錦帯橋
橋の下から山の上の岩国城が小っちゃく見える。
岩国の白山比神社
錦帯橋を渡った所にある公園の一番奥に堂々として鎮座していた。
どうやら加賀の国の白山さんの分身らしい。
こんな所でお目にかかるとは思はなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
錦帯橋周辺の山々の紅葉はいかがでしたか?
来年の干支は巳ですが、天然記念物の「白蛇」をご覧になりましたか?
私は巳年なのに蛇が大嫌い。嫌いなのに見たいという「怖いもの見たさ」です。
錦帯橋は2度目です。
勿論白ヘビは見てきました。
沖縄ではもっと大きなヘビを見ました。
ヘビと言えば冷たい物と言うイメージがありますが、触ってみると意外と暖かった。
その大蛇は数年前に死んでしまったとの事です。