身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

by NACS-J認定 自然観察指導員 松田 照之

「真夏の夜の自然探検」の魅力について

2020年08月05日 18時33分54秒 | 1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室

「真夏の夜の自然探検」の魅力は、一言では言い表せません。でも、三つくらいの言葉でなら言い表せます。

一つ目は文字通り「探検」ということです。日中の明るい時はよく行く場所でも、夜暗いと違って見えます。懐中電灯を持って足元などを確認しながら歩いて生きものたちを探すため、文字通り「探検」となるのです。

二つ目は「共有」ということです。みんなで歩きながら、それぞれの目線で探し、誰かが生きものや何かの自然の様子を見つけたら「見つけたよ!」と教えてもらい、みんなで見ます。また最後に参加した感想を発表していただきます。こうして行動を「共有」し、見るものを「共有」し、感想を「共有」するのです。一人一人が見つけたもの、また感想を「分かち合う(分かち合い)」と言い換えても良いかもしれませんね。

三つ目は「夜の自然と一体になる」ということです。真夏の夜の自然には、真夏の夜にしか見られない自然の様子や生きものたちの姿が見られます。このような自然の中に入って行って、生きものたちの活動を邪魔しないように探検することで、私たちは真夏の夜の自然の中で、生きものたちと同じ場所、同じ時間、同じ環境を「共有」し、「自然と一体になる」感覚を体験することでしょう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活動目的 | トップ | カラスウリの種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

1-1.菊名エコクラブの町なか自然教室」カテゴリの最新記事