
サルの手も借りたい
わー!!頭の黒いサルがいる!って(汗)。 私ですよ、私!うっキーです。 あれ?まあいいか...

10月がはじまる・・
超ワタクシ事ですが、炭酸水にはまっておりまして(笑)。疲労回復に良いとか、胃が膨らむの...

真っ赤な稲穂
蚊に次いで嫌いな生き物は「クモ」ですわ~(汗)。 歩いていると、バリっと糸が顔に張り付く...

嬉しいカボチャが生った!
車から降りたら、もわ~っと曇って前が見えない(汗)。 メガネ・・やれんっちゃ (;´Д`); ...

イイネ!稲。
ふっさふさの古代米♪ イネってイイネ~! 風にそよそよ揺れて、ほんとうに涼しげです ^-...

なぜか凹んでいる。
台風通過しましたが・・ 豪雨災害で大変な地域もあるというのに・・ 私の住む地域はかれこれ...

ガラパゴスアイランドトマト
毎日、暑いですね~(汗)。 松崎しげるさんよりガングロになっとります ^-^; トコナツ...

トカラ島バナナの開花
hiroroさんに戴いた「トカラ島バナナ」 とうとう咲きましたよっと~♪ 約7mの高さで咲...

小さな田んぼに田植え
相変わらず雨が降る気配はないものの やたら湿度が高いです (;´Д`); 梅雨が近いのだな~...

古代米
古代米のタネです ^-^。 職場にはホンマモンの農家さんがいますので イネのプロに任せ...
- 日記(329)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(68)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(169)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(91)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)