明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

セミナーを取材

2008-09-20 00:44:03 | 仕事
今日は久しぶりの禁酒。

毎日飲み続けて、さすがに体調不良。
今週もなんか、忙しかったなぁ……
そして、また仕事を週末に残してしまった
明日も原稿書かないと……。

あんなに必死に営業していたのが嘘のように、
今は毎日入ってくる仕事をこなすのに必死だ。
ありがたいことだが、どうも家事がおろそかになってしまっている。
今週は1日しかお弁当作ってあげられなかったしな……

夫の仕事は本当に大詰めで。
毎日帰って来るのは1時以降。
帰ってからまだ仕事をしている日もある。
でも、「日本一カッコいいパソコンサイト」になるらしいので、
非常に楽しみである

私はそんな時にお弁当を作ってあげられていないという負い目があるので、
昨日も酔っ払って帰ってきたにも関わらず、マッサージをしてあげた。
整体の先生に習ったリンパマッサージの短縮版みたいな感じ。
喜んでいたのでよかった

しかし、生活が乱れてきているなぁ。
来週から立て直さなければ。

今週は2件取材があって、1件は若手社員対象のセミナーだった。
特に製造業の新人を対象にしたもので、
いろんな製造業の中小企業から若者が参加していた。

平日の午後なので、もちろん会社の新人教育として参加している。
明らかに嫌々来ている人もいて、ずっとやる気なさそうにしていた。
そういうのを見ていると、もったいないなぁと思う。
せっかく学べる機会なのに。

金属を削ったり、溶接したり、そういう仕事をしている人たちばかりなので、
講義の内容も、正しいヘルメットのかぶり方とか、指差し確認の大切さとか、現場の整理整頓とか、作業マニュアルの作り方とか、そんな感じだった。
全く知らない世界なので、なかなか興味深く聞いていた。
常に「安全」を考えながらやる仕事って、大変だろうなぁ……。

帰りに、しゃべってくれそうな2人をつかまえてインタビューをお願いした。
二人ともやりがいをもって働いている様子が伝わってきた。
「小さな会社でも、自分がやりたいことができるから」という。
また、小さな会社ほど、社長の存在は大きいようだ。
「社長がいいから」という理由で会社を選ぶ人もいる。
これは結構正しい選択かも。
社風って社長で決まるようなところもあるから……。

あともう何人かに話を聞きたいな、と思っていたら、
ちょうど帰る途中の2人組を発見。
前のほうの席で一生懸命、講義を聴いてメモをとっていた人だった。
インタビューをお願いしたら、「いいですよ」と応じてくれた。

たぶん、まだこの春に高校を卒業したところじゃないのかな。
あどけなさの残る二人の男の子。
一人はハキハキと質問に答えてくれ、
「この仕事にむいてないのかなと思ったこともあるけど、途中であきらめたくないからがんばる」
と言っていたのが印象的だった。
もう一人は、あまり頭の回転は早くなさそうで、塾の生徒みたい
でも、私の質問にとても誠実に、一生懸命答えようとしてくれる。
なんだか話しているだけで、癒されてしまった。

二人は同じ会社で、自分たちの会社のことを「人間関係がいい。世代がバラバラでもみんな気さくに話せてやさしい」と言っていた。
たぶん、10~30人程度の小さな会社なんだろうな。
いい会社って、だいたい社長がいい。
また、そんないい社長が面接するから、いい人が集まる。
そして、それが社風になる。
・・・といったパターンが多い。

この二人も、ハキハキ・おっとりでタイプは違うものの、
人に対する一生懸命さというか、純粋さというか、そういう空気みたいなのは同じだった。
たぶん、この二人みたいな人たちばっかりの会社なんだろうな……。
「人間関係がいい」と言っていたのがわかる気がした。

社長も教育熱心で、こういうセミナーにもどんどん社員を参加させるらしい。
損して得とれ、じゃないけど、
こういうところにお金を遣う会社は、必ず後で大きく返って来ると思う。
いい会社に勤められてよかったなぁ、この二人。

「非常に参考になりました」と最後にお礼を言うと、
「え、あんなので参考になったんですかぁ?」と二人とも心配そう。
いい人たちだ~

取材はバッチリ。
あとはこれをコラムにするだけ。
まだテーマが絞りきれていないのだけど、いいものが書けそうだ。

それに、またいい勉強になったなぁ。
自分が知らないことを学ぶというのは、いくつになっても楽しいものだ。

今日、ひのきに行って、堀先生に(昨日セミナーで学んだので)、
「3S(整理・整頓・清掃)運動を実施しましょう!」と言うと、
「ちょうどよかった。掃除しようと思っててん」
と言うから、やっと掃除をやる気になったのかと思ったら、
「これ買ってん」
と本を見せる。
見ると、掃除でツキを呼ぶ・・・的な本だった

まあ、ひのきがきれいになるんだったら、何でもいいんだけどさ……