12月10日
今回は場所柄、混雑することが
予想されるため、デジカメのみで撮影。
・汐留カレッタ
17時汐留駅到着。
ちょうどライトアップが始まる時刻。
しかし、土曜日と言うこともあり、
人混みで、会場には近寄ることも
できず、全く見えない。
15分くらいうろうろしていると、
ようやく見える位置を確保。
混雑しているので、三脚は使えない。
全景を入れようとすると超広角レンズ
が必要だが、ポイントのわかりにくい
画になるかもしれないので、
28-35mm(35mmフィルム換算)くらいで、
構図を考えるのが良いかもしれない。
17時半になるとイベントが
始まり、また混雑する。
40分頃になり、イベントが終了すると
ある程度撮影できる状況になる。
・レインボー花火
12月の土曜日にレインボーブリッジ
付近で花火があがるらしいので、
お台場へ移動。
汐留からお台場までは
ゆりかもめで15分くらい。
夏の花火大会は身動きできないほど
混むが、冬は問題ない。
撮影ポイントが分からないので、
適当に場所を確保する。
19時に打ち上げ開始。
花火は、思ったより
レインボーブリッジの左に
上がった。
自由の女神像付近から
撮影するべきだったかもしれない。
撮影条件は
感度100、
絞り11、
シャッター速度15秒
としたが、
ノイズリダクションをONにしたため、
撮影間隔が15秒あいてしまうので、
タイミングを間違えると、
良い画が撮れない。
デジカメでの花火撮影は
打ち上げスケジュールを把握するか、
ノイズリダクションをOFFにするか、
カメラを2台用意して、1台が
撮影不能中にもう一台で撮影する
などの工夫が必要。
今回の花火は10分間なので、
いろいろ検討している暇は無かった。
・月食
この後月食撮影のため、急いで帰宅。
撮影準備が終わったのが21時半を過ぎていて、
すでに月は欠け始めていた。
完全に隠れたのは23時過ぎ。
撮影条件は
感度1600、
絞り8
シャッター速度1秒前後。
デジカメは撮った画を見ながら
感度や、撮影条件を
変えていけるので、
フィルムより便利。
月が再び光始める
翌0時過ぎに撮影終了。
今回は場所柄、混雑することが
予想されるため、デジカメのみで撮影。
・汐留カレッタ
17時汐留駅到着。
ちょうどライトアップが始まる時刻。
しかし、土曜日と言うこともあり、
人混みで、会場には近寄ることも
できず、全く見えない。
15分くらいうろうろしていると、
ようやく見える位置を確保。
混雑しているので、三脚は使えない。
全景を入れようとすると超広角レンズ
が必要だが、ポイントのわかりにくい
画になるかもしれないので、
28-35mm(35mmフィルム換算)くらいで、
構図を考えるのが良いかもしれない。
17時半になるとイベントが
始まり、また混雑する。
40分頃になり、イベントが終了すると
ある程度撮影できる状況になる。
・レインボー花火
12月の土曜日にレインボーブリッジ
付近で花火があがるらしいので、
お台場へ移動。
汐留からお台場までは
ゆりかもめで15分くらい。
夏の花火大会は身動きできないほど
混むが、冬は問題ない。
撮影ポイントが分からないので、
適当に場所を確保する。
19時に打ち上げ開始。
花火は、思ったより
レインボーブリッジの左に
上がった。
自由の女神像付近から
撮影するべきだったかもしれない。
撮影条件は
感度100、
絞り11、
シャッター速度15秒
としたが、
ノイズリダクションをONにしたため、
撮影間隔が15秒あいてしまうので、
タイミングを間違えると、
良い画が撮れない。
デジカメでの花火撮影は
打ち上げスケジュールを把握するか、
ノイズリダクションをOFFにするか、
カメラを2台用意して、1台が
撮影不能中にもう一台で撮影する
などの工夫が必要。
今回の花火は10分間なので、
いろいろ検討している暇は無かった。
・月食
この後月食撮影のため、急いで帰宅。
撮影準備が終わったのが21時半を過ぎていて、
すでに月は欠け始めていた。
完全に隠れたのは23時過ぎ。
撮影条件は
感度1600、
絞り8
シャッター速度1秒前後。
デジカメは撮った画を見ながら
感度や、撮影条件を
変えていけるので、
フィルムより便利。
月が再び光始める
翌0時過ぎに撮影終了。