kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

胃が痛い!!

2011-05-30 | 日常

胃カメラ検査をしたのは去年の3月。

「逆流性胃腸炎」の診断に28日分の薬をいただき、あれから1年。

5月も終わり、衣替えの季節。

6月2・3・4日と奈良・京都への修学旅行へ行くさとる。

数日前から続くこの胃の痛みは、

挙動不審、マイペースのさとるを送り出すストレス?

本人はもちろん、先生も「大丈夫!」との発言に、
今ひとつ信用出来ていない私

出来る保証もないくせに班のリーダーなんてもんに手を挙げて

判別行動の責任者でタクシー代から昼食費まで支払うなんて・・・

「こういう機会だからやらせてみよう!!」

初めてのお使いに出す、初々しい母の心境です。

1年生の宿泊学習の時は、持っていったおこづかいを、

ソフトクリームとお賽銭に代えてきたさとるは記憶に鮮明なところ、

今回は奈良・京都と未知の世界への大冒険、

先生が側に居れば少しも安心ですが、

2日目の京都市内のタクシーでの班別自由行動、
とても良い人な運転手さんでありますように

出来ることなら尾行したい

[成せばなる] は[何とかなる]ではありませんもの

きっとこの胃の痛みはさとるが無事帰ってきた時に治る?

ま!さとるが居ない間、出掛ける予定があるので、

気がまぎれるかもしれません。


胃カメラ飲むのもな~~~

点滴さえなければな~~~


嵐の後の静けさ・・・鳥の声が聞こえます。
でも 外は見たくない

だって 昨日の風で家の前が凄いことになっているので。。。


皆さんの所は被害はありませんでしたか?

朝からものすごい雷にさとるは「こんな時も学校か・・」と

ふざけた発言をして、まっちゃんに静かに怒られていましたが、

今は雨も上がり隣の家の前から掃き掃除の箒の音が聞こえてきます。

関東も梅雨入り。

夏本番前の洗礼です。


被災地での今後の活動に支障がなければ良いのですが。。。

ただ 祈るばかりです。








暫しのお別れ

2011-05-23 | 出来事
ファミリーの一員 Sちゃんが

幼稚園児の一人息子を連れて

とりあえず二人で大阪へ移住する作戦決行。

旦那様はこちらで仕事があるので、

今すぐに合流生活はしないとのこと、

3/11以降 色々と心労があったことは承知・・・

一時的に親戚の家へ身を寄せていました。

余震の心配はもちろん

長引く原発の影響に人一倍心痛め

息子の健やかなる成長を願い続けた結果

余りにも緊張が続きすぎて

身も心もボロボロ状態に・・・

家族といえども安易に大丈夫という言葉がかけられず、

本人の気の休まることを影ながら支え

応援することしかできなくなってしまいました。


まっちゃん曰く

「インターネットの良い点とそうではない点が出たということかな」


インターネットでの色々な情報の錯綜によって、

信じられる真実を見失い

安心して口にできるものが見当たらなくなってしまったこと。

ネットを通じて安心して非難できる場所を見つけられたこと。



何が正解かはわかりませんが、

今は心穏やかに眠ることができる場所へ行くことが

最善の道だと家族は思っています。


夕べ10時過ぎの「これから出ます」の連絡。

「もっと早く言いなさいよ~~~」とは電話で言ったものの

顔を見て「いってらっしゃい」は言わないと

これから先何かあってからでは

後悔すると思い、まっちゃんと出掛けていきました。



ここに居る、祖母・両親・姉・友だち・・・・

その事を思うと複雑な心境ですが、

普段からも神経が細やかなSちゃん

今後のどうなるかは誰にもわからないけど

新天地で思いっきり笑える日がくることを願っています。


「気をつけてね」

元気でまた会おうね

とりあえず いってらっしゃい


捜索隊

2011-05-22 | 卓球
遭難者確保

12:30 歩いて30分の松戸体育館にいたさとるから

「今から帰る」コール

私は仕事中で電話を受けただけで

迎えにいく事は出来ないと告げると

「大丈夫。歩いて帰れるから・・・」の返事。



13:30の時点で帰宅の気配無し。

自宅には自治会の清掃部隊で留守番隊長のかおるが・・・

連絡をするもまだ帰ってないということで、

帰宅しないまま捜索をするも陰すら見つけられず、

嵐のような風に横殴り雨が降る中

この後のここから20分以上かかる所での仕事ということで、

初心者マークのかおると捜索隊を交代。

ただ今 14:12 遭難者発見

無事 帰宅

私の安心して仕事に行けます。。。。

では。。。

『ひとつだけ』 

2011-05-18 | つぶやき
こんな歌がある。

私の好きな歌の一つ

『ひとつだけ』 矢野顕子/作詞・作曲 

後に忌野清志郎とデュエットすることになるが・・・



欲しいものはたくさんあるの
きらめく星くずの指輪
寄せる波で組み立てた椅子
世界中の花 集めつくる オーデコロン

けれども今 気がついたこと
とっても大切なこと
欲しいものはひとつだけ
あなたの心の 白い扉 ひらく鍵

離れている時でも わたしのこと
忘れないでいてほしいの ねぇおねがい
悲しい気分の時も わたしのこと
すぐ呼びだしてほしいの ねぇおねがい

楽しいことはほかにもある
満月の下のパーティー
テニスコートを駆けまわる
選びぬいたもの 集めつくる 中華料理

けれども今 気がついたこと
とっても大切なこと
一番楽しいことは
あなたの口から あなたの夢 きくこと

離れている時でも わたしのこと
忘れないでいてほしいの ねぇおねがい
悲しい気分の時も わたしのこと
すぐ呼びだしてほしいの ねぇおねがい



悲しいかな 気がつけば自分の欲求のみを求める人生である。

誰かの傷ついた気持ちに寄り添いたい気持ちがあっても

いつもそのことばかりを考えてはいられない。

考えられないから ダメなのか?

