仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「京都の創作和食ADO(あど)」、燻製盛り合わせ定食800円。一人分ずつ釜で炊いたご飯もおいしい

2018-09-20 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



以前見つけて気になっていた「ADO(あど)」のランチ営業中の看板前を通り、この日のランチはここがいいかなと思い、お店に向かいました。
「ADO(アド)」(仙台市青葉区一番町2-6-16シントウビル1F)です。サンモール一番町の野中神社向かいにあります。
店頭のランチメニューを見たら、唐揚げ、燻製盛り合わせ、海鮮丼の3種類があり、どれも800円です。燻製盛り合わせ定食?!私はくん製が大好きなので、すごく気になる!すぐに入店しました。


 
先客は5組9名ほど。この後もすぐに後客が来ました。先客はまだほとんど食べていなかったので、ほぼ同時にドドッとお客が来たみたい。写真撮影も快く応じてくださいました。料理が来るのに20分以上かかりましたが、給仕の方が「お時間大丈夫でしょうか」と聞いてくれたのでOKです。この一言、大事ですよね。


燻製盛り合わせ定食 800円
       
サンマの燻製、燻製明太子、いぶりがっこ(秋田の郷土料理で、燻製たくあん)、冷奴、ご飯、みそ汁、食後にアイスコーヒーのセットです。
燻製はスモークの風味がよくてとてもおいしい!釜炊きご飯は炊きたて熱々で、燻製でご飯が進み過ぎる~。
そばちょこに入っているのは赤だしみそ汁です。
食後、アイスコーヒーを出された時にお会計をするシステムです。

シェフはお一人で、注文が入るたびに1人分ずつ皿にサンマとかをのせてオーブンに入れていたので、時間がかかるんですね。この他に唐揚げも揚げていたので、てんてこまいでした。私で、燻製のサンマが最後だったようで、私の後は、サンマのかわりにベーコンでした。こちらもおいしそうでした。
今回は、燻製と釜炊きご飯という、個性的なランチを食べることができて良かったです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「江戸家」、鶏照り焼き定食... | トップ | 「ブレアハウス」でリストラ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事