先日、里中満智子さんの「アリエスの乙女たち」の画像を載せたら「懐かしい!」という声が寄せられた。
あの頃の漫画は面白かったという声もあり、そんな時代の価値観というか考え方があるんだろうか。
時代は関係なくて単純に個人の考え方なのか、私の中でこれが男というものという、古い(多分)感覚がある。
他人の持ち物は絶対さわらない。
人前でイチャイチャしない。
プライベートを気安く語らない。
他人の家庭や恋愛やプライバシーやには興味をもたないし、話題にしない。
孤高で、つるまない。
こんな感じだろうか。
単純にイメージして、結城司がこんなことするか?
洗脳なんてものは、そこら中にあると誰かが言っていた。
そうかもしれないけど、でも、これでええわと思うこともある。
いや、ただの漫画の影響だってね。
あの頃の漫画は面白かったという声もあり、そんな時代の価値観というか考え方があるんだろうか。
時代は関係なくて単純に個人の考え方なのか、私の中でこれが男というものという、古い(多分)感覚がある。
他人の持ち物は絶対さわらない。
人前でイチャイチャしない。
プライベートを気安く語らない。
他人の家庭や恋愛やプライバシーやには興味をもたないし、話題にしない。
孤高で、つるまない。
こんな感じだろうか。
単純にイメージして、結城司がこんなことするか?
洗脳なんてものは、そこら中にあると誰かが言っていた。
そうかもしれないけど、でも、これでええわと思うこともある。
いや、ただの漫画の影響だってね。
雑木林のタマミ人形((((;゜Д゜)))
青春の1ページですね。
怖いから見たくない
でも気になって見てしまう…
光景が目に浮かびます(笑)
タマミ読んでましたか~( ̄▽ ̄)
高校時代の部活が、少し離れた雑木林の中にあった道場だったんです。
ある時そこに行くまでの道に、古びた捨てられていた人形があり、それがまるでタマミのようで、すごく怖ろしかったんですよね。
毎日毎日その道を通るたびに、部活仲間と「タマミがでたーーー」ギャーギャー大騒ぎしてた逃げるように帰った思い出があります。
昭和の高校生でした。
しかし不良にも筋を通す、かっこ良さが支持されたんだと思います。
今時の子は、「カッコいいアンテナ」が鋭いか否かがすべてのように、娘なんかを見てても思います。
レモンさん愛読のタマミちゃん、恐々読んでました!
エコエコアザラクも田舎の従姉の家で読みました。
そこのロックな従姉からはベイシティローラーズや当時の流行を教えてもらったな。
もう何十年も会ってない、風の便りでは×2とか。ロックな生き方を変わらずしてるんだろうか…。
どの時代にも、???な人っていますね。
>そこの価値観が違っていたら、一緒には生活できないでしょうしね。
ソクラテスによると、悪妻をもつと哲学者になれるようです。
個人的には、価値観の違いであって、時代は全然関係ないと思いますね。
「他人の持ち物でも平気で触る。人前でイチャイチャする。プライベートをベラベラ吹聴する。他人の家庭や恋愛やプライバシー詮索する。」
程度の差はあれ、こんなのが全然OKな同士がカップルや夫婦になるのでは?
そこの価値観が違っていたら、一緒には生活できないでしょうしね。
これに、年齢なんか関係ない気がします。
satouさん
>レモンさんの愛読マンガは、エロチックと恐いものだったようで、大人な選択です(^^)
ホラー映画とか苦手なんですけど、漂流教室とか赤ん坊少女タマミとか読んでました( ̄▽ ̄)
特にタマミが怖かったーーー
エロチックといえば、小学生の時に友達のお姉さんから借りた「同棲時代」にドキドキしたものでした。
いえいえ、見るのが怖いのでちょうど良かったです(笑)
レモンさんの愛読マンガは、エロチックと恐いものだったようで、大人な選択です(^^)
しないですよね~筋を通すみたいな男気満載な人でしたから。
昭和の漫画が魅力的だったのは、やはりその時代の価値観で生きる人たちが魅力的だったということもあるでしょうね。
レモンさんの愛読されてた楳図かずおは超苦手でした。漂流教室とか小学生が無駄に怖い顔してました。