goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

都市に住む現代人であっても地球への敬意を大切に。 松田 照之

私の大好きな春の花(2)・・・モミジイチゴ

2018年03月23日 07時54分15秒 | 篠原園地


写真は野生の木苺の一種、モミジイチゴ。葉がモミジのようということで、この名があります。
身近に食べられる実の成る野生の木苺が生えていたら、私はステキだと思うのですが。
かつては雑木林に普通に生えていた植物なのですが、そんなモミジイチゴさえ、昔と比べると姿を見かけることが少なくなってきました。

モミジイチゴはサクラのと同じ時期に、白い可憐な花を下向きに咲かせます。
バラ科で、茎にはトゲがあります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。