goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

食べログレビュアーアワード2023年エリア賞受賞、記念品が届いたよ!

2023-03-04 | その他



※今日の記事は、画像内に文字が多く含まれているので、画像サイズを普段より大きく(gooブログの推奨サイズ)しました。


Tabelog Reviewer Award 2023(食べログレビュアーアワード2023)エリア賞を受賞しました。私は、このブログの他に、食べログにもレビューを載せています。レビュアーさんから、私が受賞しているというメッセージが来ました。この方も受賞していましたよ!どうやって確認するのかわからなくてレビュアーさんに聞いちゃった。スクショを載せておきます。
記念品送付用のフォームに必要事項を入力し送信。締切日から約3週間後、カカクコム(食べログ)から荷物が届きましたよ。

        
箱を開けると、受賞の盾が入っていて、レビュアー名Freimannが印字されていました。嬉しいな♪ 選考基準は「レビュアーが投稿した口コミに対して、日常的に食べログを利用しているユーザーからより多く保存をされた方(他にも条件があるけど長いので省略)」ですって。 私のレビューを見に来てくださり、保存をしてくださった皆様のおかげです。ありがとうございます!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE STEAMERS(ザ スティーマーズ)」で、やわらかいお肉がいっぱい!豚肩ロース クリーム煮

2023-03-04 | 日本のレストラン(イギリス、アイルランド料理)




壱弐参横丁(いろは横丁)内にある「THE STEAMERS (ザ スティーマーズ)」さん(仙台市青葉区一番町2-3-30)、今日のお昼は開いてた!最近、昼は閉まっていることが結構あったので気になっていたのです。
今日のメニューは「豚肩ロース クリーム煮」と「タコライス」です。前回は、豚肩ロースのトマト煮込みを食べて、とてもおいしかったので、クリーム煮もおいしいに違いないはず。定番のタコライスは、以前からの課題にしていたけど、また次回にします。外から見たら先客1名。空いてて良かった~。入店決定です。


豚肩ロース クリーム煮 900円
    
お好きな席にどうぞとのことで、奥のテーブル席にしました。先客は非喫煙者(こちらのお店は昼から喫煙可能)のようで、とりあえずは一安心。喫煙者が来ないうちにササっと食べることにします。
意外な見た目のクリーム煮です。大きめにカットされた豚肩ロースが、ゴロゴロと入っていて、ピンクペッパーと粒マスタードのせです。クリームはさらりとしていて、コショウの辛さとマスタードの酸味が加わって大人向きの味でした。副菜は、ポテサラ、トマトミートソースのペンネ、サラダです。スープは、ミックスビーンズが入った、あっさりめのトマトスープで、ミルク味のメインと正反対の味で良かったです。
パンまたはライスから選べて、前回、パンがおいしかったので、今回もパンにしました。丸いのはふんわり、三角なのはハード系です。

以前、ザ スティーマーズさんのランチで食べた、ハンバーグトマトクリームソース煮込みと、豚肩ロースのトマト煮込みを参考に、家でも作ってみたら、家族に好評でした。今回食べたクリーム煮も作ってみたいです。いつも、手間のかかったおいしいランチをありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする