goo blog サービス終了のお知らせ 

神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

日本0-1アルゼンチン(雷雨中止)

2008-07-29 21:42:06 | コンサ
結果的には負けでしたが、なかなか良かったんじゃないでしょうか。
豪雨になってから、日本のDFがマークを外し気味になっていましたが、あれはスタミナ切れではなく、視界の問題じゃないかな。

さて、試合をTV観戦しながら、我がコンサのことを考えていました。
前回は今野、山瀬、そして、藤ヶ谷。
その前は吉原(と大野)。
U23には結構主力クラスを排出しているんですよね。
でも今回は藤田が呼ばれたくらいでしたっけ。

若手育成を目指していたわりには、若手が育っていません。
三浦監督がベテラン重視の起用方法をしているわけでもないですから、明らかにスカウト、育成の問題でしょう。
若手育成が、選手年俸削減のためのただの言い訳にならないように、何をすべきか。
フロントには今一度考えてもらいたい。
山形だって、セレッソだって、U23代表を送り込んでいるのだから、コンサにだってできないはずが無い。

……きっと宮澤はやってくれるさ。

多摩川サイクリング

2008-07-29 18:41:49 | Weblog
久しぶりに多摩川沿いを走ってみました。
日ごろ運動不足だし、自転車こぐのは好きなので。
平日の昼間は人も少なくて、バーベキューの煙に邪魔されたりもせずに、快適サイクリング。
風向きによっては、堤防の上まで、夏の川の匂いが漂ってきて、なんだか懐かしい感じ。

生まれた町は「川の町」と言われているところで、中学の下校時には護岸された川面まで進入したり、高校のときは堤防を自転車で通学したり……。
でも、川で泳いだりはしてないな。汚かったし(ワラ)

西の空に雨雲っぽいのが見えたので、1時間も走らずに折り返してきたんですが、結局雨は降らず。

サウナ並みに汗はかいたけど、あんまり運動不足解消にはならなかったかも。

ハプニング(しゃまらん)

2008-07-29 18:28:09 | 映画
ハプニング - goo 映画

ぐっはー。だめだこりゃ。
予告編で興味を惹かれて見に行ったんだけど。

主人公は科学の教師。科学とは、みたいな薀蓄たれるくせに、科学的な観測も実験も推測もまったくなし。
#いや、脚本上はあるけどさ。あれじゃ、ただの勘だよ!

だいたい、○○が原因とかって、それじゃミツバチが死ぬわけ無いじゃん。
科学とか環境とかテーマにするんだったら、それなりに勉強しようよ。
エリアが広まるのではなく、最初に大都市で飛び飛びに発生するのも、後からの理由付けとは矛盾してるし、ホントに頭悪いんじゃないの。

ブログではできるだけ貶さないようにしようと思ってたけど、これは最悪。
ただの自殺展覧会映画。