kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

平常心

2011-03-30 | 日常

ガソリンスタンドは整理券もいらないし、

並ぶこともしなくて良い状態になっています。

お店も何とか時間短縮ではありますが、

通常の営業しております。

ガソリンの心配がないだけでも、

こんなに気が楽になるのか・・・

未だガソリンや灯油などの心配なところは

本当に大変だと思います。

食料がないことも、水が来ないことも、

電気が使えないことも、すっごく辛いんですよね。

とにかく文明開化の華の中で暮らし、

それ以外の生活を知らない者も、

過去の生活を忘れ知ってしまった者も、

どれだけ今の世界は人以外のものに頼って生きているのか・・・

サバイバル術を身につけて居るとしても、

怪我や病気のときは最先端の診療を受けたい思いますもん。

支援物資の供給は偏りを見せているとか、

また県外のボランティアの人を受け入れる、

準備ができていない所がいっぱいあるとか、

これからはボランティアの人たちを統括する、

ボランティアの人が必要になるのかもしれません。


ボランティアを要請することは問題ありません。

しかし、ボランティアは無償で働く労働者ではありません。

本当に必要としているなら、

どんな形でも食べ物と寝る所は、

用意してあげることが大事だと思います。

じっとしていてもお腹は空くし、

疲れたら横になりたくなります。

誰かの為に何かをしたいと思う人たちに、

お願いする人はもう一度考えてみて下さい。


無理な環境の中の労働は短期では無理も利きますが、

少しでも気心の知れた中になるまでは、

ある程度滞在してもらえる人が良い訳で、

確かに非常時に賃金を出すことは出来ませんが、

時間と財を使って労力を提供したい人と、

一日でも早く誰かの手を借りたい人の間を

円滑にする為にも

義援金の使い道を上手にしてもらいたいものです。


緊急!! 緊急!!

2011-03-28 | 
今まで物資の調達をしておりました。

先ずはこのブログを御覧の皆様にいち早くお知らせ致します。

今回の惨劇に避難を出来ずにいる方、

避難はしても不安を取り除けない方、

そんなお知り合いが周りにいませんでしょうか?


こんな時だからこそ助け合う

精神を持ち合わせることが必要です。

お待たせ致しました。

今回 私の気持に賛同して頂きました。

企業様から救援物資を提供して頂けることになりました。

品物は玄米を日米製法特許済の遠赤焙煎加工を施した、

栄養価の高い世界初のお米の全粒粉化に成功した

「リブレフラワー」という玄米粉です。

HP参照 http://www.cigario.co.jp/

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

我が家では何年も前から愛用していて、

食欲の無い時、座ってゆっくり食事がとれない時、

体調が気になる時など・・・手軽さもあり

お陰でまっちゃんは毎日の摂取で例の難病は

薬を飲まずに抑えられています。


基本的には玄米粉ですので、

特異なアレルギーがある方には不向きですが、

今回のように避難生活の中での栄養の偏り、

放射性物質の体への影響など、

不安になる材料は後を絶ちません。

特に食事をきちんと取れない高齢者の方、

病人、乳幼児を抱えていらっしゃる方には、

ぜひともお分けしたい物でございます。





また 玄米自体の性質につきましては、

色んなサイトで紹介されています。

秋月博士の体験記が参考になるかと思います。

長くなりますが記載致しますので・・・・





1945年8月9日、長崎に原爆が投下された。その爆心地から、

たった1.8kmのところで、

当時聖フランシスコ病院医長であった

秋月辰一郎博士と病院関係者は全員被爆した。

博士は焼けただれて痛がる人々に、

「水を飲んではいかんぞ!」と大声でどなった。

おそらく直観的に、血液の濃度を保ち、

血液を水でうすめることなくガードしようとしたのだろう。

((注)たしかに戦地で、傷の深い重傷の兵士に

水を飲ませると、すぐに死んでしまうという記録がある)

さらに博士は、次のように職員に命令したという。

「爆弾をうけた人には塩がいい。

玄米飯にうんと塩をつけてにぎるんだ。

塩からい味噌汁をつくって毎日食べさせろ。

そして、甘いものを避けろ。砂糖は絶対にいかんぞ」

(秋月辰一郎著「死の同心円ー

長崎被爆医師の記録」講談社刊・絶版)

「放射線宿酔」と呼ばれる、レントゲンを受けたあとに

起こることがある全身の倦怠や筒宇などの症状には、

体験上、生理食塩水より少し多めの塩分を含んだ水を飲むとよいという

ことをとっさに思い出し、原爆の放射能から体をガードするには、

塩が有効であることを推理したのだ。

みそ汁の具は、カボチャであった。

のちにわかめのみそ汁も多くとったらしい。

砂糖を禁じたのは、砂糖は造血細胞に対する毒素であり、

塩のナトリウムイオンは造血細胞に活力を与えるという、

彼自身の食養医学によってである。

すると、どうであろう。

そのとき患者の救助にあたったスタッフらに

原爆症の症状が出なかったのである。

ふつうなら、しだいに原爆症の症状が出て、

進行してしまうところなのに、彼らはそれからのち、

ずっと現実に生き延びているのである。

博士は人間の体質にとって、

みそが実に大切であることを説き、のちにこう語っている。

「この一部の防禦が人間の生死の境において

極めて重要なのである」

(秋月辰一郎著「体質と食物」クリエー出版部刊)

