goo blog サービス終了のお知らせ 

やりすぎ!? オヤジのサーフィン日記!

年間サーフィン日数70日を目標にする、ちょっとやりすぎサーフィンオヤジのブログです。

冬なのに? 冬だから? やりすぎて日本海!

2012-12-02 21:04:45 | scorpion

121202

121202_2
昨日の土曜日は、掃除、洗濯などの家事+ゴロゴロな1日を過ごしたオヤジ。あけた日曜日にも太平洋側に波はなく、恐る恐る日本海側をチェックしてみると、波、あるじゃん! ウェットは3mmと書いてあるし、怖いもの見たさ? ってことで、ドライブがてらにドライ(セミ)をもって出発! 前回は敦賀で降りて北に向かったので、今回は南(西?)に向かうことに。海沿いを走りながら、福井の高浜に到着! と思っていたのだけれど、家に帰って地図を見てみたら、オヤジが入ったのは上の写真、岩神というところ。ポイント名は何だろう? 波は見た目以上にブレイクが多く、体力の衰えを実感。それでも粘って2時間のゲットウェット。水温は外人なら3mmでもできるか? ってなころあいで、オヤジにはセミドライでちょうどいい感じ。海から上がって、ポイント探しに、さらに西へ。

121202_2_2

同じビーチの城山公園サイドでは、ロングライクなブレイクで、こっちのほうが楽しめたかも? あ、めんどくさいから、ロングもって来てなかった…。





1212022

そんでもって、岩神の隣のビーチ、たぶんこちらが高浜。でも波は小さく、しかもインサイドダンパー。地形は良くないようでした。で、さらに西へ移動して、難波江の波(下)をチェック。
121202_3

こちらの波も小さめで、ロングボードでのんびりな雰囲気。ロング持ってきゃ良かった。ってことで、往復350kmくらいのロングドライブでした。さすがにそろそろ日本海は無理かなぁ? 

121202_5
なにせ山の頂には雪が…。駐車場の隣の家のおじさんは、何台もスタッドレスに履き替えていたし。脅しか? なんてことを考えながら、滋賀名物? サラダパン(たくあん入り)を食す。

Img_20121202_202506

来週には私もスタッドレスに履き替えますけどね~!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


ついにサイズアップ!

2012-11-18 08:02:40 | scorpion

121118_yui

121118yui2

金曜日はフラット、土曜日はオンショアの嵐と、海に入れなかったオヤジ。そして迎えた日曜日、ついにキター! なオフショアの波。頭以上の波がバンバン来ていて、ちょっと引き気味なやりすぎオヤジだけれど、せっかくなので5mmフルをぶっかぶって、これから海に向かいます~!

のんびりやろう~!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


今年最後の台風?

2012-10-21 10:00:14 | scorpion

121020_loco
土曜日は台風の残り香を求めて、伊良湖方面へ。ありついたブレイクは、ご覧のようなセット頭くらいのチョイ厚めの波で、つまりいい感じなわけで。台風はこれが今年最後かも知れないので、ちょっと長めにサーフィン。半そでスプリングではちょっと寒かったけれど、おかげさまで楽しむことができた。ハワイではずっとロングに乗っていたので、久しぶりのスコーピオン6’6”がミニボードのように感じて驚いた…。

121020_longbeach

121020_loco_surfer
入ったのはロコの左側だけど、ロングビーチはこんな感じで、待てばいい波って感じ。ただ地形がちょっと深すぎる雰囲気。日曜日の本日は、どうしようか、まだ悩み中。

ハワイから1週間、もう遠い過去のようでなんだか悲しい!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


日曜日はサンセットサーフィン!

2012-09-24 00:27:30 | scorpion

120923_063

120923_029
土曜日にオイル交換をして、出発準備完了なオヤジ。しかしながら、波情報で見る日曜日のTUBEの海はフラットで、しかも雨模様。ロングでも厳しそうな状況で、お昼まで波待ち。昨日から寝すぎで頭が痛くなりつつ、なんとなくうねりがアップしてきそうなので、雨上がりの14時発で伊良湖へ向かうことに。日が傾き始めた16時にロングビーチに到着すると、コンテスト開催中で、波は左のようなブレイク、「サイズアップしている!!」。というわけで、ここのところ、いまいちな地形っぽいロコを見てみると、上のようなブレイクなれど、トップのみのダラダラブレイクで、ロングでないと厳しそう。というわけで、写真はなしの港へ、海を見ずに入ってみた。案の定他のところよりはいいんだけれど、腰~腹のブレイクはポイントブレイクになっていて、満員御礼。外れたピークで待っていたけれど、本数は乗れなかった。それでも半分あきらめていた波にも乗れたし、サンセットもきれいだったので、リセット完了。それに最後の? トランクス+タッパでのサーフィンができましたよ。

