
完全型
事務所前にすっぽん!! 何ですっぽんが歩いとるんや ( ゚Д゚)、、 カメなら分かりますよ。 大雨が降ったときに川から避難してきたのが 道路を歩いていることはありま...

大地潤う
久しぶりの雨で大地が潤いました \(^o^)/ こりゃあキノコにとっても良い雨であったに違いない♪ そういえば、地元でマツタケ収穫のニュースが流れました。 マツタケといえ...

海岸のキノコ
今撮りじゃあございません ^-^; 先月のお話でございやす。 愛車のコール君でキコキコ向かう・・ 地元(豊北町)の海岸であります。 土井ヶ浜 おもしろいキ...

ダイアモンドだね~。
先日の話・・ 山口県内のとある森 野草観察しようと入った森で 見つけてしまった!ダイアモンド ( ゚Д゚) 黒いダイアモンドとも称される 超希少種、黒トリュフです! 動...

森のタコ星人現る!
森のタコ星人こと「ツチグリ」であります ^-^。 こう見えてキノコです(笑)。 ツチグリの発生時期は、夏から秋にかけて。 と言われておりますが、私の地元では毎年冬に発生し...

キノコがみつからんっ!
秋といえば、キノコ狩りでしょう! わ~い(子供かっ) \(^o^)/ 観察会は例年10月下旬のイベントですが 今年は他のイベントと日程が被った!? 1ヶ月早い開催...

こ、このキノコは・・
台風に伴う風も収まったため ガチガチに施していた防風ネットを撤去! せっかくの3連休、自宅にいては何となく身体がキツイので 午後から地元の「華山」へ!! この度は神上寺から...

妖精の世界のキノコ
木々のトンネルを抜けると・・ そこにはマーガレットの花に似た ガラス細工のような可愛らしいキノコ ^-^。 キツネノハナガサが生えていました \(^o^)/ とって...

カビ(※超グロ注意ブログ※)
※超グロ注意※ 恐怖の台風10号が動き出しましたわ (;´Д`); 明日からの仕事は、10号対策に追われそう。。 ...

恐怖のカビ※グロ注意※
※グロ注意ブログ※ エントモファーガ・グリリ・・ 何の呪文じゃ (;´Д`); いや、バッタカビの学名であ...
- 日記(334)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)