仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「ダーツバーセレブレーション(CELEBRATION)」、老舗ダーツバーでランチ。期間限定の鳥中華と、焼きたてのクロッフル

2021-09-28 | 日本のレストラン(その他)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

    

国分町を歩いていたら、「バーカウンターでいつもと違うランチを…」の貼り紙が目につきました。今年の11月で創業32周年の老舗のダーツバー「セレブレーション(CELEBRATION)」さん(仙台市青葉区国分町2-10-11 第3吉岡屋ビルB1F)で、まん防のため、9月13日~30日まで、営業時間を11時~20時に変更とのこと。そうなると、ランチは9月末までかも?!と思い、入店を決めました。(創業32周年なのは、今、お店のHPで見ました)
メニューの掲示はなかったので、どんなものがあるかわからない状態でしたが、それがかえってワクワクして楽しい♪
お店はビル地下にあります。入口からクールでおしゃれ。お店の方にランチをやっているか確認し、お好きな席にどうぞとのことで、テーブル席に座りました。黒を基調としていてカッコいい店内ですね~。カウンター6席ほどに、テーブル5卓。ダーツが4台ありました。お店の方が持ってきてくれたメニューを見たら、種類が多くてさらにワクワクが増してきました。ランチはドリンク付きで750円~1,000円。期間限定の鳥中華、唐チリ丼の他、レギュラーメニューの鳥丼、親子丼、からあげ定食、肉野菜炒め、パスタなど全部で12種類もありました。
鳥中華を麺少なめで、ドリンクはアイスコーヒーにしました。後はカウンターの黒板に書いてあった、クロッフルを追加です。

鳥中華 ドリンク付き(期間限定)750円、クロッフル200円

    
まず、鶏肉のボリュームにびっくり。大きめの角切りの鶏肉が15個くらい、三つ葉、海苔、揚げ玉で覆われています。麺は細麺で、スープはあっさりしているけど、しっかり出汁がきいていておいしい~!麺少なめでお願いしたけど多かった。お店のホスピタリティを感じました。お店の方によると、鳥中華は、ラーメン好きのお客のリクエストで、9月27日(月)から始めたんですって。新メニューを食べれてグッドタイミングでした。クロッフルは、見た目はワッフルですが、中はモチモチの食感の焼き菓子です。焼きたてなので温かく、バターの風味がきいておいしかったです。

まさか国分町のダーツバーで、こんなにおいしいお料理がいただけるとは驚きでした。初めて入ったお店でしたが、お店の方は、お二人とも気さくで明るくて良かったです。9月末でまん防は解除されるので、今回行けて本当にラッキーでした。おいしいお料理は、何らかの形で(できればランチで)続けてほしいですね。お店の外までお見送りをありがとうございました。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「cafe cocco(カフェコッコ... | トップ | 「一心加減燗(いっしんかげ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(その他)」カテゴリの最新記事