goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

今週の「読んで書いた本」 2011.08.01

2011年08月01日 | 書評した本たち

えーと、今週の「読んで(書評を)書いた本」は、以下の通りです。

傑作『ジョーカーゲーム』の柳広司さんの新作は、華族社会が登場する恋愛とサスペンス。

“伝説の物書き”という感じの故・草森紳一さんの回想記も面白い。


柳 広司 
『ロマンス』 文藝春秋 

草森紳一 
『記憶のちぎれ雲』 本の雑誌社

天野祐吉:編 
『隠居大学』 朝日新聞出版

佐野洋子 
『死ぬ気まんまん』 光文社

司 修 
『本の魔法』 白水社

田島泰彦ほか 
『調査報道がジャーナリズムを変える』 花伝社 



* 上記の本の書評は、発売中の『週刊新潮』(8月4日号)に
  掲載されています。