そんなことは無いとおもっている。

過ぎ行く時間の中で 何が出来るのか。

「ひとつだけ」願いが叶うなら

自分のためではなく 自分以外のもののために祈りたい。


奇しくも この時期に宇宙物理学者

ホーキング博士は「天国」の存在を否定した。

この人の発することばがどれだけの影響力を持っているのか

私には想像出来ないが、

全く気にしない!というわけでにはいかないようだ。

想定外の出来事に神も仏もあるものかと

人生を否定的に考えてしまう そんな時もあるが

やはり 先立つ魂の行き場所は決まっていてほしい

そう私は願っている。


「ひとつだけ」願いが叶うなら

3月11日の朝に戻してほしい。



「ひとつだけ」そんな思いが「天国」も

「極楽浄土」も作り出していること

私は素敵なことだとおもう。


【信ずるものは救われる】

信ずるものの願いと魂が救われることを

私は祈ることにしたい。

僧侶として学び精進してきたことが

今 役立つ時だとおもうから・・・・


ラストサムライ

2011-05-17 | 日常
「ラストサムライ」を見た。

サムライが美であるとか、

武士道とか力説するつもりは無いが、

京都の仏教専門学校に通っていた時に

仏教哲学の先生が言っていたことを思いだした。

『武士道は「恩・忠・義」に隠れた差別である』ということばだ。

恩忠義を全うすることは美徳とする考えが多い、

恩を感じ、忠義を誓い、義を貫く。

日本人の日本人たる心であるともおもっていた。

それは誰かが一方的な感情として持つものではなく、

双方が恩忠義の中で相対して育む

人としての心であるともおもっていた。


この度の震災の中

一部には報道されるような理不尽な言いがかりを着ける吾人もいるが、

基本的に日本人魂が発揮されている感じがするのは私だけだろうか?


今までの恩返しにと率先して働くボランティア、

日本の為にと忠誠心をまっすぐに持ち続ける公務員、

義理をつくし、助け合う時間を優先させる当事者。

恩忠義は無くてはならない理念であると

そう信じてきた人たちが今の日本を作り上げてきた。

寝食を忘れ、家庭を顧みる時間を削り、

一心に会社の為と仕事をし、給料を貰い家族のために働く。


なぜ 恩忠義に隠れた差別と発言したのか、

このことばは20年経っても答えが見つけ出せないでいる。

確かに恩忠義を掲げてみても、

簡単に職を解され、どこからも手を差し伸べてもらえない現実があり、

今回の救済や援助にしても平等の名のものとに、

不平等が生じている。


忠義を貫くことが美徳なのか?

忠義を重んじることが本意なのか?

忠義を無視することが発展に繋がるのか?



真の「恩・忠・義」とは何なのか。。。


ラストサムライ

サムライ魂はもうどこにも無いのだろうか・・・






本番中!!

2011-05-14 | つぶやき
ただ今新役員さんの自己紹介をしています。

新会長さんはこの学校の第一回卒業生の女性です。

とても素敵な方なのでこれからも素晴らしい学校になることは

間違いありませんね。


放送総会なんて今まで経験がなかったのですが、

なんだか有り!かもしれません。

今後は来年の中学校での総会を残すのみですので、

この体験も最初で最後?かな・・・

今日は午後からは学級懇談会があり、

総会前の授業参観もあったので、

現役の父兄は一日がかりです。

なので簡単なランチが出ます。

いいでしょう

子どもが卒業してしまった私にもちゃんと出るんです~

総会なので承認事項が随所にあるんですが、

各教室で先生方が承認確認をし、

そのことを◯×の表示ボードで担当者に伝え

それを本部に伝えるという伝言ゲーム的な事になっています。

今のところ何事もなく進んでいますので、快適です。


本当にこれでお別れ。

来年度創立30周年式典があるので、
声がかかれば参加したいな~

本日最終回

2011-05-14 | 出来事
本日 桜ノ牧高校総会の日。

残念ながら体育館は地震の被害にあい、

来年度まで使用が出来なくなり、

入学式は近隣の高校の体育館を借り、

卒業式に至っては近くのホテルで・・・そんな案も出ています。


そういう中での総会は放送集会という形をとります。

前代未聞の試みにどうなるかわかりませんが、

皆さんの協力を頂きながら進めていく予定です。

私の役務は新年度の役員さんの選出発表!!

私でなくてもきっと大丈夫なんでしょうけど、

高校最後のお勤めはきっちりしたいもので・・・

昔 三谷幸喜監督の「ラジオの時間」という映画がありました。

我が家のバイブルになっている映画ですが、

大変良く出来ていて何度見ても飽きないんですよね

機会があったら見て下さい。

ほんと面白いですから


ラジオドラマの映画なんですが、

はちゃめちゃなストーリーですが、出演人は超豪華。

渡辺謙なんてトラックの運転手でちょい役

宮本信子にいたっては掃除のおばさんで、

最後のテロップを見るまでわかりません。


そんな映画に陶酔している私にとって

本日の放送集会は「ラジオの時間」さながらの形態になるので、
思い出し笑いをしないよう!!頑張ります
かおるには「ふざけないように!とのご達しがありましたので

最後の役員としての責務を全うしたいと思います。

あっという間の3年間。

3月1日の卒業式で完全燃焼した感じですが、

お天気も良さそうなのでこれから行ってきます。

3月11日もこんな感じで高校の会議に出掛けていて

地震に遭ってしまったので、今日は何事も無く帰れることを祈っています。