kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

自灯明・法灯明

2006-01-16 | Weblog

お釈迦様の教えに

「自灯明・法灯明」いうものがあります。

簡潔にいうと 『法(佛の教え)を拠り所とし、

自分自身を灯火として歩みなさい』ということです。

佛の教えとは、一般的に一宗教の教義であると考えますが、

そのようなことではありません。

人間が人間として生きていく為の指針と 私は考えています。

他宗の教義が どうであるかは分かりません。

(ここでは論議致しません。)

お釈迦様は 「私のいうことを守りなさい。」などとは

決して言ってはいません。

たくさんの教えを残していかれたことは 事実ですが、

最終的には あるがままに生きることを 身を以て残されました。


「ほとけさまは何処に 何処にいらっしゃる?

春は 花咲く枝のもと

夏は 水辺の草の陰

秋は 空往く雲の上

冬は 窓打つ雪の中

何時も 何処かで見ていて下さる

何時も 何かを教えて下さる

佛様は あれ あれ あそこに いらっしゃる」


何時の時代も 変わらぬものは

「人にされて嫌なことは 

    してもいけないし、させてもいけない。」

ということなのです。

人生を ある人は 運命と言い。ある人は思し召しいう。

それが 例え 必然的なこととはいえ、こうして人として

生きていることは、紛れもない事実なのです。

その事実に 感謝しようではありませんか。

「有り難う」この思いを胸に・・・

法を、自分自身を灯火として。。。