渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

スーパーカブ(2019年記事再掲)

2023年12月21日 | open



私が生まれて初めてオート
バイに乗ったのは2歳の頃だ。
ヤマハYDS-1。
私の家は母方の親族も父方の
親族も、1950年代から1960
年代にかけてオートバイに乗
る者がかなり多かった。
初めて乗ったオートバイでは
タンクに跨り、目の前の突
起物を必死に掴んでいた。
そこはダメと別場所を握り
直されたが。
近所を一周して帰って来た
時、まだ幼すぎる私を乗せ
て大叔父がバイクで走行し
てきた事に母が仰天して私
を下ろそうとしたら泣き出す。
そしてまたタンクに乗せる
とキャッキャと喜ぶ。
そして、エンジンを切ると
泣き出す。
再度エンジンをかけると声出
して手を叩いて喜ぶ。
私はその時の記憶が鮮明に
残っている。
私の様々な記憶は1歳頃から
あるが、その時の大叔父の
セリフも覚えている。
「ほれ。泣き止むじゃろ?
おかしな子じゃのう」
私の子は1才半の時にはごく
普通に言葉を話し、普通に会話
していたが、母によると私もそ
の年齢頃には普通に会話をして
いたらしい。
ただ、セリフが鮮明に記憶に
刻まれているのであるから、
言語は理解していたのは確かだ
ろう。

私のその生まれて初めての
原体験は、タンクを運転者
の股の前面に備えた「オート
バイ」であるから可能だった
ことだろうと思う。
これがスーパーカブであった
なら、不可能であったことだ
ろう。

しかし、生まれて初めて自分
自身の一人だけの力で二輪車
を走らせたのは、ホンダのス
ーパーカブだった。
中1になる年の正月、父の広島
県の実家に行った。
国鉄駅からは歩いても行ける
が、荷物があったのでタクシ
ーで向かった。
すると、敷地がライトで照ら
されたら、必死にバイクをキッ
クしている人がいる。
一つ学年が上の東京のイトコ
だった。
タクシーから降りて、「なに
やってるのー?」と訊くと、
親戚の氷屋のおっちゃんのカブ
を勝手に敷地内で乗り回して
いるのだという。
面白そうだから、私も早速、操
作の仕方を教えて貰って乗って
みた。
衝撃的だった。
なんだこれ?
アクセルひねったらいくらでも
前に進むぞ。
ギアはロータリーなので、さら
に上があるかと間違えてトップ
からローにループ戻し入れして
しまいギャンギャンと後輪が鳴
いた。
「違うよー」とイトコの兄貴が
言う。「こうだよ」と手本を見
せてくれた。
上手かった。
そのうち、母屋のほうから「ご
飯だよー」と伯母と叔母の声が
する。はーいと返事して家に
入った。

翌朝はイトコと二人で敷地内で
カブを乗り回した。
所有者の叔父も「よう乗るん
か?(ちゃんと運転できるのか)」
と言うだけで、「外に出たら
いけんでー」と言いながら自由
にカブを乗らせてくれた。
昨夜の短い時間よりもたっぷり
と乗り、充分に楽しめた。
すると、外の道路を走ってる
バイク警官が敷地に入って来た。
「免許証」と言う。
はあ?とか思っていたら「免許
証!免許証を見せなさい!」と
再度言う。
「免許?んなもんないっすよー」
と答えると「歳は?」と問う。
「じゅーに」と言ったら向こ
うが「はあ?」
と言った。
まあ、私は中1の終わりから今
の身長だったので、その時も
高校生くらいに見えたのだろう。
それに言葉が地の言葉でないの
で不審に思ったらしく、まじま
じと私のことを上から下まで眺
めてる。
その時、母屋から東京の叔母が
出て来て、「敷地内で乗ってる
んですから。ほら、あんたたち
は家の中に入ってなさい」と取
り繕ってくれた。
本当は、塀で囲まれた敷地内で
ないと自動車の運転は私有地内
でも禁止ではあるが、生垣のあ
る敷地内に勝手に入ってくるオ
マワリもオマワリだ。一族もオ
マワリと先公揃いだが、どうも
好きじゃねえよ、サツは。
明治時代は、サツと薩摩をかけ
て、おいコラ官憲が多かった薩
摩っぽを揶揄してマッポと言う
のが警官に対する揶揄言葉とし
て新東京では成立した。明治の
壮士絢爛の頃は。
マッポという言い方は、私の少
年時代にもごく普通にオマワリ
を揶揄する時に使っていた。