それにしても夜、ありえないくらい寒いんだけど!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


3連休の思い出…。

2012-09-19 20:23:59 | scorpion

120917_086

120917_056

この3連休は、愛知から湘南に移動し、土曜日は湘南ステイで、波待ちをし、結局上がらないので、千葉のビーチハウスに。日曜日にやっとありついた波は、左の写真の片貝で、オンショア気味の波をスコーピオンで堪能。月曜日はオンショアびんびんの千葉を後に、上がっている湘南に向けて再び走り出す。で、到着した由比ヶ浜は、のんびりブレイクを、久しぶりのタイラー9”6”で。と思って入ったのだけれど、意外と肩ぐらいあって、面も荒れていて、ボードのミスチョイスで、早々に退散という結末。

120917_140

後ろ髪を引かれながら、愛知へ戻ったのは深夜1時。結局1000kmも走っちゃったオヤジなのでした。

波の上をもっと走りたかったぜ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


9月最初の週末は、伊良湖へ!

2012-09-01 22:05:42 | scorpion

120901longbeach

120901wakami

120901ooasari


今週はTUBEにとどまっているオヤジ。波が小さいことはわかっていたけれど、土曜日は波を求めて伊良湖方面へ出没。まずはロングビーチをチェックすると、ギリなヒザ~モモのブレイク。しかも大混雑で、入る気もせず。そこでポイントチェックをかねて、その先のロコ、港方面へ。写真はないけれど、港は腰くらいのブレイクで、大混雑だけれど、入ってみることに。波はまあ乗れるレベルで、スコーピオンちゃんで、軽くライド。ビギナー多しで、危険な雰囲気もあり、早々に退散。

120901ooasari_2
左の写真は、その先の自転車道路の看板を降りたところ。さらに小さいけれど、ファミリーサーファーでにぎわっていた。そして最後は、先端のフェリー乗り場で名物、大アサリをいただいて、無事帰還しました。

明日もいくか!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


終わっちゃった、夏休み!

2012-08-19 23:54:09 | scorpion

120819_003
オヤジの夏休み、締めくくりの土日は、波が少々。というわけで、土曜日の夕方は由比ヶ浜で、ロングボードを楽しんだ。波は小さかったけれど、THE夏って雰囲気、穏やかな波と海水浴客にまみれながら、優しくなった日差しの中で、ホンワカサーフィン。

120819_017

120819_054
で、続く最終日曜日は、千葉北のビーチハウスに移動して、オンショアの残り波のようなブレイクを、心地よく堪能。「ここのところエイが出ているから気をつけて」という言葉にビビリつつ、犠牲にあった義弟に情報を聞きながらの、変な緊張サーフィンだったけれど、早めの波をスコーピオンちゃんで楽しんだ。というわけで、現在は単身なTUBEの夜てなわけです。

明日から、また仕事だぜ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


サーフィンしてない!

2012-08-17 17:07:42 | scorpion

20120817_063008

それにしても嫌がらせのように波がない…。無理に入れば入れるけれど、立てるか立てないか、ってなブレイクのみ。写真は金曜日の由比ヶ浜。というわけで、やり過ぎていないオヤジ。月曜日に鹿島でナイスな2Rをこなし、火曜日はお疲れのお休み。水曜日は復活して吉浜で入ってみたものの、やっと立てるだけの波。その後気を取り直して、ファミリーランチを三笠会館で。なんか帰省って風で、普通だなぁ。ま、これがつつがない生活を送る幸せってやつか。

20120816_091342
木曜日は朝っぱらからフルブースト? な、ガストのモーニングをぶっ放しながら、伊豆の岩地で恒例となったグラちゃんとの海水浴。

20120814_184552

もうちょっとで湘南ともお別れか。土日は悪あがきの2連サーフを画策中。

今回の台風は不発か!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


月曜日はオヤジーズの遠足!

2012-08-14 12:02:21 | scorpion

120808

120813

現在湘南に帰省中のオヤジ。夏休みは全日サーフィンするつもりだったのだけれど、湘南のショボなオンショア波の前に早くも断念。そこで月曜日は大人の夏休み遠足へ。混雑を嫌うオヤジーズのデスティネーションは、もちろん鹿島! 着いてみればさすがの鹿島、オフショアは強かったけれど、すいているところはノーバディサーフ! すいているピークを決めて、珍しくの2Rサーフィン。スコーピオンちゃんを初めてフィンで乗ることもできて、大満足な1日を過ごした。8月も中盤、皆様、ENJOY!

台風の波来るかなぁ!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ

120808_2


真夏の一日!

2012-08-06 07:47:18 | scorpion

120805_3

土曜日にスマイルな由比ヶ浜でサーフィンした後は、千葉北に移動! と、風が合っていない! というわけで、日曜日は少し風がまともな、一宮へ移動。本当は部原やマリブ、御宿なんかが良かったのだろうけれど、ちょっと遠いので断念。で、千葉北・一宮は、湘南のマイルドサーフィンとは打って変わったオトコ波! オーバーヘッドのサイズとあいまって、久しぶりのワイルドサーフィンを楽しんだわけだぜ! 4フィンで入った6’6”スコーピオンちゃんだけれど、このサイズだとちょっとテールが浮きすぎで、コントロールがシビア。3フィンで入ればよかった、と思うオヤジなのであった!