博士の書いた「長崎原爆体験記」

(日本図書刊行センター刊

「日本の原爆記録」第9巻に所収)という本の

英訳版が欧米で出まわり、チェルノブイリ原発事故のあと、

ヨーロッパで日本の「みそ」が

とぶように売れたということはあまり知られていない。



確かにこの文中に出てくる体験は

あくまでも一例に過ぎません。

しかし、私たちは今までも多くの先人の知恵と歴史の中から

多くのことを学び歩んできました。

中国でも「お塩が良い」といって

買い占め現象があったという話や

摂取しすぎて死亡した人が出た話も聞いていますが、

物事は何でも【過ぎたるは及ばざる如し】

過ぎれば薬も毒となりますので、

いつもの食事に いつもより気を使って、

少し多く取れるように気を配ってもらえればと思います。

特に今回紹介致します「リブレフラワー」は

玄米の良い所を余すことなく吸収出来、

全粒粉という最大の利点を多くの方に

活用して頂ければと思い案内させて頂きました。

どうぞ お知り合いで避難され散る方への

物資としても良いだけの数も提供頂きました。

このブログを通して福島原発に近い方々の

手元に届くことを願っています。

玄米は体内の重機金属を吸着して、

排出する作用を持っています。

玄米のご飯として食すると、

そしゃくの関係で消化不良となり、

良いものまで出すとい作用が働きます。

そこで粉にして摂取してもらおうというのが、

今回の物です。

詳しい説明や大量の供給を必要としている方は

u1seiko@sirius.ocn.ne.jp

私のメルアドまで・・・

一番に届けたいのは前線で活躍している

救助隊の皆様なんですが、

どなたか伝手があれば併せてお知らせ下さい。

これ以上の不安なことが起きませんように・・・




どなた様も・・・

2011-03-26 | Weblog
今回の地震での惨事は、

本当にことばでは言い表せません。

いつか人は亡くなるとはいえ、

こんな形で別れることを人はいつも予測せず、

しかも住む家までも無くすことの想像は、

誰にも出来ないのではないでしょうか。。。


また 被災地ではなく日常を暮らす人たちにとっても、

今回の悲劇は他人事ではないと思っているはずです。



悲しみの中にも平常心を取り戻し、

いつもの日常を送る努力がいま必要なのではと、

多くの乱立する報道を見て思います。


確かに不測の事態に直ぐに動ける人は

何とか回避する手立てがありますが、

どんな事になってもその場を離れることが

叶わない人々にとって、

多くの噂や誤報は何十もの苦しみを生み、

そして落胆させる以外の何ものでもないはず。

物資の配給は多くの善意と恩恵のお陰とわかっていますが、

人は一人では生きていけないことを実感しながら、

今この瞬間にも闇に紛れている人にとって、

物資の配給は恵みとなるはずです。

被害に遭わず何事もなかった人たちには

こんな時だからと自粛ムード全開の世の流れに、

心苦しめず、いつもと変わらぬ生活の中で、

少しの配慮をお願い出来れば有り難いと思います。

誰もが

笑っても良いと思うし、

泣いても、喜んでも良いと私は思います。

だって それが生きるってことだから、

確かに亡くした命を思うと、

心底笑えるかどうかわかりませんが、

それでもとにかく生きている私たちが、

多くの尊い命の為にも、

仕合せであることが良いのだと思います。


ここにある命の為に、

儚くも人生を閉じた命の為に、

そして未来の日本の為に、

泣いて、笑って、喜んで・・・・

とにかくいつもと違う、いつもの日常を取り戻したいですね。


私に出来ること・・・

ガソリンが手に入ったら

被災地の方々の話し相手になりに行きたいです。

亡き方を求め夜な夜な

闇夜を徘徊する人が増えているという今

どんな形でもお手伝いが出来るように

心と体を万全にしておきたいです。



私のおばあちゃん

2011-03-24 | Weblog
母方の祖母は数年前に90才を超えて亡くなった。

乳飲み子3人を抱えて戦争未亡人となり、

農家、商店、姑・姑女の世話と

甲斐甲斐しくも逞しく生きてきた。

私は外孫になるが女の子としては初孫になるので、

良く上田から 子守りにきてくれて、可愛がってくれた。

おばあちゃんの口癖は

「寝たほど楽なことは無い、

起きよの馬鹿は起きて働け」

いつも布団に入る度に呪文のように言っていた。

今は私が息子たちに伝承している。


そんなおばあちゃんも晩年は、

物忘れが激しく、気がつけば息子の顔や

名前さえもわからなくなり、

荷物を抱えては生まれ育った実家に帰ると言っていたそうだ。

