仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「江戸前・大阪すし このみ寿司」、名取市で、大阪寿司おまかせ盛り合わせと京風ちらし

2019-09-22 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです


 
「このみ寿司」さん(名取市大手町2-2-6)は、お持ち帰りコーナーもある寿司屋さんです。店舗入口はお持ち帰りコーナーの右側にあります。店内で食べてきたのでレビュー載せますね。


   
店内はカウンター4席に小上がり3卓。明るく元気の良い大将、女将さん、職人さんがいました。先客は1名で、常連らしきマダムが晩酌をされていました。
いろんな種類の大阪寿司と太巻が食べたいと大将に伝え、おまかせでお願いしました。


手作りおから野菜入り

待っている間、サービスでおからをいただきました。今日のおすすめメニューでホワイトボードに「手作りおから野菜入り」と書かれていたので、これと同じものだと思います。
女将さんに「前に電話くれました?」と聞かれました。実はかなり前のことですが、行こうと思って電話したら、仕出しの予約で忙しいので大阪寿司はちょっと難しいと言われ、この時は行くのを諦めたんです。覚えていてビックリしました。


大阪寿司おまかせ盛り合わせ
    
すごくきれい!大阪寿司はアナゴ、カニと玉子焼き、しめ鯖、サーモン。この他に、ホタテ醤油煮にぎり、赤貝にぎり、かにレタス巻、太巻、手作りいなりです。大将が「いい赤貝が入ったから握りにしました」とのこと。どれもとてもおいしい!にぎりと押し寿司とで、シャリの味が全然違うんですね。大将によると、握りは赤っぽい色が付いていて、押し寿司は発酵シャリを使ってるんですって。あら汁もだしがしっかりしていておいしかった。


京風ちらし
 
メニューを見ていたら気になって追加注文。
カニ、いくら、サーモン、蒸しエビ、アナゴ、ホタテ、しめ鯖の他に、錦糸玉子、しいたけ、枝豆、レンコン、桜でんぶなど、いろんなネタが彩り良く盛られていてきれい!


イチジクの甘露煮

食後にサービスでいただきました。とろ~り甘くてほっとするおいしさでした。



大阪寿司3人前と京風ちらし1人前で合計5,780円。
大将は大阪寿司や江戸前寿司のことをいろいろお話してくださいました。お店の方は皆さん笑顔で気さくな接客が良かったです。初めて行った私たちもくつろぐことができました。
仙台近郊で、大阪寿司を店内で食べれるお店って珍しいですよね。とてもおいしかったので、また行こうと思います。


人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「TAHOE(タホ)」、牛柳川鍋... | トップ | 「幸飯店(さいわいはんてん... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事