で、その時から、原動機付二輪
車の自己運転の楽しさを知った。
その後は、免許がないので一般
公道は走れなかったが、ヤマハ
の2スト5速車でオフコースを走
り回った。
困ったのは、バイクの乗り方を
リターンギヤで身体が覚え込ん
でしまったので、16才で初めて
教習所に行って自動二輪免許の
実車走行の1限目にロータリー
式に乗せられた時、変速をかな
り逆に間違えて教習中止になっ
た事だ。
教習所のベンチで見ていたクラ
スメートたちは大笑いしてる。
「おめー、だっせーなー。無免
でコースで乗ってる時のほうが
上手いじゃん」と。
教習時間内ラストで申し入れて
リターン式に乗せて貰った。
教官驚いていた。「どこで乗っ
てたんだ?」と。
教習車はヤマハRD350だった。
2ストの丸タンクの古い型式の。
ホンダCBもあったが、RDのほう
が私にはしっくりきた。
当時、教習車は自分で選べた。
指定割り当てではなく、教習前
に「きょうは私はこれ」と選べ
た。
私はRDばかりを選んでいたが、
先に他の人に取られてしまう
こともあった。
それに、そのRDは整備バッチ
リで絶好調の吹け上がりだった
のだ。CBはもったりしていて、
好きになれなかった。

私の初体験は2歳頃のヤマハで
あり、自主運転はホンダのカブ
だった。
だが、私が自分で開花したマシ
ン一体化の感性の萌芽はヤマハ
GTの2ストマシンによる。
ミニトレ、世界最高!なんて思
っていた。
そして、晴れて公道を走れる免
許を得る教習所においても、ヤ
マハRD350の鬼吹けマシンが
一番好きだった。
免許取得後に初めて所有した
バイクは、例のイトコ兄がくれた
カワサキの2ストマシンだった。
イトコ兄はスズキのGT380=サン
パチにも乗っていた。モスグリ
ーンの渋いバカっぱやバイクだっ
た。
私はそのカワサキが盗まれてし
まって後(警察からの通報で発見
したが)、高校時代にはホンダの
4ストを2台乗ったが、やはり2スト
が好きだった。これは感性のマッ
チングの問題だ。カワサキの2スト
が好きだった。

スーパーカブは、ギネスにも載る
程にやはり名車だと思う。
ただ、私はカブは好きだし認めて
いても、私自身がカブを所有して
乗ろうとはあまり思わない。
吹け上がりがもったりしすぎてい
てたるいからだ。
もちろん、それもカブの味なのだ
けど。まるで農耕馬のようなタフ
ネスさも。
だが、私自身は、クォーターホー
スやサラブレッドのような馬に乗
りたいというのがある。
農耕馬は否定しないが、乗って
走りたいのはそれではない。私
自身は。

それでもカブは名車である。
こんなタフネス実用車は他に無い。


カブの真似っこバイクで、スズキ
が2ストのバーディーというのを
出していた。
昔てのはいい加減なもんで、中学
の数学教師が乗っていて、それを
よく先生と仲良し生徒たち(全員
ツッパリくん)が先生公認で校庭
で乗らせて貰っていた(笑)。
私はよく両輪ドリフトをやって
イェイ!と喝采を受けていた。
先生は「おい!壊すなよー!」と
叫んでいる。
その先生は、僕らが高校生になっ
てからも、宿直の日に中学に遊び
に行くと歓迎してくれた。
みんなツッパリ君だったけど、な
んだかグレてはいなかったように
思える。
教師たちもいい男が多かった。

私の人生、バイクあり。そして
人あり。
今も、バイクと人と共に生きて
いる。


ビルトインガレージ

2023年12月21日 | open
 

こういう家がほしい。
 
西海岸風の。


横浜の高台あたりにあったら
最高だ。
てか、あっても高過ぎて買え
ない(笑
都内などさらに無理(笑



完全防備のビルトインガレージ

2023年12月21日 | open
 


都内に住む学生時代の友人と
バイク置き場について話して
たら、家は駅近なのに実家は
立て直しで新築ビルを建てて
1階をシャッター付ガレー
してるという。
画像を観たら、こりゃあまず
盗まれないね、という造りだ
った。
それにいいとこ住んでんなぁ〜。
都内の文教学園エリアだしよ
お。
家の前の通りは横浜の本牧に
とても似ているように思えた。
本牧商店街とか。
 
ハマの本牧はいいぜ。

 
まあ、都内の電車の駅のごく
近くはどこも本牧と似ている
のだが。
違うの田園調布くらいで(笑
田園調布に住んでいた元上司
の弁護士は、塀と大きな門扉
付の自宅駐車場に停めていた
新車のNSR-SPを盗まれた。
田園調布にまで窃盗団は出張
るのだから、どうしようもな
い。シャッター付きのガチガ
チガレージしか守る方法はな
いと思われる。
本当に悪人はどこにでもいる。
今でも詐欺や民家襲撃強盗団
が大流行しているように。
闇バイトを募ってたりするの
だから。
全員死刑か無期懲役になれば
いい。関係者全員。
 
 

アニメ『スーパーカブ』の時間軸

2023年12月21日 | open
 






2004年のカレンダー
 
アニメ『スーパーカブ』の劇中で
の物語の始まりの時代は2004
(平成16年)だ。カレンダーか
らすると。
同じ日並びの7月は2021年も
あるが、2021年は22日と23
日が連休なので赤文字でない
とならない。
だが、作品のカレンダーは19
日は祝日で赤字表記なのに、
22日と23日は赤字表記では
ない。つまり、この作品中の
カレンダーは2004年を示して
いる。
だが、主人公小熊の免許証は
令和3年発行であり、錯綜し
ている。
映像描画表現に整合性が見ら
れない。

偶然だが、斬鉄剣刀工小林康宏
の日本刀鍛錬場のごく近所の同
じ町内に主人公は住んでいる。

主人公小熊の住んでいる県営

日野春団地は実在する。
作品での描写もそのままリアル
に描かれている。
これは実写真。作中主人公小熊
がカブを
停めている駐輪場も実
在する。
ここから刀工小林康宏日本刀

鍛錬場までは直線距離で3キロ
ほどだ。


作品内のカレンダー通りだと
すると、
登場する山梨県北杜市
の高校2年
の主人公たちは、実
在したならば
ことしで36才
になっている。
来月の2024年の来年には37才。
アニメの放送は2021年から。
この作品はアニメ発表の2021年
から17年前の過去を描いて
いる
事になる。2021年がほんとの
ところだろうが。
 
しかし、ネット民、くだらない。
どれだけ自分らが聖人君子なの
か。
気持ち悪い。良市民ぶった集団
ヒステリーのおどろおどろし
が。
ねこかず叩きの一件もそうだが、
非常にきもい。
バイクでノーヘル散弾銃撃ちの
西部警察舘ひろしにも同じ事
るのだろうか。ネット警察
気取りのクズたちは。
そいつらは歩道で立ち止まって
知り合いと立ち話をしたりした
事は無いとでも言うのか。
それ、道交法違反だから(笑
制限速度40km/hの道で車で41
km/h出したら速度違反だから。
炎上騒ぎ起こす奴らは、そう
た事は一度もやってないと
言う
のだろうか。
くっだらねぇスカが大きな顔を
する世の中になったもんだ。
そして、多分、『スーパーカブ』
についてしのごのいちゃもんを
つけてる連中は、あえて作品を
観ている二輪乗り。まず間違い
ない。
てめえが違反危険ながら運転し
ていながら安全運転やマナー、
マナーと騒ぐマナー厨ね。
最近
多い奴ら。
正味のところ、頭おかしい。
作りものの映像作品の描写
ほじくり返して騒ぎ立てる。
マンガじゃないか。それの設定
だろうに。本馬鹿なのか?
表現の作画の誤謬とかではな
く、主人公が2人乗りしただけ
でコンプラ警察ぶって騒ぎたて
ている。