千葉から愛知へ、450kmのミッドナイトランにしびれた! のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


夏はすぐそこ! 

2012-07-01 17:32:53 | scorpion

120630katakai

先週からブログサボりがちですが、何かと忙しいやりすぎオヤジ。先週はやりすぎ仲間とともに吉浜でスモールな1Rを。できてよかった的な波でした。そして今週は、片貝へ。水温はロングスプリングで十分。半そででも大丈夫なほどでした。で、波は腰~腹くらいのファンなブレイク。ビーチハウスでのんびり。そして来週、オヤジは湘南からTUBEを目指して旅立ち予定。この夏真っ盛りになぜ!? な、人生大波乱。まあ、ぼちぼちサーフィン予定です。

やっぱ来週は最後のサーフィン!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


この週末は小波で!

2012-06-18 00:24:38 | scorpion

120617mine

120616_004
土曜日の湘南に波はなく、本来なら金曜日の夜から北千葉へ行く予定だったのだけれど、大雨予報とグラチャンの不調のため急遽中止。で、雨の中吉浜で腰波でチョイクルージング。その帰り、本来の目的? 関東の思い出のために? 国府津のうな和で最高のうなぎを堪能! うんまい! で、日曜日は千葉南? というか船橋でご家族ランチを姉夫婦にご馳走いただき、これまた、うんまい、な週末。帰ると湘南には波があったようで、写真上は、潮の上げた峰ヶ原近辺。もうちょっと早く帰っていれば、波にありつけたかな? ま、1回は入れたから、良しとしましょう!

湘南の週末も残すところあと2.5回!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


Taste Drive!!

2012-06-09 20:15:10 | scorpion

120609_049

120609rega
本日は低気圧の通過からうねりが入って、台風にも負けない? ブレイクが湘南にも出現。で、オヤジはサイズアップを待ちつつ、Tubeエキスプレスのレガシーちゃんをテイスティング中。やっぱ速いわ! で、サイズアップしたところで、珍しくそんなに混雑していない、七里ヶ浜で、スコーピオンちゃんのテイスティング! うん、こちらも速い! というわけで、本数は乗れなかったけれど、久々の七里ヶ浜で、気持ちよくサーフィンできました。やっぱ、湘南、いい波で、転勤したくないぜ~!

明日もサーフィン!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


台風休暇?

2012-06-06 12:12:42 | scorpion

120606kamako_2

波のある平日にギリギリと我慢を強いられた、リーマンオヤジ。本日水曜日は、台風接近中! ということで、湘南には頭くらいのセットが来ています。これからギリギリから開放されて、気持ちよくサーフィンしてきます~!

幸せもの~!? なオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ


ラストスパートGW!

2012-05-08 02:32:30 | scorpion

120506_082

120506_120


いい波に恵まれた、今年のGWの湘南。最後の金色な週末は、東うねりを求めていつものU佐美へ。土曜日の朝は、夏のような日差しに、当然の3mmフルで、のんびりリラックスサーフィン。スコーピオンにも慣れてきて、薄着になったこともあって、なんだか絶好調なオヤジ。いや、気持ちよかった! 早朝にもかかわらず、無料の駐車場は満車で、西側の有料駐車場に初めてトライしたけれど、ここがなかなか快適で、コンビニも隣にあって、便利な上に、ブレイクも湾奥とあって、マイルドないい感じ。レギュラーのインサイドは玉石が危険だけれど、また行っちゃおうかなぁ!?

120506_068

暑い中、帰りを待っていてくれたグラチャン、お疲れ様でした。というわけで、午後からは大渋滞の中、グランパル公園で一休みしてから、伊豆高原わんわんパラダイスでひと泳ぎ。

120506_445

お犬様用の温水プールは、入ったときには誰も使っていなくて、グラチャン貸切。もっともっとのボール遊びに興じて、夏先取りな一日でした。

120506_550
伊豆高原で気持ちのいい鳥のさえずりで目覚めたあとは、道路が混雑しているかもしれないので、伊豆に行くのはあきらめて、再びU佐美で波チェック。ところが波はサイズダウンしていて、ちょっと入れそうもない状況。GW後半は4日連続サーフで終了かと思いきや、帰路の吉浜がこれまた腹~胸のグッドシェイプなブレイク。意外とそんなに混雑もしていなくて、ダンパーでもなく、気持ちよくグライドさせてもらいました。結局1時間ぐらいでオンショアが入ってきたけれど、GWの有終の美を飾ってくれたのでした。振り返ってみれば、前半天気はさえなかったけれど、波は続いて、おいしいものも食べられたし、ゴージャスな黄金週間でした。

その他ゴージャスな出来事ふたつは、また今度紹介します!? のオヤジに、応援のクリックお願いします。

↓↓  ↓↓  ↓↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング投票へ