今日もいい天気でした。
ちょっともったいないくらいのお出かけ日和。
作業は19世紀ギターのライニング製作から始めました。
まずは、厚板を棒状に切り出します。
それぞれ、幅が違うのは用途別です。
この中から、今回使う物をさらに薄板に切り出して行きました。
厚さを調整して、ライニングは完成。
鉋がけついでに、はぎ合わせた裏板も平面を出しておきました。
ここで、少し休んでいたウクレレの塗装に移りました。
目止めの下塗りをした状態でしたが、ちょっと時間が経ったので、さらに、もう一度全体にセラックを塗りました。
乾燥待ちの間に、ピックアップを仮に取り付けてみました。
乾燥した所で目止めをして行きます。
今日で全体を一通り目止めしました。
今回は、完全に平面になるまでは目止めしませんが、もう一回位、目止めする予定です。
ウクレレがひと段落した所で、また、ギターにもどりました。
でき上がった、ライニングをベンディングして行きます。
幅はサイド材よりもだいぶ狭いですが、厚みがある分ぴったりに曲げるのは時間がかかります。
曲げ終わった、表板側のライニングです。
明日はライニングを接着して、ウクレレの目止めの続きを予定しています。
写真はブロックを接着し終わったサイドと、ベンディングしたライニングです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます