週末、オヤジは金曜日に有休を取得して、やりすぎサーフィン4連休の予定。ソーリックさん、よろしくお願いします!
サーフィン+海水浴の夏連休!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
週末、オヤジは金曜日に有休を取得して、やりすぎサーフィン4連休の予定。ソーリックさん、よろしくお願いします!
サーフィン+海水浴の夏連休!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
先週の台風は、うろうろしていた後に、ウィークデーに消えてなくなってしまったけれど、今回のLEEPI君は、週末に波をもたらしてくれるのか? っつーか、帰れなくなったらいやなんですけ。上陸しないで、いい感じで湘南にうねりを届けてくれないかなぁ?
夢見がちなオヤジの、前回エントリーが台風を呼んじゃったかな!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
GW後半のやりすぎオヤジは、30日だけ出勤して、後は有休のやりすぎウィーク! 本当はTUBEから湘南への道すがら、波を見つけてサーフィン旅ガラス! の予定だったのだけれど、湘南に波がありそうなので、速攻で湘南帰還! TUBE→千葉北→TUBE→湘南と、すでに1500kmを走破。で、帰ってきた湘南、南無~、な波無し。自分でもびっくりしちゃうほどのヘナチョコオヤジ。こりゃあ潮が引くまで、一応待機です。そんな残念なお知らせの中、唯一のいい情報をひとつ。ご存知の方も多いかとは思いますが、東名上り、中井PAの手打ちそば、絶品な逸品の一品でございます。東名を降りてから何か旨いものでも、と思うなら、ここで食べちゃった方が絶対いいっしょ! お勧めです。
Beach Houseに行くべきだった!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
金曜朝にはインフル・フィーバーから解放されたオヤジ、元気すぎてしょうがない。ので、人との接触を断ちながら、セントレアでラーメンを一杯。意外と? うまかったです。そのあと、波があるんじゃなかろうかと、以前から怪しんでいた、C半島の沿岸を、ボードなしでクルーズ。すると、やっぱりありました、結構穏やか気味の波が。相模湾の整った波で育ったオヤジには、なんともおいしそうなジューシーブレイク。迫力はないが、魅力はあるという、慎ましやかな好印象。オヤジのTUBEからは、約80kmと近いし、今度波がありそうなときに狙ってみることを決意。
そして先週うちにやってきた、ちょっと古いコンパクトカー、チョー燃費が良くてストーク! あ、その前に、T2さまご紹介のMPVは、天寿を全うされました。宮崎、東北といろんな遠くに、無事私とボードなどを運んでくれた。感謝です。話は戻って、コンパクトの燃費、湘南→TUBEが100km平均で19km/L、今回は80km平均に抑えて、23km/Lオーバーをマーク。今回ガソリンは入れていないけれど、前回の満タン方で、燃費計はかなり信頼性高いので、今回のメーター読みも、5%も違ってはいないはず。そんなわけで、どんどん遠くに行きたくなるオヤジなのでした。
吼えてばっかりで海に入っていませんが…!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
夏を追いかけ、やっと追いついた? オアフ島。初日は波に乗る道具もないので、アサイーボウルなんて物を食した後は、ぶらぶらと足を伸ばしてハレイワに行ったりして。サウスショアでも肩くらいあったんだけれど、ハレイワはオーバーヘッド位のブレイクがあって、あれれ、これじゃあロングって感じでもないなあと、ショートを持っていないことを残念に思うオヤジ。まあ、借りればいいか!?
明日からは本格的にサーフィン漬けだぜ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
ここの所熱帯低気圧の影響で、東うねりが強まっている、湘南方面。このうねりは週末まで持つかどうかはわからないけれど、やってきました台風16号。この時期に16ってのは少し寂しい気もするけれど、文句ばかりも言ってられない。
こんな感じであがってきてくれたら、湘南には南西うねりがばっちりでしょう! ということで、三連休の行動を画策中。おっと、寝ないといけないけれど、わくわくが止まらないぜ!
東風に注意!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
いや、それにしても水曜日はなかなかの波でした。午後は天気も良くなって、出かけなくてはいけなかったので入らなかったけれど、かなりのいい波がブレイクしていました。海岸線を走った中では、ロアのレギュラーが一番そそられた。セットも入っていたし、ロングボードに最適なフェイスが張った波。う~ん、入りたかったなあ。
オヤジは一仕事な私用を終えて、夜は珍しく東京へ。そこで最近ずっと行っていなかった日本一おいしいと思っているそばや「松翁」へ。日本酒豊富なこちら、まずは一杯。焼きなすとアスパラガスをつまみつつ、おなかの状態を整える。
そんでもって、シメは2色盛りけんちん。変わりそばは挽き茶そば。抹茶の風味がすばらしい。返しも最高! けんちんもまたなんともうまし。というわけで、最高な休暇をすごさせていただいた、オヤジなのでした。
飯倉からのこの眺め、結構好きです。すでにレトロ? な東京タワー!? なオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓
今年は早くも台風が接近中! ちなみに写真は願望のイメージ写真です。で、波の方は、うねりが日曜日の朝9時でもこんなもの。ただし、うねりの予報とは大きく違うのが台風の常。ということで期待! しかしオヤジはこの週末、大忙しで海に入れるかどうか? 土曜日は愛知、日曜日は千葉へと飛び回る予定なので、果たして波に乗れるか否か?
何とかサーフィンしたいゼ~!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。
↓↓ ↓↓ ↓↓