
食べログ Freimannのページはこちらです

「ベトナム料理 nam nam(ナムナム)」(仙台市青葉区一番町4-7-7)に夜に行きました。以前から気になっていた、ちょい呑みセットや、単品のフードメニューを食べるためです。
夜は、昼と同じベトナム出身のシェフと、昼とは違う女性の方がいて、こちらの女性がオーナーさんとのことでした。
さっそく、ちょい呑みセットをお願いしました。
ちょい呑みセット 1,620円

ポールスタースパークリング
プリンセス


選べるドリンク2杯付きで、スパークリングワイン(カクテル)にしました。
プリンセスとは、スパークリングににリゼット・ピーチと言う桃のリキュールのミックスで、香りが良くて飲みやすかったです。
それぞれ写真を載せましたが、区別付かないですね。プリンセスのほうが、ややピンクがかっています。



お料理は、豚なんこつ煮込みのチリソースがけ、スモークチーズ、なますでした。
バインセオ 842円


注文を受けてから粉を溶いて焼き始めました。ベトナム式クレープと言った感じで、中にはエビ、豚肉、もやしがサンドしてあり、ヌクマムベースのソースで食べます。大きいですが、皮は薄く、生野菜がたっぷりなので、軽い食べ心地です。
あさりのレモングラス蒸し 626円


レモングラス、ショウガ、にんにく、唐辛子、ヌクマムなどのパンチのある味のアサリがとてもおいしい。
今までアサリは白ワインやバター味で蒸すことが多かったけど、この味、気に入りました。
帰りにアサリを買って、レモングラス無しで(売っていなかったので)さっそく家でも作りましたよ。
パパイヤのサラダ

オーナーさんからのサービスです。シャキッとした歯ごたえの甘くないパパイヤが妙にハマる!さっぱりしていました。
途中、サラリーマンのグループが、宴会のために2階に上がって行きました。「ほったらかし宴会」という、お酒を自分で注いで飲むコースがあるので、それでしょうか。
オーナーさんとシェフさんの、気さくで温かい接客が良く、一人でも行きやすい雰囲気でした。お店の開業までのことなど、お二人といろいろ話して楽しかったですよ。夜は落ち着けるので良いですね。ごちそうさまでした。

食べログ Freimannのページはこちらです