goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

ついに印刷店に持っていけます

2009年09月14日 | Weblog
昨年ブログなどに綴ってきた文章を冊子にしました。ブログでは、WEB上なので、掲載できないものもあります。最初に綴ったものを、ブログに載せるときは、名前をふせたり修正をします。その原本なる冊子です。


 原稿は、みんなに印刷を頼んで快く引き受けてくれました。印刷に協力してくれたみなさんありがとう。ところが、枚数的にはかなりあります。昨年の冊子よりもはるかに多いです。印刷したものをページごとにとっていくだけでもかなりの時間がかかりました。


 子どもたちが、
「まだ、取っている?がんばっているね。」
という言葉。でも、手伝うことはないけれど。まったく。



 今年は、厚すぎ。読みにくいかも。来年は、たぶんこれよりは、薄くなりますが。今年の反省です。読みやすい厚さに考えないといけません。
印刷店が、厚すぎて製本できるかどうかが問題です。今度の土曜日に印刷店に行ってみようかと思います。



 しかし、この冊子は、かったかくんにとって、日々の歴史書です。何気ない毎日ですが、いろんな人との出会いや出来事、自分のその時の思いを綴ることによって、記録することができます。いつか読み返した時に、その時の大切なことが蘇ることができます。


 昨日、ちょっとした事を調べるのに、父の日記を見ました。10数年にわたってこと細かく綴っています。父の闘病生活の様子や自分たちの生活の様子がよくわかります。調べるのを忘れて、こんな時にこんなことがあったんだということを懐かしく読んでいました。どんな思い出も薄れていったり、忘れてしまいがちになりますが、文章にすることによって、しっかりと大切なものを宝の箱の中に入れることができます。



 今回は、冊子の題字もイラストも三光出身の生徒に依頼しました。
 冊子に厚すぎる難点がありますが、希望する方は、連絡下さい!今月末には、発刊できると思います。