kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

おめでとう!!

2013-02-06 | 感謝
今日はまっちゃんのお誕生日🎂

気がつけば50の声の方が近い感じ。

私も間もなく仲間入りですが・・・

毎日 何だか忙しさに追われて、

しみじみ自分の誕生日も気にかけなくなってるようで、

しかも、子どもたちときたら、

おめでとう!!の言葉を私に言われた夜にいう始末。

私の教育がなってない結果かも。

18日は私の誕生日なので早めにお言葉を頂戴できるように

教育し直しです。


暑さ寒さも彼岸まで

2012-09-19 | 感謝
お彼岸の時期になりました。

お盆が過ぎ秋のお彼岸までは忙しいです。

今年は例年にない猛暑

最盛期並に草の伸びが凄いので、お彼岸を迎えるにあたって、

連日 弟とまっちゃんが境内の草刈りを・・・

昨日も土砂降りの雨の中合羽もしたたるいい男?状態で奮闘!!

夜 両脇腹をかばうように動きのぎこちないまっちゃん

聞けば刈り払い機のお陰で筋肉痛だとか・・・その日に痛みがあるということは

まだまだ若い?のかしら。

ここ数日は急な豪雨雲と青空が交互に現れる何とも落ち着かない空。

好んで空の写真をアップしている私ですが、

数十メートルも行かないうちにコロコロと変化する雲の様子に、

今日の天気を予測しづらい毎日です。

今も急な豪雨です。

なんだか憂鬱になりそうな雨音に今日も地道な生活です。



お彼岸にお渡しする札のことばです。


生きているいのち。生かされているいのち。

食べて 寝むって 考えて・・・
迷って 戻って 考えて・・・
泣いて 笑って 考えて・・・

いのちあっての「考え」は わたしの命を活かすもの

「人間は考える葦である」     

ひと区切り

2012-03-12 | 感謝
本日 無事義務教育の9年間を終了致しました。
夕べの春雷に謝辞の制作を中断(急な停電に備え)

まだ 先の見えない書き出しをしている最中

それでも日にちが変わって直ぐに終了!

9時から始まった式典は多くの保護者の見守る中、

厳かに そして華やかに進み 代表謝辞も恙無く

謝辞の内容と言えば世の保護者が感じている感謝の意は

そう変わっているものではなく、

特に私のように伝えたい事が一貫していると、

かおるの卒業式の時と似たような内容になっています。

発信者は変わっていませんが、受信者が違うので

あまり問題はありませんが、

何だか2番煎じになっている感じで少々落ち着きませんが、

それでも3年間の思い出に花を添え、

感謝の意を伝えることができたと自負しております。


子どもたちの成長は目を見張るものがあり、

3年前 右も左もわからず、オドオドしていた姿はどこにもなく、

紆余曲折、波瀾万丈・・・山あれば谷あり・・・と

真っ直ぐな道ばかりではない道程を何とか歩ききった!!

そんな誇らしい表情になっていました。

風が強い中でしたが快晴の今日、

297名の生徒が元気に巣立っていきました。




私の任務は卒業と同時にお役御免とはいかず、

総会までがひと区切りですので 歓送迎会も行なわれる4月21日まで。



4月の入学式まで自由人の二人と

この間に出来る事をしたいと思っています。

かおるは小学校の時 

姉妹都市の石巻に行った時に植樹した木のことが気になるので、

この春休みに行きたいと言っています。

また我が家は2007年8月に気仙沼、平泉に観光に行っていて、

その時は気にならなかった何気ない風景写真に

もう一度会いに行こうと計画しています。

物見遊山ではなく、

これからの戦力となる子どもたちには 一度現実に起こった出来事を

親としてその目で見てもらいたいという気持ちはありますので、

興味本位ではない地に足をつける今後の動きのために、

植樹した木を見に行ってみたいと思います。


起こった出来事は出来事として、

特別扱いではなく、寄り添うお手伝いが出来ればいいかな?と思っています。





謹賀新年

2012-01-02 | 感謝
皆様 恙無く新年をお迎えのことと存じます。

今年も宜しくお願い申し上げます。



私は、昨年の激動の流れに一旦終止符を打つべく

元旦の計を講じてみました。

1、自分の気分次第で機嫌を損ねない

2、機嫌を損ねても人に当たらない

3、人に当たっても悪いと思ったら謝る

4、謝ったからといって良い気にならない



なんだか反省が必要な年頭の計ですが、

2日目の今日から計破りの予感が・・・


何事も反省が大事ですね。


昨年の大洗町は震災以降人の動きが止まってしまい

以前のような賑わいを取り戻せないで1年を締めくくってしまいました。

今年こそは活気ある波が戻ってくることを願っていますが、

除夜の鐘撞きはお陰様で常連の方々や

初めましての方々の願いを一心に、

何とか無事年越しの音を聞くことが出来ました。



今年は辰年。

想像上の動物が干支に名を連ねることは異例ですが、

辰に込める思いは時代は流れても一緒です。


我が家以外の年賀状は完了。

今から寝ないで?頑張ります。

No X様へ

2011-06-18 | 感謝

この度は心あたたまるメッセージありがとうございました。

頂いたメッセージに思うところ多々あり

返信が遅くなって済みませんでした。

私はもちろんですが、

まっちゃんが一番喜んでいました。(照れくさそうでしたけど・・

子どもたちもきちんと読み、

No Xさんのメッセージの内容もそうですが、

こうして気にかけて下さる人が居るということ。。。

きっと子どもたちの心に届いていると思います。


震災から3ヶ月が過ぎ、

この辺りでも何事も無かったような生活が進んでいます。

かくいう私も日頃の生活の中で、

今を不自由に暮らしている人へ何かをしているわけではありません。

何も出来ないその事に心痛める事は間違っていると思っているので、

気に病むことはありませんが、

それでも「人事」ではない今の現状を

見て見ぬふりが出来ない事も事実です。


NoXさんのおっしゃる通り

>今、この日本を背負っている私たちは、これから背負ってくれる

子供達に何をしてあげられるのか、背負ってくれてきた人達に

何を提言すべきかを迫られているのだと思います。<

まさにそういうことだと・・・


募金も物資支援もボランティアも一時の助援にしかなりません。

目先の対処もさることながら、

これからの子どもたちには

国の仕組み、税金の仕組み、生きる事の仕組み、

生活への展望を手を緩めることなく伝え、

そして私たちも共に学ぶことだと思うのです。


奇しくも今回の原発の事故は

(多大な犠牲を払うことになっていますが、)

世界でもこの事故の深刻さを受けて

何か変わろうとしている風の流れになっています。


生きるために当たり前の生活の中で、

見過ごし、学んで来なかったツケは、

あまりにも大きいような気がして、

遅ればせながら今頃になって躍起になっているのかも・・・


でも、今の現状に悲観せず、諦めず、無視せず、

出来る人が出来ることからはじめることが大事ですね。



こうして頂くメーッセージに

我が家は活力を頂いておりますよ~~~


スーパーウーマンにはなれなくても、

元気な良い人にはなりたい私です。


涼しい顔のまっちゃんも最近は筋肉痛とやらで

動きがぎこちないです(筋トレをしただけなんですけど・・・




本当にありがとう

また お待ちしております。







No X様へ

2011-06-18 | 感謝

この度は心あたたまるメッセージありがとうございました。

頂いたメッセージに思うところ多々あり

返信が遅くなって済みませんでした。

私はもちろんですが、

まっちゃんが一番喜んでいました。(照れくさそうでしたけど・・

子どもたちもきちんと読み、

No Xさんのメッセージの内容もそうですが、

こうして気にかけて下さる人が居るということ。。。

きっと子どもたちの心に届いていると思います。


震災から3ヶ月が過ぎ、

この辺りでも何事も無かったような生活が進んでいます。

かくいう私も日頃の生活の中で、

今を不自由に暮らしている人へ何かをしているわけではありません。

その事に心痛める事は間違っていると思っているので、

気に病むことはありませんが、

それでも「人事」ではない今の現状を

見て見ぬふりが出来ない事も事実です。

NoXさんのおっしゃる通り

>今、この日本を背負っている私たちは、これから背負ってくれる

子供達に何をしてあげられるのか、背負ってくれてきた人達に

何を提言すべきかを迫られているのだと思います。<

まさにそういうことだと・・・


募金も物資支援もボランティアも一時の助援にしかなりません。

目先の対処もさることながら、

これからの子どもたちには

国の仕組み、税金の仕組み、生きる事の仕組み、

生活への展望を手を緩めることなく伝え、

そして私たちも共に学ぶことだと思うのです。


奇しくも今回の原発の事故は

(多大な犠牲を払うことになっていますが、)

世界でもこの事故の深刻さを受けて

何か変わろうとしている風の流れになっています。


生きるために当たり前の生活を中で、

見過ごし、学んで来なかったツケは、

あまりにも大きいような気がします。


今の現状に悲観せず、諦めず、無視せず、

出来る人が出来ることからはじめることが大事ですね。



こうして頂くメーッセージに

我が家は活力を頂いております。


スーパーウーマンにはなれなくても、

元気な良い人には成りたい私です。




本当にありがとう







No X様へ

2011-06-18 | 感謝

この度は心あたたまるメッセージありがとうございました。

頂いたメッセージに思うところ多々あり

返信が遅くなって済みませんでした。

私はもちろんですが、

まっちゃんが一番喜んでいました。(照れくさそうでしたけど・・

子どもたちもきちんと読み、

No Xさんのメッセージの内容もそうですが、

こうして気にかけて下さる人が居るということを、

きっと子どもたちの心に届いていると思います。

震災から3ヶ月が過ぎ、

この辺りでも何事も無かったような生活が進んでいます。

かくいう私も日頃の生活の中で、

今を不自由に暮らしている人へ何かをしているわけではありません。

その事に心痛める事は間違っていると思っているので、

気に病むことはありませんが、

それでも「人事」ではない今の現状を

見て見ぬふりが出来ない事も事実です。

NoXさんのおっしゃる通り

>今、この日本を背負っている私たちは、これから背負ってくれる

子供達に何をしてあげられるのか、背負ってくれてきた人達に

何を提言すべきかを迫られているのだと思います。<

まさにそういうことだと・・・


募金も物資支援もボランティアも一時の助援にしかなりません。

目先の対処もさることながら、

これからの子どもたちには

国の仕組み、税金の仕組み、生きる事の仕組み、

生活への展望を手を緩めることなく伝え、

そして私たちも共に学ぶことだと思うのです。


奇しくも今回の原発の事故は

(多大な犠牲を払うことになっていますが、)

世界でもこの事故の深刻さを受けて

何か変わろうとしている風の流れになっています。


生きるために当たり前の生活を中で、

見過ごし、学んで来なかったツケは、

あまりにも大きいような気がします。


今の現状に悲観せず、諦めず、無視せず、

出来る人が出来ることからはじめることが大事ですね。



こうして頂くメーッセージに

我が家は活力を頂いております。


スーパーウーマンにはなれなくても、

元気な良い人には成りたい私です。




本当にありがとう







有り難いです

2011-04-13 | 感謝


人生は人との交流と情けで回っていると言っても過言ではありません。

まっちゃんと私の価値観は一緒で、

損得を求めて人と接しないこと。

自分の財産は『ヒト』であること。

無理のないおせっかいをやくこと。

いやなことは忘れること。


そういう心でいつも誰かと接してきました。

子どもたちにも

「お金や土地は残せないけど、

人脈を残していくよ」と言っています。


その為には私たちが常日頃から、

心通うお付き合いをさせて頂くことを心がけ、

相手の喜ぶ顔を見て喜ぶ人生を歩むこと・・・

そう思って今まで暮らしてきました。

相手がどう思っているかはわかりませんが、

お陰さまで私たち家族にとって家族同様、

一緒に人生を共にしたい、役に立ちたいと思える

大切な人たちが周りに沢山居ます。


お陰さまの心とお互い様の気持ちを常に持ち、

自分事以上に心配する我が家の生き方は、

間違いなく子どもが財産として一生持っていられる

ものだと自負しています。

時に空回りすることがあっても、

自分のため、誰かの為に一所懸命になれる時間は

とても素敵だと思います。


震災直後の水が出ない時に、

水道が復旧した水戸に住むファミリーが

水をくれたこと、シャワーを使わせてくれたこと。

ガソリンが無い時に

同じ環境にも関わらず

近所に住むK家が発電機を届けてくれたこと。

これまでも多くのヒトのぬくもりを感じてきました。


そして、本日 新たに温かい気持ちが届きました。


震災直後 不安な気持ちを抑えてお願いておいた飲料水。

今でこそ数量限定で購入出来るようになっていますが、

ライフラインの復旧が見込めない時期に

頼んだことを忘れずに、時間を割いて買いに行ってくれたことが

とても嬉しくて 涙が止まりませんでした。


さとるの戦友 東京から。

まっちゃんの大学の後輩 福井から。

本当に感謝してもしつくせないくらいの真心を受け取りました。


「情けはヒトのためにならず、

自分のためにある」

情けや同情があってこその人生。

今までも何度も助けられた人たちの

多くの愛情が今の私を生かしているのだと、

改めて思いましたね。

このご恩返しは

鶴(かおる)と亀(さとる)を養成して、

継の代でも忘れないこと。

もしかしたら鶴はサギに、

亀はスッポンになるかもしれないけど、

それでもヒトの温かさを忘れずに生きてくれればしめたもの。


こんな状態ですぐに何も出来ませんが、

落ち着いたらお礼の旅にでも出掛けたいです。

その頃はかおるも車の免許保持者として

少しは戦力になっているかも??・・・


みんな~~~~

ありがと~~~~~~~~~


弥生月

2011-03-01 | 感謝
本日 目出たく かおるの卒業授与式

天候は曇りのち雨

昨日よりは3度ほど気温は上がります

このブログを通して応援くださった皆様

本当にありがとうございます。



それでは 行ってきます

今日はまっちゃんも出席です。

謝辞の挨拶は何とか書き上げました。

内容は後ほど・・・・


では。。。

電話が・・・

2011-02-18 | 感謝
先ほど私の携帯に「公衆電話」と表示が・・・


忘れ物と帰るコールだけにかかってくる

何事かと構えて出てみると・・・

ママ!!お誕生日おめでとう

「何歳?え?24歳? ははははは・・・」

そう言って切ってしまいました。




なんか仕合わせ


そうそう。

今朝 6時30分過ぎに甥っ子の龍ちゃんからもがありました。

「せい子ママ。お誕生日おめでとう

ありがとう。。。

「・・・・」

何?

来る?」
。。。あ!そっち???

あとで持っていくね。。。



とっても心温まる電話でした。


かおるは学校へ

静かな誕生日です。。。