魚拓取りと揚げ足取りで炎上
けしかけが大な心根のさ
もしいちんけな奴らやり
うな事だ。
そのうち映画でヤクザが出て
来るもけしからんとか言い
しそうだ。
尾崎豊の曲はけしからんから
放送禁止にしろ、とか。
『ワンピース』は海賊が出て
くるから発禁にしろ、とか。
彼らのような類がファシズム
の推進者となる。
これは歴史的に確実。
つまり、クズだ。
アニメ『スーパーカブ』はなぜ荒れた?その炎上理由と“イメージ”という考え方について|響野

アニメ『スーパーカブ』はなぜ荒れた?その炎上理由と“イメージ”という考え方について|響野

 2021年4月から放送されているアニメ、『スーパーカブ』。  本作は主人公である高校生の女の子小熊が、変わり映えのしない日常の中でスーパーカブ(原付バイク)と出会い...

note(ノート)

 
 

膝すり

2023年12月21日 | open




私は、今は膝はすらない走法に
シフトしている。
それと、膝すりはすらせるのが
目的ではなく、ハングフォーム
のバランス取りのためにイン側
を開脚すると自然と「いやでも」
膝はすってしまう。
そして、ハングフォームの物理
だが、バンク角が深くなっていく
と膝を出していたらそれ以上車
が寝ないのでイン側の膝は畳ん
で車体に押し付けるようにする。
それが上掲のGPライダーの画像。
チャンピオンだけでなく、どの
レーシングライダーでもこれを
する。物理性は万人に等しく現
出するからだ。「俺はこうだ」
などというのは無い。
深く車体を寝かせて行ったら、
路面と車体の間に邪魔な物=
イン側の脚と膝があればそれ
以上車体を寝かせられないの
は物事の道理だ。
なのでフルバンク地点では膝
畳んで車体に密着させる。

これ、実は公道でも同じだ。
物理現象は公道もコースも同
であるので。


しかし、公道では、膝すりは
「かっこつけ」の為だけに行
なわれる事が世間では多い。
本質的な部分では、公道での
膝すりは「走り」とは関係性
が希薄だ。
膝は「するのが目的」ではなく、
「すりたくなくともすってし
まう」というのが本当の真実
だからだ。
ハングフォームを採っても、
サーキットのような極端な
フルハングでないならば、どん
なにバランス取りで膝を出して
も路面に膝は接触しない。
また、させるつもりもないの
ならば、膝をする必要性は一
切ない。
どのような走り方を自分の中で
組み立てるかによって、膝を
するかすらないかが分岐する。

ちなみに、完全リーンウイズは
同速度旋回においてハングフォ
ームよりもバンク角が深くなり
すぎて危険なので、私はリーン
ウイズが常態のまま旋回寝かし
こみをすることはやらない。
一定速度以上の旋回では必ず
ハングフォームを採るようにし
ている。
車体を必要以上に寝かせたく
ないからだ。
できるだけ二輪の車体は立てた
ままで旋回フォースによりタイ
ヤに面圧を与えてサスを沈めて
トラクション
を得る乗り方を選
択している。

結果、38年間無転倒だ。
もうすぐ来年で無転倒39年目に

なる。
38年前以前のさかのぼる事4年
間は、膝すり当たり前で車体を
寝かせすぎていたための転倒が
非常に多かった。
サーキットとは異なる非常に
摩擦係数の低い公道でフルバン
クなどは危険以外なにものでも
ない。だが、それをやっていた
がためにあらゆる状況でフル
バンクによって転倒していた。
公道でハイサイドになった事も
あった。
旋回速度も異様に高かったのだ
が、公道でそうした走りをする
とわずかなミスですぐに飛ぶ。
高校時代は無転倒無事故だった
が、大学時代の一時期のみやた
らめったら転びまくった。
これは公道だけでなくサーキット
でも。
だが、1985年秋からは一切公道
走行で転倒はしていない。
(敷地内での小排気量マシンで
のスタンディング練習の際の転
倒などは別)

私は今は膝はすらない。膝を出す
のは路面に膝を擦る為ではない。


気温

2023年12月21日 | open
 


昨日も寒かったのに、きょう
きのうより5度気温が低
そうだ。
非常に寒い。
早朝、まるで風花のような雪
が舞い始めた。