身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

今年2021年のヤゴ救出について

2021年06月02日 20時25分11秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出

例年楽しみに参加してくださる方々がいらっしゃるので、今年も綱島公園だけは、ヤゴ救出を行なうことにしました。

まだ新型コロナウイルスパンデミック下にありますので、マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを意識しての参加をお願いいたします。

場所:綱島公園の子供用プール

日時:2021年6月19日(土)午後1時から2時過ぎまでを予定

準備:ヤゴ捕獲用の網や容器。多少濡れたり汚れたりしても良い服装。

暑さ対策に飲料水など。

今年はワンチャンスのため、当日雨天でも行ないます。

何か質問などありましたら、下記メールアドレスまで連絡ください。

terusan9995@yahoo.co.jp

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しばらくぶりのブログ更新 | トップ | 今年のヤゴ救出、いよいよ明... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジオ)
2021-06-19 15:39:36
お友だちに教えてもらって、初めて参加しました。子どもたちは、本物のヤゴが見られ、たくさん捕れてとても楽しかったそうです。大事に見守りたいと思います。ありがとうございました。
返信する
Unknown (矢がすり)
2021-06-20 14:10:13
昨日は、親子で初参加をさせて頂きありがとうございました!昨年主人の故郷の川でヤゴを見付けました。恥ずかしながらほとんど気に止めてなかったそのヤゴが、越冬し、しっかり生きていた生命力に感動し、ごめんねと反省の気持ちで必死に育てる様になりました。育て方や生きている環境を調べているうちに息子と水生昆虫に興味を持ち、知り合いから声をかけて頂きの流れでした。日々、足元や空を見上げて、自然の移り変わりを感じています。なにも言わないのに教えてないのに、しっかりと自分の生きる環境、生きていく方向を分かっていて。そんな姿に感動していました。いくら止めようと思っても、作ろうと工作しても、時期になれば、その環境に有った生き物達が芽吹き、生きていくそんな姿に教えてもらっています。昨日救出したヤゴが今朝、本当にかえっており、家族でわ~との感嘆の声をあげております。初めの一匹目を頑張るんだよ~と手を振り見送りました。貴重な体験を誠にありがとうございました!そして、夏の夜の観察会も楽しみにしております!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出」カテゴリの最新記事