明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

必要ないものが欲しくなる

2008-11-14 12:05:53 | 生活
ボロボロだった先週を反省し、今週は真面目に生きている。

取材も2件行ったし、原稿も着々と予定通り進めているし、
塾も3回行ったし、お弁当も後半は頑張ったし、
それに、3日間も禁酒した。

それほど忙しくないので、火曜日は念願のIKEAに行った。
あやとふみこと3人でランチも兼ねて。

三宮からシャトルバスに乗る。
着いた。
何度もテレビで見ていたのと同じだ~
ひろーい

インテリアとか雑貨って、ホント見ているだけで楽しい。
こういうのを見るのが好きじゃない女性ってほとんどいないと思う。
買う、買わないは関係なく、なんか見ているだけで幸せになるのだ。

しかし、やっぱりヨーロッパの家具だなぁ。
仕様が大きい。
かわいいけど、なかなかこれが合う家ってないような気がする……
新築のモダンな家ならいいけどね。

雑貨をいくつか買った。
調理用の小さなガラスボウル(99円)、サラダを取り分けるやつ(99円)、
デザートスプーンのセット(6本・698円)、テーブルランナー(599円)
などなど……。

話していたのだけど、たぶん若い時や一人暮らしを始めた頃なら
間違いなく買っていただろうな……と思う商品を
今は踏みとどまるようになっている。
かわいい!とか役立ちそう!と思って買っても、
実際にはなかなか使わないものがあることを学んだからだ。

昔は「そんなん、いらんやろ!」と
つっこまれるようなものが欲しくて仕方がなかった。

・ブレッド・ウォーマー(石でできていてオーブンで焼き、そのうえにパンを置いておくと冷めないというもの⇒確かいわさきっちに譲った)
・いちご専用の水切り皿(イチゴの季節、お客さんが来た時しか使わない⇒かなり使用頻度が低い)
・お玉置き(これも洗わないといけないので面倒)
・ドレッシングボトル(口が細くて油ベタベタで洗うの面倒)
・スパイス入れ(使いにくいだけ)
・陶器のパン焼きの型(未使用)
・受け皿付きのにんにくおろし器(面倒)
・キャンドル(いつ使うねん!⇒なのにかわいいのをすぐ買う)
・パスタ茹で専用鍋(大きすぎて出すのが大変)
・パスタ保存容器(保存するほどパスタがあまり余らない)
・観葉植物を飾るカゴや陶器の入れ物(室内はすぐ枯れる)

などなど。

「釜飯用の釜」も長い間使用していなかったが、この間活躍したので、これはまあよしとしよう。今後も使いそうだし。

水コンロは、10年前に一人暮らしを始めるときに真っ先に買ったのだが(なぜ?)、あまり活用されていなかった。
最近になって、夫が「炭火焼しよう~」と言ってくるので、ちょっとは活躍しているが。



↑ちなみに水コンロって、こんなのです。
陶器でできていて、下に水をためて、その上に陶器の網みたいなのがあって、
そこに炭を入れ、上に網を乗せて焼くという……。
(凝り性なので、わざわざ焼鳥の串を作って焼いています)

話が逸れたが、IKEAを堪能した後は、ランチへ。
今回は予約しなくても入れるところ……ということで、
ミント神戸の中にある「神戸リーズガーデン」へ。

あやのおすすめのお店だったのだけど、なかなか美味しい中華だった。
食器もロイヤル・コペンハーゲンやウェッジ・ウッドのものを使っていたりと、中華といってもかなりお上品な感じ。
コースで食べたのだが、ビールも少し飲んで一人3000円弱。


これはナスときのこを味噌で炒めたもの。
美味しかった。

お腹も膨れたので、カフェに行って1時間ほどおしゃべりして帰ってきた。
たまにこうして友達とお出かけしてランチするとリフレッシュするなぁ。

この日は会うと二人ともが第一に「阪急で往復したのが面白かった!」と、先週のブログのことを言ってきた。
ウケたのでよかった、と嬉しくなるのが大阪人の性
今年いっぱいくらいは、このネタもつなぁ……とか考えている自分がいるわけで。

さて、今週は土日もゆっくりできそうで嬉しい。
日曜日は、去年も行った「水道筋ミュージック・ストリート2008」があるし。
王子公園の辺りに大きな商店街があるのだけど、
ここでいろんなライブが行われる。
私が好きなツインズとかカサさんとか、元・憂歌団の島田さんとか出るので、これは見に行かないと。

昼間から夜まで、商店街をうろうろしながら、酒飲んでブルース聴いて。
お金もほとんどかからないし(チップ制なので)、最高やね

来週からまたテスト対策&新事業のサンプル制作が始まるので、
十分にパワーを蓄え、またがんばるのだ。

最新の画像もっと見る