亀の川登

難聴に苦しむ男の日記帳。

見事な梅の木

2017-03-19 | 兼六園

兼六園のライトアップが始まると新聞に載っていた。

積載された写真が見事なのでどこにあるのかと探しに行く。

多くの観光客でごった返していて歩くのも大変だった。

紅枝垂れ

見事な枝垂れ桜がある。

桜と梅の違いは?

良く見ると桜は独特の木肌がある。

でも、古くなってしまうとその木肌がわからない。

梅の木と同じになってしまう。

梅林に有るから梅の一種だろうなんて考えていいのだろうか。

鹿児島紅

兼六園の梅園の梅は全国から集めた物らしい。鹿児島ってのがあった。

麻耶紅

なかなか見つからず苦労したが、その木は梅林の隅っこに見事な梅の木が有った。麻耶紅という名札が下がっている。

所かわってここは加賀一向一揆で富樫政親が立て籠もったという有名な高を城跡である。

高尾城跡の見晴らし台の伊東小室桜

平成25年11月に奇特な人に寄って贈られた伊東小室桜。翌年何者かによって痛めつけられて、贈呈者をガッカリさせたが、今年になってやっとまともに咲きだした。

周りの桜の木はまだ花らしきものは何処にも見当たらない。

こんなに早く桜だとは知らなかった。

ソメイヨシノに慣れ親しんでいる自分には葉っぱを伴って咲くことを最近まで知らなかった。

初めは葉っぱしか出て来ず、これは本当に桜なのかと疑ったほど。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年ぶりの能楽鑑賞 | トップ | 今年初の法話会  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

兼六園」カテゴリの最新記事