状態です。

今年は、殖やしたので賑やかになってくれることでしょう。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枇杷とブラックベリーの季節 | トップ | エムアンドビーフローラの展示会 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうくん)
2009-06-05 22:19:35
こんばんは!

これが奥さまがお好きなフワフワかしら(笑)

こうなって育つんですね←どうなって(笑)
返信する
Unknown (かいづ)
2009-06-05 23:15:40
見事に再生するものですね。
枯れ木のようなものが、こんなに立派になって、凄いことです。
返信する
Unknown (minmin)
2009-06-06 00:23:49
博多の華さ~ん
こんばんは~
Mでございます~~なんて!

凄いですね~
博多の華さんは
植物のお母さんですね~
いっぱい増やしてあげてくださいね~

このパープルファウンテングラスさんは
10つ子さんかなぁ~~ちょっと変!?
大きく育ちますように~(祈)
返信する
Unknown (りりー)
2009-06-06 10:47:16
こんにちは
これあると何か寄せ植えにも使えそうですね
何をやっても花は応用ができそうなので
いいかもしれませんね
前のロマンちゃんあれウイルスではないのね
返信する
こんにちは (ゆき)
2009-06-06 14:25:23
パープルのファウンテングラス、奥様のために増やされたのですね。
これが大きくなれば綺麗でしょうね!
優しい博多の華さん!
私も沢山茂ったところが見たいです。
返信する
Unknown (むぎゅ)
2009-06-06 15:20:35
株分け・・・とても難しそうです
さすが博多の華さんですね
バッチリ紫の葉っぱが出ていますね
これは大きくなっていくのが楽しみですね
紫色のフワフワ・・・とても気持ちよさそう

ハンズマンは、私の職場から1時間ちょっとかかりそうです
ちなみに家から行くともっと時間かかるので、仕事帰りに買いに行こうと考えているところです
もう早く行きたくてしかたないです
返信する
Unknown (g-trm)
2009-06-06 15:31:03
ふわふわな穂とサラサラの葉、こんなにたくさん増えたら幸せ過ぎ~♪
奥様大喜びなのではないでしょうか?
色あいや姿からも大人の雰囲気でどんな風に植え付けられるのか興味津々です。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2009-06-06 19:27:07
今晩は~

これが・・・妻の好きなフワフワです。

側を通るたびに触っててるそうで~す。

ペット代わりかな?
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2009-06-06 19:58:43
今晩は~

これは・・・熱帯性ですね・・・

無事に冬を越したので沢山殖やせそうです。
返信する
minminさんへ (博多の華)
2009-06-06 20:02:08
今晩は~

やはり・・・Mさんだったようですね~

殖やすのが大好きなのです。
なぜなのでしょうか?

増えたら嬉しくなってしまいます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事