Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

「駅から歩こう」で尾道のまち歩き

2015-03-30 | イベント参加
JRの駅には、ハイキングやウォーキングの冊子が置いてあります。
JR西日本では「駅から歩こう」が季節毎に発行されています。
予約なしの常時開催のものも幾つかあり、尾道駅を起点とするまち歩きは、毎週土曜日に開催されています。
無料で案内付きなので、尾道を再発見する意味で参加してみました。

駅前集合13時30分。

集合場所の駅前には参加者らしい人がいるのですが、ガイド役が見当たりません。
少し遅れて、黄色のウィンドブレーカーを着た尾道観光協会の方が現れました。
どうも駅の待合室辺りで待機していたようですが、判りませんでした。
中高年の参加者10人で出発です。
まず、港上のデッキから尾道の町や向島の説明。
尾道は三つの山が繋がっており、「尾根の道」が由来とか・・・
鎌倉時代の寺院から、大正、昭和の民家までが戦災に合わずに残り、現在の町を形成しています。
港町の面影を残す雁木は、干満差が4mあると言うことで工夫された、階段状の船着き場。

アーケード商店街入り口の林芙美子の住んでいた家を見学。

国道を渡り、小学校前の細い道を入ります。
初めて来られた方は、この辺りでもちょっとびっくりの様子。

花崗岩の山門の持光寺には、国宝の普賢延命像(絵)があります。

あじさい寺と呼ばれていますが、白モクレンが綺麗でした。

江戸時代の横綱、陣幕久五郎の手形の記念碑のある光明寺。
志賀直哉の旧居は、見晴らしの良い高台で、尾道水道と海岸までの家並みが絵のようです。

この日は、晴天の青い空で、特に気持ちが良かったです。

天寧寺の塔婆(5重塔を3重に改築したため、「〇重塔」と呼ばないとか)を眺め、猫の細道へ。
尾道と言えば猫のイメージがありますが、実は最近のこととか。
その切っ掛けとなった福石猫は、888体(実際はもっと多い?)あるそうです。

色によって御利益が違い、3回なでるのが作法。
大きなクスノキに歴史を感じる艮神社に降りて、2時間弱、約5kmのコースは終了。



ロープウェイ乗り場はすぐそばです。
桜にはまだ早いのですが、沢山の人が並んでいました。
体力に自信がある方は、歩いて登っても30分。
細い道を迷いながら歩くのが、尾道の楽しみ方です。
桜の様子を見に、千光寺公園まで登りました。

ソメイヨシノはまだ数輪と言う状況でしたが、4月4、5日の土日には咲いているでしょう。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気ですか (大ちゃん)
2015-04-03 23:50:12
こんばんは。
瀬戸内海に面した道を随分歩いていますね。
先週末、JNFA主催の「伊達なNWフェスティバル」でお会いできると思っていましたが・・・・・。

のイベントで広島から参加した方と知り合いになり、Kさんのことを教えておきました。
広島県内のイベントで一緒になるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

個人情報の関係でここには名前等は記載しません。
返信する
ノル松インストラクターのブログ見ました (NWC柏の葉)
2015-04-06 18:05:15
NWフェスティバルの「恋するノルチュンクッキー」は楽しそうですね。活動も盛んなようで羨ましい限りです。
遠くて、お金もなく、今回の参加はあきらめましたが、広島からも参加者いたのですね。
尾道の桜は地面に落ちは花びらの数の方が多くなりましたが、宮城はこれからが良い季節ですね。今後も楽しみに活動報告見て行きます。

返信する

コメントを投稿