漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

黄帝内経素問 経脈別論篇 第二十一 第五節 語句の意味 1-3

2012-12-05 09:17:07 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 経脈別論篇 第二十一

第五節

 太陽藏獨至、厥喘虚氣逆。是陰不足、陽有餘也。表裏當倶寫。取之下兪。

陽明藏獨至、是陽氣重并也。當瀉(写)陽補陰。取之下兪。

少陽藏獨至、是厥氣也。蹻前卒大、取之下兪。

少陽獨至者、一陽之過也。

 

語句の意味 1-3

太陽=①手太陽小腸経、足太陽膀胱経の簡称。

②陽気のきわめて盛んなこと。

③体表の部位名。こめかみのところ。

④経外穴名。前関ともいう。こめかみの附近にある。主治は頭痛・顔面麻痺・眼疾・牙痛など。

 

獨=独。ドク。トク。ヒトリ。つれがない。助けがない。それだけで。単に。ひとりで。タダ。ひとり者。

 

至=シ。イタる。とどく。行きつく。ゆきわたる。・・・するようになる。くる。あつまる。うる。結果。極み。極点。イタって。きわめて。非常に。⇒夏至または⇒冬至。至日。大きい。善い。あたる。

 

厥=けつ。厥とはつくす、つきるの意味がある。気が上逆して陰陽の失調をおこし、軽ければ四肢寒冷し、重ければ人事不省となる。厥には陰厥と陽厥の区別がある。陰厥は寒厥ともいい、陽厥は熱厥ともいう。

<素問陰陽離合論>「厥陰は太敦より、根起す。」

<黄帝内経素問王冰注>「厥は尽なり。」

<素問五常政大論>「少陽の司天、厥逆す。」

<素問五常政大論>「太陰の司天、湿気下に臨み、腎気上に従い厥逆す。」

<素問六節蔵象論>「足の逆冷をいうなり。」

<素問陰陽別論><黄帝内経素問王冰注>「厥は足冷、則ち気逆なり。」

寒厥=厥証の一つ。陽虚陰盛により引きおこされる厥証のこと。冷厥ともいう。症状は、手足の厥冷・悪寒して横になりたがる・水様性の下痢・口渇なく・あるいは身冷して横になりたがる・腹痛・面赤・指甲青黒色・思い場合は昏厥し、舌質は淡で苔は潤、脈は微細をあらわす。

<素問厥論>「陽気が下に衰えるときは寒厥を為す。」

<素問厥論>「陰気は五指の裏におこり、膝下に集まり、膝上に聚まる。故に陰気が勝つときは五指より膝上に寒が至り、其の寒は外に従わず皆内に従う。」

厥証=病証名。略して厥ともいう。

①一般には、突然に昏倒し、人事不省となるが漸次覚醒する一連の病証をさす。

<素問厥論>に六経の形から証の名前をとって、巨陽・陽明・少陽・太陰・少陰・厥陰の厥などがある。歴代の文献中には、尸厥・薄厥・煎厥・痰厥・食厥・気厥・血厥などがある。

②四肢が寒冷すること。寒厥・熱厥・蚘厥の区別がる。

<傷寒論厥陰病>「厥は手足逆冷する是なり。」

③癃証の重いもの。

<素問奇病論>「癃ある者は、一日数十溲、これ不足なり、身熱炭の如く、頸膺格の如く、人迎躁盛、喘息気逆、これ有余なり。太陰の脈細発するが如きもの、これ不足なり。・・・病名づけて厥という。」

 

熱厥=厥証の一つ。

①邪熱の過盛により陰分が不足しておこる厥証。症状は手足心熱・身熱・尿赤などをあらわす。<素問厥論>

②邪熱の過盛により、陽が裏に鬱して外達することができなくておこる厥証。症状は初期に身熱頭痛し、さらに意識が朦朧とし、手足厥冷・脈沈伏これを按ずると滑、あるいは熱を恐れ、あるいは渇して飲水を欲し、あるいは手を上にあげ足をなげだし、煩躁して眠れず、胸腹の灼熱感、便秘尿赤などをあらわす。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円