J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

がんばろう!ベガルタ仙台22

2017-10-17 00:20:04 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクト(事例紹介)コラムです。
 今回は当ブログで理想の市民クラブの御三家(あと2つは甲府さんと新潟さん)と位置付けさせていただいている仙台さんの事例です。ネットでいろいろ見ているうちに「講座ベガルタ」なるキーワードが浮上してきました。何だろうととても興味を持ちました。当ブログの「Jクラブの付加価値」の中に「ホームタウンミーティング」という項目があり、該当するのではないかと思い、調べてみました。まずはこの9月に発表された、市民後援会公式HPの記事より、引用して紹介。
   
 ※右画像は過去の講座ベガルタのもの    
【スタジアム20周年記念「講座ベガルタ」】
「講座ベガルタ」とはベガルタ仙台を取り巻くさまざまな環境について自主的に勉強する会です。 これまで、ベガルタ仙台の歴代社長様をはじめとして、行政やサッカー協会など関係者や環境団体など多方面の方々から御講話いただきました。ユアスタ20周年を記念して、「講座ベガルタ」を開催します。
 (今年中に4回程度のシリーズ開催とする予定です。)
 第1回はベガルタ仙台・スタジアムDJの大坂ともおさんからお話いただきました。
 第2回は仙台市公園緑地協会七北田公園管理事務所所長の山口久良(ひさよし)さんをゲストに迎えます。
 今年で20周年を迎えたユアスタ。ベガルタ仙台トップ・レディースの試合はもちろんのこと、Jリーグ、なでしこリーグ、JFL、天皇杯・皇后杯、国際マッチ、高校選手権など、様々な歴史を刻んできました。
 また、ご存知のようにユアスタは2016年にはJリーグベストピッチ賞を受賞しました。
 日頃の芝管理、ベストピッチ賞受賞へ向けた取り組みや過去の管理の苦労話など、興味深いお話をいただけると思います。 当日はピッチの見学も予定しています。」
「開催日時| 10月15日(日) 午前10時00分~午前11時30分(ピッチ見学含む)
 会 場    | ユアテックスタジアム仙台 インタビュールーム
            ユアテックスタジアム仙台西口(地下鉄側)にお越しください
 講 師   | 山口久良 さん
 テーマ   |   テーマ『2016年Jリーグベストピッチ賞受賞記念「スタジアム20年のあゆみ」』
 参加費   | 無料」
引用:
ベガルタ仙台・市民後援会公式HP
ホームタウンミーティング(シンポジウム)関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160306

 素晴らしい事業だと思います。しかもクラブ直営ではなく、きちんと市民後援会の手によって運営されています。当ブログでも後援会の有無についてよく論じていますが、仙台さんの市民後援会が理想だと思っています。ただ、今回の「講座ベガルタ」はなかなか情報が出てきません。やっと2010年くらいの情報が出てきた程度。そのいくつかが以下のとおり。
・ベガルタ仙台市民後援会☆県北支部主催 「ベガルタ仙台! 明日はどっちだ!?」:http://vegaltaj1.web.fc2.com/jiang_zuobegaruta/Welcome.html
・2014気仙沼支部:http://savs.seesaa.net/article/409035582.html

 仙台さんの市民後援会は知れば知るほど、理想的な後援会組織だと思います。ただただうらやましく思うばかりです。こういう風に草の根から湧き上がって誕生する素晴らしい組織があるところもあれば、あくまで噂ですが、先進地視察に行ってもクラブ側から「自分達でやるので(後援会は)結構です」とお断りしたところもあるやに話を聞いた事があり、こうも違うものかといつも思います。 その中で2003年の「VVN第5回研修 「ベガルタ仙台・市民後援会のめざすもの」 報告書」というものを見つけました。また、改めて紹介記事を出しますが、本当に草の根から湧き上がった様が書かれています。
 広島カープのように、球団(クラブ)側から立ち上がっていく事例もあれば、仙台さんのように支援者側から「市民後援会」として立ち上がっていく事例がある事がよくわかりました。
 今回の「講座ベガルタ」も、ファン・サポーターが、もっともっとクラブ(チーム)を知りたい、知らなければ支援できないという草の根ニーズから自主的に湧き起こってきた貴重な事例です。その精神を忘れないように今季、スタジアム20周年として実施されるのかな。
 今でも思い出しますが、J2岡山がJ2に参戦した1年目に仙台さんがJ2におられ、1年でJ1に行ってしまい、そのままずっとJ1におられます。2011年は4位、2012年には2位でフィニッシュされ、親企業の無い市民クラブとして頑張っておられます。 
 確かに仙台さんは一時期、経営危機に遭っていますが、今は理想的な市民後援会を中心とした支援体制に支えられた、素晴らしい市民クラブだと思います。なので、当ブログでは「理想的な市民クラブ 御三家」と設定させていただいております。講座ベガルタか・・・ 一度参加してみたいものです。
J1仙台市民後援会関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121122
J1仙台関連:262524232221

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする