仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

3回目「喫茶いづみ」でピラフ、焼うどん、ウインナーコーヒー

2023-09-10 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



吉岡宿本陣案内所近くの「喫茶いづみ」さん(黒川郡大和町吉岡字上町19)に3回目の訪問です。前回に引き続き、気になっていたメニューを食べに行きました。昔風の喫茶店なので喫煙可能のため、タバコのニオイが気になりますが、食べたらすぐにお店を出るから大丈夫です。

ピラフ 700円
 
メニュー名が単に「ピラフ」なので、何のピラフか聞かずに注文したらエビピラフでした。喫茶店のピラフにしては量が多めで嬉しい。ご飯の中にエビが埋まってそうと思い、スプーンを入れてみたらいましたよ!エビは2サイズあり、大きめが3尾、小さめが何尾か。プリプリの食感です。ご飯にもコンソメ風味の味がしっかりめに付いていておいしかったです。


焼うどん 700円
  
焼きそばもあったけど、焼うどんはお店によって味付けが違いが大きいので注文。こちらも量が多めです。大きめの豚バラ肉、キャベツ、玉ねぎ、もやしがいっぱい入っています。ソースがベースで、醤油を足した感じの味付けでおいしかったです。


ウインナーコーヒー500円→250円
 
午後1時までは、軽食とセットでドリンク半額になります。甘いホイップクリームがのっていて飲みごたえがありました。

いづみさんのお料理はおいしくてボリュームがあるから気に入っています。お昼時でも空いているから安心です。こういう喫茶店、仙台中心部にもあったらいいのに。ごちそうさまでした。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「吉岡飯店」、7月10日オープ... | トップ | 「もち処 大滝」、食彩市場 ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事