私の母は3人姉弟の次女になる。

残念ながら長女のおばさんは、

17年前に癌んで亡くなった。

当時埼玉は行田に入院していた伯母の看病で、

生まれたばかりのかおるを置いて、

何日も病院に泊まり込んだことが思い出される。。。


その時のおばあちゃんの旦那さんに続き 娘を送る母親の気持は、

想像だに出来ない。



そんなおばあちゃんの晩年の行動は、

今はとんでもない伝説となって、

一緒に住んでいた従姉妹から聞くことになる・・・

おばあちゃんは、

叔父さん・叔母さんと4人の孫と一緒に生活をしていた。

叔母さんはとても働き者で、

地元初の農業委員になって張り切っていた。

その叔母も姑女と実の母の二人を看取って、

去年亡くなった(このブログでも報告済み)


ある日寒いからといって叔母がおばあちゃんに

黒いニットの帽子を買ってきた。

暫くはその帽子をかぶっていたが、

ある日孫が学校から帰ってきたら、

おばあちゃんはこたつで帽子をかぶって寝ていた。

近づいて声をかけると、その頭には、

どうも奇妙な穴があいた物を被っていたらしい。

そして良~~~く見ると、

それはお父さんのブリーフパンツ(下着)

え~~~!?

「おばあちゃん 何被ってんの~~
「帽子
「それ帽子じゃないよ~~~

「え?タンスにあったから・・・・」

どうやらタンスにあったと思った帽子が見つからず、

とりあえず寒かったので似たような物を被ったらしい・・・

似たような・・・

皆さんはたぶん男性下着には機能的なもので

穴があいていることはご存知だろう。

従姉妹も何回も洗濯に耐えたクタッとして、

半開きになった穴がこちらに見えているパンツを

被っているおばあちゃんに動揺したことに違いない。

パンツにではなく、おばあちゃんにだ。。。


別に被っては「ダメ!」ということはないが、
やはり下に付ける物を頭に乗せることは・・・

何ともその場に居なかったことが悔やまれる。
内孫の特権だな。


そんな愛すべきおばあちゃんの伝説はつづく・・・・

今日はこのくらいで勘弁してもらおう。





今日のボランティアは結構大勢の手があって、

1時間もせずに終了。

未だ市内2カ所に非難している人たちへの

片側に海苔がついたおむすびを300個を握った。

ご飯は勝田駐屯地で炊き出し、

私たちは塩をまぶし海苔をつけ握るだけ。

その程度の手伝いでこの辺りは済んでいることに感謝したい。





今日も日が暮れる。

また闇の中に紛れていく皆さんの力になれるよう、

今日も最低限の電力で生活出来たと思う。

今も最前線で活躍されている方々の無事を祈ろう。

今の安心はその人たちのお陰であるのだから・・・

便利と引き換えに失うものがあるとしたら、

もう一度便利さを整理する必要があるのかもしれない。

明日の希望の為に・・・


大事なお知らせ!!

2011-03-23 | 日常
さとるは学校の水道管破裂により

予定の時間より1時間も早く帰宅。

「直ちに健康被害は無い」との見解に

むやみに恐れることは無いと思いますが、

それでもいつもより多く飛散している危険な物質を

不用意に浴びることは得策ではないと考えます。

気がついた時点で気にかけることが出来れば良いと思います。

それでも外で仕事をする人たちの為に、

今、私の知識と経験を駆使し、

適切な情報を提供できる準備をしています。

今まで提案していることに加えて、

より安心して生活出来るような品を手配中です。

早急に皆様にお知らせ出来るよう進めています。

今後はこの場を介して究極の被災地での

放射能の恐怖に不安の方々、

食事の偏りで栄養のバランスを欠いている方、

特に高齢者や乳幼児の健康管理に

役立てて頂きたいという思いで、

今 企業の方と話し合っています。


この事が必ずや皆さんの健康を取り戻し、

これからの生活の糧になってもらえることを確信しています。

決定次第お知らせします。


福島第一原発に近い人たちに真っ先に届けられるよう、

一番にはこの原発で活動している消防、警察、自衛隊の方々に

提供したいと考えています。

もし 皆さんの知り合いで現地で活躍されている、

方々がいらっしゃいましたら朗報を待つようにお伝え下さい。

必ずや提供出来るよう頑張ります。

お待ち下さい。

一過性ではなく長期的に提供出来る態勢も整えております。


先ずは赤い下着を身につけて下さい。

体温を上げることが健康に繋がります。

赤いものを身につけて下さい。

自分にも回りにも暖かな気持を与えることが出来ます。

(興奮している人には青い色のものを見せて下さい)

とにかく安価で持続的に効果があるものを選別しています。

頑張ります!!!