
六角橋公園では大人・子供含めて15名ほどの参加者がありました。
ここでもポスターをご覧になって参加された方は少なく、公園を訪れたり通りを歩いている方に呼びかけて参加者を募りました。
この近くには岸根公園や篠原園地などもあり、菊名エコクラブが元々活動している地域です。
今後もこのような活動に参加を希望される方もいらっしゃいました。
見つかったヤゴの種類は、やはり赤トンボのヤゴが中心で、シオカラトンボのヤゴが2割くらいでした。
大人用のプールではギンヤンマのヤゴも数匹捕獲されましたが、死んでいるものも同じくらいの数が確認されました。
トンボになろうとしてもプールの壁ではつかまることができずに、トンボになれずに死んでしまったものと考えられます。
また、幼児用のプールではイトトンボの幼虫も確認されました。
ここでもポスターをご覧になって参加された方は少なく、公園を訪れたり通りを歩いている方に呼びかけて参加者を募りました。
この近くには岸根公園や篠原園地などもあり、菊名エコクラブが元々活動している地域です。
今後もこのような活動に参加を希望される方もいらっしゃいました。
見つかったヤゴの種類は、やはり赤トンボのヤゴが中心で、シオカラトンボのヤゴが2割くらいでした。
大人用のプールではギンヤンマのヤゴも数匹捕獲されましたが、死んでいるものも同じくらいの数が確認されました。
トンボになろうとしてもプールの壁ではつかまることができずに、トンボになれずに死んでしまったものと考えられます。
また、幼児用のプールではイトトンボの幼虫も確認されました。