仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「ビストロミルポア」で晩酌。盛りだくさんのお通し、赤海老のマリネ、プーレ・ファルス・オー・シャンピニオン

2024-06-09 | 日本のレストラン(フランス料理)



「ビストロミルポア」さん(塩竈市尾島町18-21)で晩酌です。昼はフレンチ風のランチ1種類ですが、夜は多国籍居酒屋になります。夜に行くと、まずはおまかせのお通し1,200円が出て来ます。これが行くたびに違う内容なので、今回もとても楽しみにしていました。


お通し3皿 1,200円、キウイ600円
    
私の好きなお料理ばかりで嬉しい!
バゲットに塗ってあるのは牡蠣のペースト、バカリャウのペーストです。バカリャウは干し鱈のことです。この他に、エビのカクテル、テリーヌ、ハムとサラミがワンプレートになっていました。
2皿目はサラミ・ピーマン・玉ねぎのマリネで、さっぱりしておいしい。
3皿目は鶏手羽中の煮込みで、丁子(クローブというスパイス)を入れて煮込んだとのこと。香り豊かでほろりとほぐれるほど煮込んであっておいしい!
ミルポアさんには、MONIN(モナン)という、フランスのブランドのカクテルベースで作るサワーが74種類もあるとメニューに書いてあります。毎回違ったのにトライするのが楽しい。キウイ味のサワーにしました。さっぱりフルーティでした。


赤海老のマリネ700円、キリン一番搾りグラス400円
  
定番メニューの他に、ホワイトボードに書かれた限定メニューがあるので要チェックです。赤海老のマリネは、注文後に海老の殻を剥き始めました。ドレッシングもその場で作ります。運ばれて来たお皿を見てテンション上がった!大きな赤海老はプリプリで甘く、ハーブとオリーブオイルなどで作ったドレッシングが絶妙でした。


プーレ・ファルス・オー・シャンピニオン 900円
 
特大サイズのブラウンマッシュルームにひき肉をこんもりとのせ、オーブンで焼いてデミグラスソースをかけた、手間のかかった1品です。ひき肉とマッシュルームの旨みがすごい!濃厚なデミソースと組み合わさって最高でした。

毎回違った絶品お料理が味わえて、店主さんのレパートリーの広さには感動します。気さくな店主さんとおしゃべりしながら、気軽な雰囲気で楽しめるのも良いですね。今回も楽しい晩酌タイムをありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする