仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

Lara44(ケバブ、トルコ料理)

2012-07-06 | ドイツのレストラン(中東料理)
Lara44
住所:Schellingstr. 44, 80799
電話: 089-23717416
営業時間:月~土:10:00-20:00
URL
英語メニューあり


 
トルコ料理屋の「Lara44」に行きました。
ここは、ミュンヘンでよく見かけるドネルケバブのインビスとは違い、ちょっとおしゃれなカフェ風の雰囲気です。

ですが、ここで不快な経験をしました。
それは・・・。

ウェイターから渡されるメニューの値段と、実際の値段が違う!
実際のほうが1.45倍ほど高い物も!
ウェイターは、注文時に、メニューの値段に間違いがあることを言わない!(確信犯)



店に入り、ウェイターから渡されたメニューを見て、
「Lara Special 8.90ユーロ」とあったので、ウェイターに、これはどんな料理か指さしながら聞いた上で注文しました。
あとは、渡されたメニュー内の「Izgara Kofte 8.50ユーロ」と、
店内の黒板に書かれた「Doner im Brot 3.50ユーロ」も注文しました。


料理を待っている間、なにげに店内を眺めていると、カウンターの上部に、
「Lara Special 12.90ユーロ」の文字を見つけました。
渡されたメニューには8.90ユーロと書かれていたはず。
これはおかしいと思い、ウェイターに確認したところ、8.90ユーロは間違いで、正しくは12.90ユーロとのこと。
ウェイターは当然、正しい値段を知っていたはずです。
それなのに、注文時に指摘もなかったので、キャンセルして、Musakka 7.90ユーロに変更しました。


Musakka 7.9ユーロ

ナスとトマト入りのミートソース、コンソメ風味のご飯、クヴァルク(水切りヨーグルトみたいなもの)の盛り合わせ。


Izgara Kofte 8.50ユーロ→これだけは変更なしで8.50ユーロ

キョフテ(小型のハンバーグ)、コンソメ風味のご飯、焼きししとう、焼きトマト、
キュウリ・レタス・パプリカのサラダ、クヴァルク(水切りヨーグルトみたいなもの)の盛り合わせ。
キョフテは、他のトルコ料理屋で食べたような網焼きのこんがり感がなく、フライパンで焼いた感じ。


念のため、他の注文品の値段も確認したところ、やはり間違いがありました。


Doner im Brot 3.50ユーロ→正しくは3.70ユーロ。

3.50ユーロはテイクアウトの場合で、店内で食べる場合は3.70ユーロとのこと。
たった20セントのことですが、そんな注意書きなんてどこにもないし、ウェイターは、注文時にも何も言いませんでした。


しかも、会計のため請求書を持ってきてもらったところ、キャンセルしたはずのLara Special 12.90ユーロが計上されていました。
もちろん削除させました。
このウェイター、間違える時は、必ず値段が高い方に間違えるんです。


以前、ペルシャ料理店で、似たような経験をしたので、今回は引っかからずに済みました。


金額の問題だけではありません。
値上げしたにも関わらず、それを意図的に言わないという、不誠実な態度が嫌なのです。
こういう、いいかげんで信用できない店に来ると、他の店に行っても疑い深くなってしまいます。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする