明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

「I must・・・」の人生

2011-12-10 20:38:44 | 生活
昨日からどうも精神状態が不安定で。
すぐイライラして怒鳴ってしまい、夫は私の顔色を伺ってビクビクし、
「怖い・・・トラウマになる・・・」と言いだす始末。

昨日の朝、起きたとき、なぜか「・・・喪失感」とつぶやいてしまった

何を失ったというのか。

ただ、変な喪失感が心にあった。

ホルモンバランスが悪く、本気で規則正しい生活とストレスフリーを目指さなくてはならないと感じている。
更年期障害とかなるのもイヤだし。(このイライラは既に?!)

私はストレスをためないタイプだと自分では思っている。
ストレスをためる人って、自分の中にしまいこんで発散しない人だと思うから。
私はすぐ人に言うし、書くし、酒飲むし、暴れるし、吐き出すのが上手い(?)ほうだとずっと思っていた。
でも、ストレス発散って、そういうことじゃないのかな?
夢にうなされる回数がどんどん増えているのも、ストレス?と思ったり・・・

じゃあ、自分のストレスって何?と考えてみた。
1コしか思いつかない。
「きちんと生活できないこと」

規則正しく生活したいのに、それができない。
その状況と、豆腐のように柔らかい意志の自分にイライラして、「ストレス!!」といつも感じている。
寝る前に「今日もダメだった」「今日もあれができなかった」「今日はあれを明日に残した」と、
毎晩そんなふうに反省し、「明日はあれやって、これやって・・・」と考えながら寝る。
「リラックス」とはかけ離れた精神状態で、ただ疲労だけで眠りにつく。
そりゃ、怖い夢も見るわな・・・

私に「心の闇」があるとすれば、
「きちんと生きたい」という理想の自分と、それができない現実のダメ人間の自分との葛藤。
人と比べてではない。
そんなことを言うと、よく「私と比べたら、きちんとしてる」といわれることがあるが、人と比べても仕方がないのだ。
世界の中で「きちんとできている人」の順位を競って、一位になれないことを嘆いているわけではないのだ。

いわば、理想の自分との闘い。

そんな理想、なくしたほうがいいと思う人もいるだろう。
だけど、この理想があるから、とりあえず努力できるし、自分をこれ以上は落とさなくて済んでいるのだとも思う。
理想をなくした瞬間に、堕落の一途を辿るような恐怖がいつも心にある。
理想なんて捨てて楽になりたい自分との葛藤。

ヘンかな?ヘンか。

のんびりこぶたの夫と暮らすようになって、よけいにこの葛藤が激しくなってきたようにも思う。

メリハリ。
バランス。
良い加減。

これらはすべて、私から縁遠いもの。

夫は、私が見てきた6年間、ほぼ毎晩12時まで仕事をしている。
土日もたびたびメールチェックしている。

でも、遊ぶときはパーッと遊ぶ。
自分に何かを科すということがない。(科すはこの字か?)
「~なければならない」がほぼ存在しない人なのだ。
嫌なこともわりとすぐ忘れるし、だいたいが上機嫌。

朝のNHK連ドラの「カーネーション」に出てくる糸子の夫、まさるさん。
あの人を見ていると、いつも夫のようだと思う。

とにかく家にいるときは上機嫌
私に「これをしろ」も「これはするな」もない。
自由な個人の共存を求める。

私は全く逆で、「これして」「これしないで」ばかりだし、
不機嫌でイライラしていることも多いし
とにかく常に自分に対して「~しなければならない」ばかり。

しんどい。
最近、本当にしんどい。
自分で自分を苦しめている。

上機嫌になる方法ってないのかな。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かおり)
2011-12-12 13:25:35
「病は気から」とかいうし、
心と体は密接に関係しているとは思うなー。
特に「薬」で体調を変えると、その傾向は強いかも?

でも、私の思う「機嫌」とはあまり関係ないかもしれん・・・
いつも体調いいし(笑)

冷え性治るといいね!
リンパマッサージも効果あるみたいよ。
返信する
Unknown (もんちゃん)
2011-12-12 13:18:52
機嫌って、わりと体の調子と関係あるんかなと最近思う。
というのは、冷え性のために漢方外来に通っているねんけど、漢方薬が変わると、妙に戦闘的・好戦的(笑)になるときがあるねん・・・。
内臓のバランスが変わるから、いつもと違うんかなと思て。
返信する
Unknown (かおり)
2011-12-12 09:50:49
結局は自分の心を変えるしかないんだろうけどね・・・
返信する
Unknown (あんこ)
2011-12-11 02:20:09
わかる、とかそんな軽々しいことは言いたくないけれど、あんこも上機嫌になる方法、知りたいと思うよ。
返信する