今日は午後まではいい天気でしたが、夜は雨。
作業はコフィンケース製作の続きです。
はぎ合わせた材の切り出しから始めました。
表板と裏板を切りだしたら、はぎ合わせの段差をならして平面出し。
横板用材も平面と直線を出しました。
次は横板切り出しです。
横板はいくつかのパーツを組み合わせますが、つなぎ目の角度はまちまちなのでぴったり合わせて行くのは大変です。
角度は切り出し後に微調整しながら合わせて行きました。
角度合わせして仮組した所です。
ケースの頭の方からパーツを作って行きましたが、お尻の部分は明日に持ち越しになりました。
頭の方から仮組した所を撮ってみました。
明日は残りのパーツを作って接着して行きます。
もともと文章は得意ではないので、ブログの文章も稚拙です。
特に今年は忙しく過ぎていて、作業の備忘録になっている感じです。
文章がうまく書けない最大の原因は本を読まない事だと思ってます。
電気製品の取り説を読むのも苦痛。
いい文章が書けるようになりたいとは思っているのですが、、、、。
今日の写真は製作途中のコフィンケースです。
作業はコフィンケース製作の続きです。
はぎ合わせた材の切り出しから始めました。
表板と裏板を切りだしたら、はぎ合わせの段差をならして平面出し。
横板用材も平面と直線を出しました。
次は横板切り出しです。
横板はいくつかのパーツを組み合わせますが、つなぎ目の角度はまちまちなのでぴったり合わせて行くのは大変です。
角度は切り出し後に微調整しながら合わせて行きました。
角度合わせして仮組した所です。
ケースの頭の方からパーツを作って行きましたが、お尻の部分は明日に持ち越しになりました。
頭の方から仮組した所を撮ってみました。
明日は残りのパーツを作って接着して行きます。
もともと文章は得意ではないので、ブログの文章も稚拙です。
特に今年は忙しく過ぎていて、作業の備忘録になっている感じです。
文章がうまく書けない最大の原因は本を読まない事だと思ってます。
電気製品の取り説を読むのも苦痛。
いい文章が書けるようになりたいとは思っているのですが、、、、。
今日の写真は製作途中のコフィンケースです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます