今日は午前中、個展を開いたギャラリーで行われたガレージセールに出かけました。
たくさんの人が来ていてにぎわってました。
机が欲しかったのですが適当なのがなく、本立てが安かったので購入しました。
その後、近くで行われていたオールドカーミーティングをのぞいてきました。
往年の名車が近くで見られてよかったです。
昔の車は個性があって一目で車名が浮かびます。
今の車は何かみんな同じに見えてしまいます。
最近はエコカーブームですが個人的には古い車を大事に乗るのもエコだと思うのですが、、、、。
午後からは型枠の製作です。
ギター本体を作るのも大変ですが、実はこの型枠も正確に作るのは結構大変です。
型枠が正確に出来ないとギターも歪んでしまいます。
制作家によって色々な作り方があり、コンパネなどでがっちり作る方が多いようです。
私は、切断工具が貧弱なのでファルカタ集成材を使ってます。
加工しやすく、軽いのと柔らかいので横板にキズがつきにくいのがいい所ですが、強度がないのが難点です。
ギターの形を切り抜き、重ねて接着したあと切断面をサンディングして整えます。
今日で半分くらいできました。
写真は、今日出来た所までの型枠です。
たくさんの人が来ていてにぎわってました。
机が欲しかったのですが適当なのがなく、本立てが安かったので購入しました。
その後、近くで行われていたオールドカーミーティングをのぞいてきました。
往年の名車が近くで見られてよかったです。
昔の車は個性があって一目で車名が浮かびます。
今の車は何かみんな同じに見えてしまいます。
最近はエコカーブームですが個人的には古い車を大事に乗るのもエコだと思うのですが、、、、。
午後からは型枠の製作です。
ギター本体を作るのも大変ですが、実はこの型枠も正確に作るのは結構大変です。
型枠が正確に出来ないとギターも歪んでしまいます。
制作家によって色々な作り方があり、コンパネなどでがっちり作る方が多いようです。
私は、切断工具が貧弱なのでファルカタ集成材を使ってます。
加工しやすく、軽いのと柔らかいので横板にキズがつきにくいのがいい所ですが、強度がないのが難点です。
ギターの形を切り抜き、重ねて接着したあと切断面をサンディングして整えます。
今日で半分くらいできました。
写真は、今日出来た所までの型枠です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます