goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

カパルアからカフルイへ

2011年08月18日 | 遥か南の島 2009~2012

相変わらず、ホテル内にいて、ほとんど外へ出ないまま。

引きこもり状態で、ぼっーっとしていました(笑)。































というわけで(?)、名残惜しいのですが、カパルアからカフルイへと
移動。

ホノルル行きの便が待っています。

カパルアのこと

2011年08月18日 | 遥か南の島 2009~2012

28年前、初めてマウイに来て、宿泊したのが、当時のカパルア・ベイ・ホテルでした。

ほぼ完璧なリゾートホテルであり、まだ若者だった私は、「世界にはこんな場所があるんだなあ」と陶然としたのを覚えています。

現在、カパルア・ベイ・ホテルはありません。

建て替えられて、超高級コンドミニアムになっています。

ホテルとしてのリッツ・カールトンも、カパルア・ベイの雰囲気を継承していて、もちろん快適です。

それでも、あの往年のリゾートとしてのカパルア・ベイの幻影を、今も求めてここに来ているような気がします。















カパルアにて

2011年08月18日 | 遥か南の島 2009~2012

マウイ島の中で一番好きなのが、北に位置するカパルア。

ここで、ひたすら“のんびり”する時間は、私にとってとても贅沢なものだ。






割と勤勉というか(違うか)、貧乏性というか(笑)、日常の中で「のんびり」することが、あまりない。

たぶん寝ている以外の時間は、いつも何かしている。

それが年に一度、この島に来た時だけは、自然と“のんびり”モードになる。

今回も、浄土院を訪ねる以外は、ほ~んとに何もしません(笑)。

持ってきた、モームの「月と6ペンス」の新訳版を、気が向いた分だけ読みます。