菊花賞は穴に期待したビートブラックが激走してくれたが複勝だけ。赤字にはならずに済んだものの、モヤモヤが残った。台風が早めに来て天皇賞の中止リスクは去り、水はけの良い東京なら馬場もグングン回復しそう。稍重くらいでの施行を想定する。
天皇賞・秋
◎ペルーサ
○ブエナビスタ
▲アーネストリー
△コスモファントム
△ショウワモダン
△シンゲン
ペルーサのポテンシャルに期待。まともだと宝塚記念の上位2頭が強そうなので、まとめて負かせるならこの馬しかいない。ゲートが安定せず丁半博打みたいな面はあるが、互角に出てくれれば勝ち負けになる。出遅れたここ2戦も長くいい脚を使っており、負けたなりに内容は残している。
遠征帰りだった春より調子がいいとかで、ちゃんとゴールすればブエナビスタの連逸は考えにくい。連軸なら当然こちらだろう。ただ、牡馬相手にG1を勝っていないのは事実であり、ダイワスカーレットやウオッカほどの馬ではないような。今回も何かに負ける可能性は大いにあり、それが未知のペルーサ。
アーネストリーは条件ベスト。陣営も1年前からここ目標を公言していたし、宝塚記念の内容からもブエナビスタ逆転がある。シルポートが景気良く行ってくれるみたいなので、離れた位置から巧く利用したい。その一方、有力馬の中でマークされる位置になるのはどうしても不利。
勝機があるのは上記3頭だけと思っているが、ヒモ穴でコスモファントムが面白い。ここまで計10戦し、着外は究極の瞬発力勝負になったダービーだけ。その他はダート1200mから芝2200mまで、条件問わず馬券になっている。相手なりに走れる堅実性があり、モツれれば食い込みも。
livedoorへのTB可能になりました!
天皇賞・秋
◎ペルーサ
○ブエナビスタ
▲アーネストリー
△コスモファントム
△ショウワモダン
△シンゲン
ペルーサのポテンシャルに期待。まともだと宝塚記念の上位2頭が強そうなので、まとめて負かせるならこの馬しかいない。ゲートが安定せず丁半博打みたいな面はあるが、互角に出てくれれば勝ち負けになる。出遅れたここ2戦も長くいい脚を使っており、負けたなりに内容は残している。
遠征帰りだった春より調子がいいとかで、ちゃんとゴールすればブエナビスタの連逸は考えにくい。連軸なら当然こちらだろう。ただ、牡馬相手にG1を勝っていないのは事実であり、ダイワスカーレットやウオッカほどの馬ではないような。今回も何かに負ける可能性は大いにあり、それが未知のペルーサ。
アーネストリーは条件ベスト。陣営も1年前からここ目標を公言していたし、宝塚記念の内容からもブエナビスタ逆転がある。シルポートが景気良く行ってくれるみたいなので、離れた位置から巧く利用したい。その一方、有力馬の中でマークされる位置になるのはどうしても不利。
勝機があるのは上記3頭だけと思っているが、ヒモ穴でコスモファントムが面白い。ここまで計10戦し、着外は究極の瞬発力勝負になったダービーだけ。その他はダート1200mから芝2200mまで、条件問わず馬券になっている。相手なりに走れる堅実性があり、モツれれば食い込みも。
![]() ソムリエ麦ちゃん厳選6アイテムボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ... 価格:13,250円(税込、送料込) |
livedoorへのTB可能になりました!